大人の陰のう水腫水腫(退院~経過編
▼
前回:大人の陰のう水腫(入院~手術編の続き
退院当日、朝食
を済ませ…荷物をバッグに詰め込む…10時頃に看護師さんが来て、一週間後に抜糸の予約を取ってあります。今日は、病院が休みなので…支払いは、後日(抜糸で来た時)お願いします。 ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
部屋の方々に退院する旨伝え、ナース・ステーションで…お世話になりました。お迎えの方は? 居ません。不思議そうに…はぁ… 入院から退院まで…誰も来なかったので…家族に見捨てられていると思ったのかな…
(苦笑
平日には…大渋滞の受付~待合所も…今日は、誰一人居ない。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)! 休日の受付窓口に…二人居るだけ…シャバに出るも…ロータリーにTAXi
も居ない。自宅まで約3キロ…今の所、痛みも気にならない…歩くか… 

しかし、まだ9月…既に30度超え…
暑い…
約1.5キロ(半分程歩いただろうか…少し痛みも出てきた…バッグの重さも増し…今更ながら…素直にタクシーで帰るべきだったか…しかし、ここまで来たら…もう少し…逝くしかないw
丁度、50円の自販機があったので…水分補給… ゴクッ 旦(ー ̄ )三(  ̄3);.;.マズ-!! お値段通り…
這々の体で…我が家に帰り着いたのが昼前…昼食を済ませると睡魔が襲ってきた。(o ̄・ ̄)o (。_ _)。z z z・・・
術後の陰嚢(玉)は、大きく腫れて…まるでジャガイモ 🥔 が入っているかの様に固い…この固さは、一ヶ月程続く…椅子に座っていると痛くなるので…尻を…前や、横にズラして椅子に玉が乗らない様にする必要があった。
半身麻酔(脊髄くも膜下麻酔)した腰の辺りは、普段痛みを感じないので忘れているが…寝返りをしたり、何かが当たった時など、打ち身をした時の様な痛みが…Σ(゚д゚;) ヌオォ!? 術後、一週間程続いた。 抜糸は、痛くなかった。
傷自体の軽い痛みは、二週間程でほぼ消えたが…その後も二ヶ月くらいは、治りつつあるのか?ジカジカと痛痒い時があった。陰嚢の大きさと固さは、少しずつではあるが…現在(三ヶ月後)、かなり改善してきた。
通常時の陰嚢は、たんたんたぬきの金玉…と同じ様に左右並行にダラ~ンと垂れていますが…寒い時や、衝撃が加わった時などは、精巣(睾丸)を守るために防御態勢となり…固く引き締まり上部へ緊急避難します。
玉を強く打って…痛さで…悶絶(動けない)、ジャンプしたり、腰を叩いてもらったり、している映像を見た事があるかと思いますが…あれは、玉を落として少しでも楽にさせる行為ですが…実際…効果はあるのだろうか…
手術した右玉を、左玉(ノーマル)と比較すると、一回り大きく…位置は、少し上がり…前へ少し出ているが、かなり柔らかくなってきている。相変わらず違和感はあるが…見た目(主観的にも気になる程ではなくなってきた。
手術以来…水は、溜まらなくなった。現時点で…悪化する様な何らかの症状も出ていないので…受診する予定も無い。若くはないので…治り方が少し遅いかも知れないが、一先ず…良しとしよう。
退院当日、朝食


部屋の方々に退院する旨伝え、ナース・ステーションで…お世話になりました。お迎えの方は? 居ません。不思議そうに…はぁ… 入院から退院まで…誰も来なかったので…家族に見捨てられていると思ったのかな…

平日には…大渋滞の受付~待合所も…今日は、誰一人居ない。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)! 休日の受付窓口に…二人居るだけ…シャバに出るも…ロータリーにTAXi



しかし、まだ9月…既に30度超え…



丁度、50円の自販機があったので…水分補給… ゴクッ 旦(ー ̄ )三(  ̄3);.;.マズ-!! お値段通り…

~~~~~ その後の経過 ~~~~~
術後の陰嚢(玉)は、大きく腫れて…まるでジャガイモ 🥔 が入っているかの様に固い…この固さは、一ヶ月程続く…椅子に座っていると痛くなるので…尻を…前や、横にズラして椅子に玉が乗らない様にする必要があった。
半身麻酔(脊髄くも膜下麻酔)した腰の辺りは、普段痛みを感じないので忘れているが…寝返りをしたり、何かが当たった時など、打ち身をした時の様な痛みが…Σ(゚д゚;) ヌオォ!? 術後、一週間程続いた。 抜糸は、痛くなかった。
傷自体の軽い痛みは、二週間程でほぼ消えたが…その後も二ヶ月くらいは、治りつつあるのか?ジカジカと痛痒い時があった。陰嚢の大きさと固さは、少しずつではあるが…現在(三ヶ月後)、かなり改善してきた。
通常時の陰嚢は、たんたんたぬきの金玉…と同じ様に左右並行にダラ~ンと垂れていますが…寒い時や、衝撃が加わった時などは、精巣(睾丸)を守るために防御態勢となり…固く引き締まり上部へ緊急避難します。
玉を強く打って…痛さで…悶絶(動けない)、ジャンプしたり、腰を叩いてもらったり、している映像を見た事があるかと思いますが…あれは、玉を落として少しでも楽にさせる行為ですが…実際…効果はあるのだろうか…

手術した右玉を、左玉(ノーマル)と比較すると、一回り大きく…位置は、少し上がり…前へ少し出ているが、かなり柔らかくなってきている。相変わらず違和感はあるが…見た目(主観的にも気になる程ではなくなってきた。
手術以来…水は、溜まらなくなった。現時点で…悪化する様な何らかの症状も出ていないので…受診する予定も無い。若くはないので…治り方が少し遅いかも知れないが、一先ず…良しとしよう。

Last Modified :
見た目は、主観的(自分で鏡に映して見た場合…普通に見えるか?です。一応、奥さんには見せたよw
また…玉に関して少し追記するので…暇な時にでも遊びに来てやってください。(´m`)クスクス
[ 返信 ]▲