まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風11号 予想進路【NOAA・ECMWF】2022/08/29

27日頃、南鳥島近海に出来ていた(90W)熱帯擾乱は、西進しながら…28日15時、台風11号に成りました。当初は、別の台風(98Wが発達)が出来て…強い勢力になり北上してくると予測されていましたが…


このまま…台風11号が強い勢力になり、98Wは、吸収されそうな感じです。今の所、予想される大きさは…
中型~大型、最大中心気圧は…930hpa±(変動あり)の見込みです。


現状では、沖縄近海で…停滞気味になり…強発達する可能性が高く、南西諸島は、しばらくの間ライフラインが途切れる恐れあります。交通の運行(運航)状況 には、くれぐれもご注意ください。


29日現在…15時、TSからTYPHOON(ハリケーンカテゴリ【1】)へ昇格。21時、カテ【3】へ昇格。

30日現在…3時、カテ【4】へ昇格。21時、SUPER TYPHOONに認定。これから…左下にある(98W:台風12号候補)を取り込み…更に発達し大きくなります。沿岸部は、高潮・高波に要注意。

31日現在…3時、カテ【5】へ昇格。9時、カテ【4】へ降格。一時的に弱まるかも知れませんが…北上しながら再発達する可能性…暫定… 南西諸島、長時間の暴風雨に要警戒。

9/1日現在…台風12号候補の熱帯低気圧(既に消滅)を取り込み…大型化してきました。9時、カテ【5】へ再昇格。15時、カテ【4】へ降格。南西諸島は、北上時に風雨が強まりそうです。油断禁物。

2日現在…9時、960mb(hpa) / カテ【2】へ降格。15時、968mb(hpa) / カテ【1】まで降格。[海外値:計測方法の違い、風速重視] 北上しながら再発達する見込み…
先島諸島・沖縄・奄美付近、暴風雨・局地的大雨に要警戒!

3日現在…15時、カテ【2】へ昇格。4日現在…9時、カテ【3】へ昇格。大型の台風は、外周付近でも突風が吹く傾向があります。離れていても要注意。西日本、線状降水帯に警戒。

6日現在…3時、カテ【2】へ降格。北日本付近、温帯化しても突風に注意しておいてください。 更新終了…〆



28日15時、南鳥島西海上で…台風11号に成りました。

2022年 台風11号 予想進路
↓ JTWC予想進路 ・ SATELLITEは…拡大できます。

2022年 JTWC 台風11号 予想進路  2022年 台風11号 リアルタイム衛星画像
 JTWC TS12W 予想進路          REAL-TIME SATELLITE / CIMSS

この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。

海外と日本では、測定方法の違いにより…台風中心位置・風速・気圧・予想進路などが若干ですが違っています。台風情報は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。

また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。



[Tag] * 2022年 * 台風11号 * 予想進路 * JTWC * ECMWF * NOAA
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
久しぶりに
腰の効いた台風になりそうですねぇ(^◇^;)
万全の準備しとかんと(^_^;)
2022-08-29 かん
[ 返信 * 編集 ]
九州直撃コース(;゚∇゚)来るとしたら一週間後ぐらいですか?まだまだ進路変わりそうですか?
2022-08-29 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 厳しい予測に…
今日の予測では…後半、少し東寄りになっていますが…沖縄の南海上付近で停滞気味になりそうなので

進路がズレてくる可能性…まだ、気落ちするには早すぎですよ。(゚Д゚≡゚Д゚)? 備えだけは怠らず…( ̄- ̄)ゞ
2022-08-29 トマトさん・ムサシさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 久しぶりに
今、腰を強くするため練り上げていますので…もうしばらくお待ち下さい。m(_ _)m

予定より早く勢力が強まっていますが…まだ進路は変わるかも知れないので…|電柱|ω・`)!
2022-08-29 かんさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 来るとすれば…
まだ、進路が決まらないので判りませんが…現状では、熊本…5日夜~6日くらいかな(アバウト…
2022-08-29 ムサシさん
[ 返信 ]
沖縄からです
もしかしたら・・・
何年かぶりに大きな台風が沖縄に来るのかも。。。すごく進路がぶれていますが、このままだと沖縄本島にもすごく影響があるのでは。。と心配です。
2022-08-29 かのん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 初めまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。今の予想では、JTWCも風速140ノットになっているので…SUPER TYPHOON?

沖縄周辺は…長時間厳しい状況になりそうですね。あまり発達しなければ良いですが…想定より早めに強く

なってきているので…しっかり備えて、必要なら避難シミュレーションもしておいてください。(≧∇≦)b
2022-08-29 かのんさん
[ 返信 ]
ご無沙汰しております
こんばんわ、ご無沙汰しております
瀬戸内海の島でヨウムのようたとくらしてます。台風恐怖症の私は今から怖すぎです。まったり様の念力でどこか遠くにやっちゃってください。
2022-08-29 しんた
[ 返信 ]
うーん(+_+)………………久方ぶりのSuperTyphoon予報円がまだまだ大きいので進路にはブレがありそうですが。
出来れば、NOAAの方でお願いしたい🙏
今、大急ぎでハウスの対策していますが〜雨が降り出すと難しいのも出てくるので、ホントに出来るだけになりそうです。発達が速すぎるし、勢力が。😭
家がボロ屋なので吹っ飛ぶ?かも。ただ、生き物がいるので残して避難は難しい。何とか逸れてほしいです。
念力飛ばしたい🙏🙏🙏🙏
2022-08-30 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: ご無沙汰しております
お久しぶりです。(^.^)/ 私も年を取り…念力が弱まってきました。_| ̄|○ガックシ

4日から神戸に行く予定でしたが…帰れなくなりそうで…行ったら行ったで更新出来なくなり

◎$※×△¥●&?#! 胃が痛くなりそう。早く弱まる事を願うばかりです。(-人-〃)祈
2022-08-30 しんたさん=ようたさん?
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: (ーー;).。oO
やはり…沖縄付近で停滞気味になりそうなので…後半の進路がブレていますね。これから、98W(左下)

熱帯擾乱を取り込み…大きく成長しそうです。離れていても大雨になる恐れもあるので…要注意。v-279

ダイエット…みんなですれば怖くないw
2022-08-30 トマトさん
[ 返信 ]
沖縄停滞後、東シナ海方面なのか九州南部四国方面なのか気になるとこですね。今の段階の予想はどちらの方に進む可能性が高いですか?
2022-08-30 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 現状では…
米・欧州共に…ブレているので…全く判りません。北上してくるまで判らないかも…(゚Д゚≡゚Д゚)?
2022-08-30 ムサシさん
[ 返信 ]
うーん(゜゜)コースが悩ましい。
6日頃近付くのかな?私の、その日鹿児島市内に行かなければならないのですが😅どうなりますかね?

ブレブレのコース、いつ頃定まりそうですか?海側を行ってほしいんですけどね。
勢力も半端ないし、コースも怖い😟
2022-08-30 トマト
[ 返信 ]
ゲゲッ(; ゚ ロ゚)進路予想の線がヤバイことに。
ブレも少なくなってきてますか?
2022-08-30 ムサシ
[ 返信 ]
台風12号が発生するとのことですが、コース的には変わって来ますか?
2022-08-30 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 停滞を抜ける頃まで判らない…
ブレは変わらず出ているので、まだ右往左往しそうです。

台風12号が出来ても…それを想定して予想していると思うので…基本的にコースは変わらないかと…^?
2022-08-30 ムサシさん・トマトさん
[ 返信 ]
915😭
東シナ海で925!!!
勢力はこっちに来るときはもう少し、落ちるのでしょうか?そのままで来るのはあまりなかったような?
2022-08-31 トマト
[ 返信 ]
九州方面に来るのは間違いない!?
今日の予想だと長崎佐賀福岡辺りですかね?
コース的には最悪ですね。せめて韓国方面側に寄ってくれたら多少ましなんでしょうが、、
2022-08-31 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 若干北寄り…
勢力は、沖縄南海上で一時的に弱まり…東シナ海で再発達する可能性があるので…接近時強めかも???

予測では、少し北寄りに上がっているので…少し離れたかな…現状では…こんな感じです。
2022-08-31 トマトさん・ムサシさん
[ 返信 ]
だいたいの進路予想は一致してるもののまだまだ予報円は大きいですね。もう少し九州から離れてほしいですが。今の予想だと熊本は暴風域に入りますか?
2022-09-01 ムサシ
[ 返信 ]
勢力が中々落ちないですね。
もう少し落ちてくれれば。
米国のが1番離れているのでそのコースで行ってくれたら。
2022-09-01 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 勢力が強い割に…
暴風域が小さいですね。テレビでもやっていましたが…現状のまま北上した場合

熊本は強風域になりそうですが…どうなるか…
2022-09-01 ムサシさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 少し離れた?
勢力は、思ったほど落ちそうにないですね。近年の同じコースでも強めだったような…

まだ判りませんが…離れてても大雨には気を付けておいてください。(≧∇≦)b
2022-09-01 トマトさん
[ 返信 ]
強風域には入るんでしょうね😅
暴風域に入る確率何%ってメールがほとんど来ないので、強風域かなと思っています。4日から6日位までとか出てるので結構長い間風が吹くんでしょうか。雨もかな?雨は潮風なのでに降ってもらわないと🙏🙏
どうか、被害なく行ってほしいですがどうなりますか?ドキドキです😅
2022-09-01 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 今の予想だと…
だいぶ北寄りになっているので…風はそれなりに強いと思いますが…強風域にも入らないかな…

一日で結構変わっているので…まだ、油断は出来ませんが…(´-`) 。。oOん~
2022-09-01 トマトさん
[ 返信 ]
まったり様ようたです。この進路できまりでしょうか?
まだ変動しますか?胃の痛い毎日です。早く無事に過ぎ去ってもらいたいものです☹️
2022-09-02 ようた
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 了解です…
今日は、変動が少ない感じですが…現在の進路なら…雨も大丈夫っぽい、少し風が強いくらいかな…^?

早めに弱ってくれたら良いですね。私も神戸に行く予定なので…ヤキモキしています。 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
2022-09-02 ようたさん
[ 返信 ]
長すぎです…。
まったり様。
今年も又おじゃまいたします
イヤ~な季節になりました
台風🌀11号、発生してから長すぎます💧
ここ何日、心が休まりません
進路が定まってきましたね
余計に怖くなりました😭
少しでも遠く離れた所、少しでも勢力が弱まるようにと毎日祈ってます
来週の初め頃に再接近とか🥴
心と身体がもちません
まったり様の見解をお願いします🙇‍♀️
2022-09-02 はな🤗
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 長すぎです…(゚Д゚≡゚Д゚)?
象さん 象さん お鼻が長いのね… (x_x) ☆\( ̄ ̄*)ナンデヤネン

お久しぶりです(^.^)/ はなさん地方、現状では…強風域へ入るかなという所ですね。

雨は心配ないかな…勢力次第ですが、風は多少強まるかも知れないので、一応備えを…(≧∇≦)b
2022-09-02 はなさん
[ 返信 ]
各国予想もほとんど、重なってきましたね。コース的には確定なんでしょうか?勢力が思ったより落ちないのが😅

一応、ハウスの対策は間に合いました。どうにかこうにか🙏
ドキドキでしたが、終えた途端にドシャ降りの雨が😅間一髪でした。
後はもう少し逸れてくれて、勢力ももう少し落ちてくれたらと、もう少しがほしいです🙏🙏
忘れてた頃に暴風警戒メールがきましたが、どうなのかな?暴風域よりは強風域では?とは思うのですが?
うーん(+_+)
2022-09-02 トマト
[ 返信 ]
象🐘さん返しで
まったり様、おはようございます。
昨夜は象🐘さん返しで爆笑しました。
おかげさまで良く寝られました
今日は家のまわりを片付けてからなるようになれ~!で(笑)
皆さんの所にも被害のないようにと
挫けそうな時は象🐘さんの唄を唄って頑張ります。
ありがとうございます。
2022-09-03 はな🤗
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 強風域でお願いします…
進路も落ち着いてきていますが…保母保母…定まってきたかな…(´-`) 。。oOん~

大型にしては…暴風域が狭い…強風域は見合った広さですね。あとは…ゲリラ雷雨に注意です。

こちらも、昨夜にいきなりプチ台風状態になり…雷ゴロゴロ、うるさくて眠れませんですた。v-356
2022-09-03 トマトさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 象🐘さん返しで
そうですね…早い話が…なるようにしかなりません。(備えは大切ですから…ラジャ!( ̄- ̄)ゞ

あと、台風時に象さん歌う時は…周りに人が居ない時に… あの人大丈夫かしら(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?
2022-09-03 はなさん
[ 返信 ]
まったり様やはり行ってしまうのですね。さみしいです。段々と台風近づいてきて怖すぎです。教えて下さい。こちら岡山県の瀬戸内海は暴風域に入りますか?入らなくても暴風が吹くのでしょうか?テレビで50メートル、右側なので、と言ってますがまったり様の見解どうでしょうか?怖すぎです😭
2022-09-03 ようた
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 微妙…
暴風域の範囲が小さいので入らないと思いますが、位置的に強風域でも強めになるかも知れません。

風速50メートル? 瞬間? ちょっと強すぎ感がありますが…備えてという意味では良いかと…

勢力が弱めに推移してくれれば良いですが…こればかりは、来て見ないと(゚_。)?ですね。

神戸は、4日~6日の予定でしたが…橋が通行止めになるかも知れないので…5日に帰る事にしました。
2022-09-03 ようたさん
[ 返信 ]
うーん、何とも言えないコースですね。しかしなんでこんなに暴風域が小さいのでしょう?熊本は強風域には入りそうですね。もっと離れて進んで欲しいです。
2022-09-03 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: なんも言えねぇw
ほんとに…誰にとっても微妙な…嫌な台風ですね。暴風域が確かに小さいので…今のままなら

強風域内になりそうですが…一応、風雨は強めと思っていてください。油断禁物…ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
2022-09-03 ムサシさん
[ 返信 ]
台風が近付いているとは思えないほど、晴れています。
明日からですかね。急にひどくなるんでしょか?
今回の台風は、今までののと違うのでどうも怖いです。
6日は鹿児島市内に行かないといけないのですが、海岸側を走るので風とか強いと怖いです😅
何事もなく過ぎてほしいです。
皆様の所も、被害なく過ぎますように🙏🙏🙏
2022-09-04 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 少しだけ北寄り…
こちらも晴れて…ドライブ日和(神戸行き…義母91歳、手術できるか目の診断付き添い)ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

今の所…予想進路は、ほぼ一致しています。鹿児島からは離れていますが…短時間大雨には注意。

他の皆さんも…弱めに進行しても油断せず…十分ご注意ください。被害無ければ…不幸中の幸い(≧∇≦)b
2022-09-04 トマトさん
[ 返信 ]
無事に帰宅されたみたいですね!おかえりなさい!
嵐の前の静けさなのか今のところ無風です。
このままなにもなければいいですが。
2022-09-05 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タダイマンモス…
一日早く帰ってきましたが…車が風で揺れる揺れる…軽四なので余計です。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

ムサシさん地方…無風? こちらは、市内も風が出てきました。これから風雨も少し強くなってくる

と思うので…注意は怠らず… 早く弱って抜けてくれないかな…(´人д`)
2022-09-05 ムサシさん
[ 返信 ]
ご無事にご帰宅、良かったです。
義母様、大丈夫でしたか?
家も実母のことで、今、ちょっと大変です😅

台風ですが、風はそれなりに吹きましたが、雨はそれほどでもなく、夜中ちょっと降ったみたいです。音がザーッとしてましたので、雷とかも。
少し離れてたのか?思ってたよりは大丈夫??だったのか?
ただ、潮風なので塩害がどうか?少しでも雨は降ってほしい!🙏🙏🙏
とりあえずは、目に見える被害は今のところ無し❗❗❗ですが、次の台風が見えてるような無いような?まだまだ心配は絶えないんでしょうね😅
2022-09-06 トマト
[ 返信 ]
まったり様、無事にお帰りの様子よかったです。
台風🌀、どこの予報よりドンピシャでした。さすがです。
石鎚山パワーで雨も風もおとなしく過ぎてくれました。
今回もありがとうございました
象🐘さんにも助けてもらいましたよ😁
もう次の熱帯低気圧が…。
又宜しくお願いします🙏
2022-09-06 はな🤗
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: ありが㌧
今日は、鳴門大橋が通行止めに...1日早く帰って正解でした。まぁ、瀬戸大橋は通行できたけど(笑

トマトさん地方...塩害は痛いけど...大した事なくて幸いてした。

義母の手術は、10月にする事に...また、行くかな...自分も今月?手術する(大した事ない)予定です。

それより、PCが逝ってしまい...当分更新できなくなりました。😭 新しいPCを買うか悩んでいます。
2022-09-06 トマトさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: ありが㌧
はなさん地方も...被害出なくて良かったです。こちらは、風が意外と強かったです。😆

石鎚山と象さん...すごい組み合わせ...😁👍 次々と熱帯低気圧が出来そうですが、

PCが、いきなり壊れたため...いつ更新出来るか...未定です。すみません😣💦⤵️
2022-09-06 はなさん
[ 返信 ]
はじめまして
気づけばもうかなり長いこと、何年目かな…こちらのサイトにお世話になってます。
あ自宅が九州の為、ある程度でいいので台風の進路を早く知りたいのですが、なかなか予想進路が発表されない時も、こちらに来れば必ず予想してくれているのでとても助かります。
初めてコメントさせて頂きました。これからもよろしくお願いします。
2022-09-08 KK
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: はじめまして(^_^)/
訪問、嬉しいお言葉ありがとうございます。近年、九州地方は頻繁に台風被害が出ているので心配事が尽きませんね。この台風最盛期に...PCが壊れてしまい、詳しい情報が発信出来なくなっています。

また、私事てすが...再来週には手術(大した事ない)を予定しており、また、数日間更新出来ません。今は、スマホで...コメントとインフォメーションは、何とか書き込んでいる状態です。ローカルブログならでは...(苦笑

早くPC復旧(多分買い換え💦)して更新出来ればと考えていますので...こちらこそ宜しくお願いします。
2022-09-08 kKさん
[ 返信 ]
手術。
まったり様、手術とのこと、大したことないとの事ですが、手術は手術。お大事になさってください。

自分でも思いますが、ある程度の年になると身体にガタがくるみたいです。最近、どうもよく思います。夫婦共々ですが。
ご無事に手術が終わりますように🙏🙏🙏
2022-09-08 トマト
[ 返信 ]
まったり様お世話になります。手術されるのですね。早く良くなりますように。まったり様の台風情報が1番良いのに見れなくてオドオドしております。12号はどの辺りを進むのかとても心配です。まったり様の早期ご帰還お待ちしております🙇
2022-09-08 ようた
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 手術。
確かに...ガタガタ...病院通いが板についてきたお年頃...気だけ若くてもダメですね。😢🆖⤵️

手術は、家族に迷惑掛けたくないので...一人で病院行って決めて~手術~退院まで一人で

どのみち...コロナ関係で...よほどの事がない限り面会禁止😆初めての事ばかりですが

何とかなるてしよ。お気遣いありがとうございます。m(__)m
2022-09-08 トマトさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 今の所...
12号は、先島諸島付近から...ほぼ北へ進む見込みですが、現在の欧州は...先島諸島付近で5日も停滞する予想になっているので、進路が変わってくる可能性もあり、11号の時と同じく少し様子見です。

手術は、簡単な手術(入院3~4日なので...心配していません。お気遣いありがとうございます。m(__)m
2022-09-08 ようたさん
[ 返信 ]
まったり様おかえりなさい。ず〜っとお待ちしておりました☺️やはりまったり様の発信が1番ですね。ほっとしました。御身体ご無理なさらないように気を付けて下さいね
2022-09-11 ようた
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: PC新調…
嫁さんに借金(毎月1300円:10年ローン)w 今どきのPCは、立ち上がりも早いですね。∑(゚ω゚ノ)ノ

まっさらなPC…使っていたPCの状態に近付けるまで…1日掛かりでしたが、何とか…ほぼ同じ状態に…

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー あとは…21日~自分の修復w I shall return. ( ̄- ̄)ゞ 話がズレましたが(汗

今の所、注意なのは…小笠原諸島近海の(92W)です。西に行きかけて北上する可能性も…あるので

留意しておいてください。(≧∇≦)b
2022-09-11 ようたさん
[ 返信 ]
待ってました🦒
まったり様、待ってましたよ(ToT)
今度は象🐘じゃなく🦒になって首を長くしてました。
パソコンもですが、お身体もしっかり治して下さいね。
1日に何回もページを開いて見てました(笑)
まだまだ気を抜けませんね💧
たまごがいっぱいですが…。
無理のないように予報をお願いします。
2022-09-11 はな🤗
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: おたませしました🦒
キリン…座布団1枚ヽ(´エ`)ノ 体の方もパーツを…( ̄  ̄ )ノ”⌒*ポイッ!交換出来れば良いのにね。(笑

近い将来、そんな事も当たり前になりそうです。(゚Д゚≡゚Д゚)? さて…現状では、12号(先島付近は大変

ですが…本土への影響は…ほぼ無さそうな…、遥か南東海上の15Wも問題なし。92Wは…曲者ですね。

少し停滞しながら発達してきそうですが…まだ様子見の段階です。(´-`) 。。oOん~
2022-09-11 はなさん
[ 返信 ]
おかえりなさい!!
92wまたまたイヤな進路予想ですね。
勢力はどんな予想ですか?
2022-09-12 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: まだ不明…
現在の予想を推察する限り…中型~大型、970± くらいですが…当初より弱めに推移しています。

今後も…連続的に発生しそうな感じですね。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
2022-09-12 ムサシさん
[ 返信 ]
お帰りなさい!
新品のパソコン、慣れるまで大変ですね!自分のは中古でしたが、最近のは立ち上がりがホントに早いです。オシャカになった前のパソコンと雲泥の差です。まったり様の予想の精度が益々上がりますかね😀
21日からの手術、入院、このコロナの時期で大変でしょうがお帰りをお待ちしてます🫡

ところで、この92wというのは、14号候補ですか?そうだとしたら嫌なコースですね😅
2022-09-12 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: ε=Σ( ̄ )ゲホッ!
PC操作自体は、あまり変わっていないので…大丈夫ですが…各種ドライバー入れるのを忘れたり…

元PCからのファイル移行(いくつかバックアップしていて探すのに)など…悪戦苦闘しています。

しかし、今時のPCは…SSDで…立ち上がりが…速い速い…動きも速いw 精度は変わりませんw

手術は…まな板の鯉ならぬフナ? 手術当日に歩いて帰ろうかと思っていましたが…3~4泊…v-406

92Wは、一応…台風14号候補です。まだまだ、連続発生の可能性が…来るなら、近場の弱めでv-421
2022-09-12 トマトさん
[ 返信 ]
今朝のWINDYの予想、九州直撃してるんですが、、
2022-09-13 ムサシ
[ 返信 ]
同じ付近へ発生とありますが九州へ連続で来るということでしょうか?
2022-09-13 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 餅ついて…
台風15号関連は、まだ先の話なので…今の所、西へ進んでいます。まずは…14号の行き先を

見極めないと…です。あと、気象庁の勢力は弱めですね。(゚Д゚≡゚Д゚)?
2022-09-13 ムサシさん
[ 返信 ]
ありがとうございます^ ^
こんにちは
無事復旧されていてよかったです
手術との事。無理をしないでくださいね
そして14号の予想ありがとうございます、またこちらに向かってそうでヒヤヒヤです。
2022-09-14 KK
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: ありがとうございます^ ^
PCの方は…ほぼ元の(使っていた状態まで戻せました。体も…医者がミスしなければ…復旧予定w( ̄- ̄)ゞ

14号…今日は、完全に分かれてしまいました。o(・_・= ・_・)o ドッチヤネン まだ変わりそうです。(゚_。)?
2022-09-14 KKさん
[ 返信 ]
ここまで正反対の予想も珍しいですね!
出来れば大陸に向かうコースでお願いします。
偏西風にキャッチされるかされないかの違いで予想が別れてるんでしょうか?
2022-09-14 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 多分…
Uターンしてきそうな感じですが… 進路の違いは、偏西風・太平洋高気圧の影響が大きいかと…

他にも色々周りの状況で違ってくると思うので…よく判りません。|電柱|ω・`) チラッ!
2022-09-14 ムサシさん
[ 返信 ]