まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風10号 予想進路【NOAA・ECMWF】2021/08/04

7月31日、先島諸島近海へ出来ていた熱帯擾乱(97W)は、8月3日現在、熱帯低気圧へと発達しており、今後、台風10号?に成り…日本列島に影響を及ぼす可能性が出てきました。


今の所、予想される大きさは…中型、最大中心気圧は…990hpa±(変動あり)の見込みです。あまり発達しないからと油断は禁物…進路によっては…短時間局地的大雨の可能性も…


南シナ海へ発生している台風9号のUP予定はありませんが…後々、衰弱・再発達に関わらず…現在の熱帯低気圧に続けて…日本へ流れ込んで来るかも知れないので十分留意しておいてください。


5日現在…南西諸島は、数日…強風雨・局地的大雨・高波に要注意。台風11号も発生していますが、日本への影響はほぼ無いので無視します。太平洋高気圧の張り出しは…10日以降…

6日現在…関東付近(伊豆・小笠原含む)は、強風雨・局地的大雨・高波に要注意。台風9号が再発達する可能性…発達しなくても…局地的大雨には十分注意しておいてください。 台風9号の予想進路も追加。

7日現在…各地で…台風9号による局地的大雨による災害に要警戒。10号の更新は終了しています。引き続き…9号の更新を続けます。

8日現在…台風9号、20時過ぎに鹿児島県枕崎市付近へ上陸した模様。9日現在…5時過ぎに広島県呉市付近へ再上陸した模様。9時、温帯低気圧に変わるも…勢力を増しています。

台風9号が日本の東海上へ抜けた後も…大陸からの低気圧+南洋からの湿った空気が流れ込み…日本各地で、数日、局地的大雨になる可能性があるので十分注意しておいてください。 更新終了…〆


5日15時、沖縄直近で…台風10号に成りました。

2021年 台風9号・台風10号 予想進路

↓ JTWC予想進路 ・ SATELLITEは…拡大できます。

2021年 JTWC 台風9号 予想進路  2021年 台風9号 リアルタイム衛星画像
 JTWC TS13W 予想進路          REAL-TIME SATELLITE / CIMSS

2021年 JTWC 台風10号 予想進路  2021年 台風10号 リアルタイム衛星画像
 JTWC TS14W 予想進路          REAL-TIME SATELLITE / CIMSS

この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。

海外と日本では、測定方法の違いにより…台風中心位置・風速・気圧・予想進路などが若干ですが違っています。台風情報は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。

また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。


[Tag] * 2021年 * 台風9号 * 台風10号 * 予想進路 * ECMWF * NOAA * JTWC
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
こんにちは!
涼しくなるんならウェルカム!
でも暴れるのはほどほどに。
・・・軽く雪でも降らないかなぁ?
2021-08-04 ケロママ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 雪って…
ケロママさん所は…避暑地でしょw 一応、この2つの厄介者が抜けるまでは…大雨に注意だす。(≧∇≦)b
2021-08-04 ケロママさん
[ 返信 ]
今年の進路は
どう準備したらいいか分からんですねぇ( ´Д`)y━・~~
2021-08-05 かん
[ 返信 * 編集 ]
Cap Jack
Re: 今年の進路は
現在の熱帯低気圧は、問題なさそうですね。台風9号は、欧州が発達させていますが…あまり信用ないw

衰弱しても、進路によっては…大雨になるかも知れないので…一応、留意しておいてください。(≧∇≦)b
2021-08-05 かんさん
[ 返信 ]
連続は嫌ですねえ(^_^;)
余り発達しない予想なのでまだ、いいですが、これが950とかなったりしたら、胃が痛いどころではないですね(T_T)9号が東シナ海の方へ行きそうで、10号?が、宮崎側と、分かれるみたいですが。
対策しないでいいかなあ?ハウスのビニール剥ぐ程でもないかなあ?990だしなあ?と悩んでおります。
2021-08-05 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 影響は軽微かな…
熱帯低気圧(10号候補は、当初より南寄りに推移している、進路の左側、弱め、私的には…ほぼ影響しない

感じですが…9号がどうなるのか…一応、当初から発達しないと観ていますが…まだ不明なので様子見です。
2021-08-05 トマトさん
[ 返信 ]
すごいですね。トリプル台風になりましたね。
それぞれ、勢力は余り発達しない様ですが、トリプルになるとは(^_^;)
台風もですが、暑さがすごい。クーラーかけても(;´Д`)ハァハァしんどい。電気代も心配ですが(^_^;)熱中症になるよりは。😅
今年の暑さは度を越してる気がします。
2回目のワクチン済みました。副反応何も無し。どうなってるんでしょう?私の身体(^_^;)
2021-08-05 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 台風は、五輪でも作る気でしょうか…
それにしても蒸し暑さが半端ないですね。エアコン掛けても…全然涼しくならないし…(ボロすぎるw

私も一昨日…ワクチン2回目打ちました。昨日は、少しだるくなり、微熱(37.4)も出ました。

若い人は…副反応が出るそうです。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
2021-08-05 トマトさん
[ 返信 ]
台風9号
まったり様かなり暑い日が続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか?
安心していたのですが台風9号再発達するんでしょうか?月曜日には中国地方右側です。怖くなってきました。
風強くふきますか?😅
2021-08-07 ようた
[ 返信 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-08-07 -
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 蒸し暑さが半端ないです…
台風がドライヤー(南風)を当てて嫌がらせをしているかの様です。でも、ここんとこ…

空に立体感があり…アニメ映画に出てくる様な綺麗な空を眺めては和んでいます。(´-`) 。。oOん~

ようたさんは、瀬戸内側でしたね…現在予測される9号の勢力は、10号と同じくらいの強さです。

今の進路だと…局地的大雨にはならない感じですが…強風雨…波浪…に警戒といったところです。

勢力が強くならなければ良いですが…欧州は、少し強めですね。あまり当てになりませんが…e-330
2021-08-07 ようたさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 一応、大雨警戒…
精力的には、弱めなので…風より雨が…九州全域で強く降る可能性があるので要注意…備えは怠らず…

天気予報は、9号の動向が判らないので…とりあえず、ずっと雨にしとくか?みたいな感じですね。

こちらもそうでしたが…半分は晴れに変わりました。w ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

コロナは…やはり東京で増えると…日本中に拡散されますね。オリンピックや、盆休みの関係も

あるかも知れませんが…若い人達の感染が多いのも…増える要因かも…パンデミック必至…∑(゚ω゚ノ)ノ

嫁さんの実家(神戸にも…義母90歳…居るので行きたいですが、ずっと自粛しています。(≧∇≦)
2021-08-07 ○○○さん…
[ 返信 ]
うーん(^_^;)九州上陸ですか。JTWCの予想の方が当たりですかね?
weathernewsは消滅?となってたのが急に(((^^;)ですけど。
勢力は弱いみたいですが、雨かな?心配なのは。
10号は離れて行くのに、9号は九州から中国地方から東北まで行くんですかね(^_^;)
被害がなければよいですが。
こちらも強風域には入る様ですし。買い物だけは済ませます。明日は引きこもります。
2021-08-07 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 衰弱しなかった_| ̄|○
私も弱まると思って…当初からUPしていませんでしたが…◎$※×△¥●&?#!ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

9号は、雨台風の様相ですね。短時間の大雨に警戒しておいてください。 ラジャ!( ̄- ̄)ゞ

買い物…おやつは控えめに…リバウンドしないように… ◎$※×△¥●&?#!
2021-08-08 トマトさん
[ 返信 ]
うーん(^_^;)全く予想してなかったコースで、上陸しましたね。しかも、鹿児島ど真ん中で進んで。9時頃、都城辺りと出てました。勢力が勢力だからなのか?雨は降っていますが、風はほとんどなく、コース的には一番ヤバい(--;)コースなんですが、これが950とか945とかで来てたらと思うと!!( ; ロ)゚ ゚
離れた所の方が雨もひどいような。昼間の方が激しく降ってました。夜中、また、激しくなるんでしょうか?
ムサシさん地方とか、まったり様地方、大丈夫でしょうか?この勢力だと台風の目って、ないんでしょうね?なんか台風の目の中の様な(^_^;)
2021-08-08 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: フェイント…?
想定外の動きをしましたね。e-330e-330 その後、雨は大丈夫でしたか…^?

こちらは、何も備えていませんでしたが…思ったより台風でした。日除けがバタバタ煽られて

物干し竿を落としました。市内は、打ち付ける様な雨が断続的に降りましたが…問題なしです。

台風の目も判らない(無い)ですね。弱めの台風は、進路がはっきりしないので難しい…(;´Д`)
2021-08-09 トマトさん
[ 返信 ]
おはようございます。多少雨も風もあったものの、どちらかといえば静か?な台風でした。来る前の方が雨も激しく、風も吹いていたような。
気象庁やweathernews、JTWCも熊本や長崎辺りを指してたのでいきなり、枕崎に上陸と出た時は???(^_^;)まさかと思いました。コースもど真ん中だし、(*´・д・)えっって、感じで。
しかし、雨もそこまで降ってないし、打ち付ける様な音もしませんでした。そうこうして、9時頃には都城辺りとなっているし、ホントに過ぎた?のかなと。夜中も激しくなることもなく。この9号、予想外の台風でくせ者でしたね(^_^;)
消滅すると言ったかと思うと、九州上陸に変わり、熊本、長崎辺りかと思えば、上陸は鹿児島で4年ぶりの上陸だそうですが、去年の台風の威力が強くて上陸した位の凄さだったので、4年ぶりと聞いて、ビックリです。
今は、セミも鳴いて暑くなりそうです。
2021-08-09 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 弱めで幸い…
おは~夜中風雨がうるさくて(o ̄・ ̄)o (。_ _)。z z z… ほぼ直撃でしたか…弱めの台風とはいえ

侮れませんが…被害が出なくて良かったです。雨台風の様相ですね。「曲者台風9号まさかの枕崎」標語w

当面、台風の心配は無さそうですが…1週間程度、局地的大雨に注意です。(断続的に強い雨雲)
2021-08-09 トマトさん
[ 返信 ]
こちらは風はたいしたことなく雨も台風の影響というよりは夕立のほうがひどい感じでした。何はともあれ、何の被害もなく過ぎてくれて安心しました!トマトさん、心配ありがとうございます!
2021-08-09 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: これから…
勢力が弱めだったので助かりましたね。被害なくて何より…大分などでは結構降ったみたいですが…

今後、しばらくは…局地的大雨(線状降水帯も?)に注意しておいてください。筋が違えば降らない

かも知れませんが…災害レベルの可能性もあるので…想定しておいてください。(≧∇≦)b
2021-08-10 ムサシさん
[ 返信 ]
😭
まったり様こんばんわ。台風9号大型じゃないと思って油断していたら、こちら瀬戸内海の島は結構な風が吹き我が家は軒下がやられてしまいました😅
やはり近くを通過したのと島はやはり風強かったです。
まったり様、皆様被害なく良かったですね☺️
2021-08-10 ようた
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 😭
九州上陸直前から…予測されていた(各国ほぼ同じ)進路が…実際は、東寄りに進んだのと…

こちら(高知でも、思ったより風が強かったので…心配していましたが…被害が出ましたか…e-330

進路的、立地的に風当たりも強かったようで…弱めだからと侮れませんね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
2021-08-10 ようたさん
[ 返信 ]
朝からずーっと雨です。
結構ザーザー降りの雨が続いていてちょっと恐怖すら感じます。雨雲レーダーを見てもまだまだやむ気配はなさそう。
九州では11日~13日にかけて大雨といってましたが今がピークと考えてよさそうですか?明日も明後日もかなり降りそうですか?
2021-08-11 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: まだ…先発隊…
積算雨量に警戒…13日以降も大雨になる可能性はあります。筋が違えば…北九州付近~中国地方辺り…

海外値なので場所は何とも言えませんが…日本でも、推測で総雨量700mmという数値も出てた?かと…

一応、災害級を想定しておいてください。(≧∇≦)
2021-08-11 ムサシさん
[ 返信 ]
ムサシさん、こちらも激しく降ったりやんだりしています。夕方、出掛けたらちょうど激しく降ってきて車の運転もちょっと怖かったです。
まったり様、明日、明後日かなり降りそうな予想になっています。台風よりもこっちの方が大変そうです。しばらく、雨が続きそうなのも、気になります。
2021-08-11 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 今週いっぱい…
これからも…北九州~中国辺りで豪雨になりそうな感じですが…振れ幅があるので…

何れにしても…九州地方全域は…臨戦態勢で…ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
2021-08-12 トマトさん
[ 返信 ]
今年の梅雨より梅雨らしい天気が続いてます。
自分の住んでるとこは地形のせいかテレビで言ってるほど激しくは降らず被害はありません。
色んな県、場所で土砂災害が出てるので明日は我が身と思い乗りきります!
明日午前中、大雨予想なのでそれが過ぎれば今回の大雨騒動も終止符ですかね?
2021-08-16 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 無事でしたか…
各地で大雨の被害が出ていたので危惧していましたが…被害が出ず…不幸中の幸いです。一先ず、18日頃まで

強い雨雲が掛かっているので…油断せず…(≧∇≦)b 土砂災害は…過去の例を見ても…雨が上がった後にも

起きているので数日間は注意しておく必要があります。完全に地盤がユルユルですからね。(ーー;).。oO
2021-08-17 ムサシさん
[ 返信 ]
ムサシさん、ご無事でよかったです。
こちらも、雨は激しく降るものの被害とかはないです。高齢者避難指示は出てて避難所も開設されていますが。
今日も朝方かなり降っていましたが、今は小康状態です。今週20日位まで雨が続くとの事。梅雨がもう一回来たような(^_^;)
来週からは晴れ間が見えるとの事なので、夏らしくなるんでしょうか?
色々な所で被害が出てるので早くやんでほしいです。
2021-08-17 トマト
[ 返信 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2021-08-17 -
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: もう少しの辛抱…
トマトさんも被害出てないようで何よりです。しかし、19日頃までは、気を抜かず…ラジャ!( ̄- ̄)ゞ

梅雨明け…残暑本番? コオロギも鳴いているので…もう秋になりそうな…酷暑にならず良かった。

グアム付近の熱帯低気圧は、一応、進路を出していますが…米軍だけが発達させていますね。(゚_。)?
2021-08-17 トマトさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: JTWCも…
発達しない予想に変わっていました。熱帯低気圧のまま衰弱しそうです。その後も…台風が出来るかも

知れませんが…今の所、太平洋高気圧が張り出し…西へ抜けそうな感じです。
2021-08-17 トマトさん
[ 返信 ]