まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風8号 予想進路【NOAA・ECMWF】2021/07/23

21日21時、北マリアナ諸島直近の北海上へ出来ていた熱帯擾乱(90W)は、23日、熱帯低気圧へと発達しており、今後、台風8号に成り…本土へ接近してきそうです。


今の所、予想される大きさは…中型、最大中心気圧は…990hpa±(変動あり)の見込みです。26日頃より、東日本~北日本の太平洋側沿岸は…波の高い状態が続くので、レジャーなどには十分ご注意ください。


日本では…熱帯低気圧(台風)判定ですが、米では、亜熱帯低気圧(SubTropicalStorm:熱帯と温帯の両方の性質を持つ、ハイブリッド低気圧とでもいうか)という分類になります。


引き続き、新たな熱帯低気圧が近海へ幾つか発生して…本土へ接近する可能性もあるので、しばらくは…南洋の動向にご注意ください。


25日現在…弱めに推移も、対策を怠らず…26日現在…関東~東北付近は、強風雨・大雨に要注意。

※ しばらくは…逆ループ(東から西へ進む)が続きそうです。太平洋高気圧が張り出してくるのは…
  8月中旬頃の見込み。  更新終了…〆


23日21時、南鳥島近海で…台風8号に成りました。

2021年 台風8号 予想進路

↓ JTWC予想進路 ・ SATELLITEは…拡大できます。

2021年 JTWC 台風8号 予想進路  2021年 台風8号 リアルタイム衛星画像
 JTWC TS11W 予想進路          REAL-TIME SATELLITE / CIMSS

この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。

海外と日本では、測定方法の違いにより…台風中心位置・風速・気圧・予想進路などが若干ですが違っています。台風情報は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。

また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。


Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
コレはドーンと来そうです。たまには降って欲しいなぁと思うけど、荒れ狂うのはゴメンです。台風前後の猛暑もキライ( ノД`)…
2021-07-24 ケロママ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: もう猛暑…からの酷暑w
台風8号は、本土付近で勢力が続くのか???…現状では、影響が少ない感じですが…

しかし、まだ判りませんね。暑い日が続くので…無理せず、しっかり水分補給してv-222
2021-07-24 トマトさん
[ 返信 ]
今の時期、このコースって、どうなんでしょう?珍しい?様な気もしますが。来てほしくないコースですね。(^_^;)
パソコンは、本職に任せる事になりました。手に負えません。(T_T)直るのかな?心配です。
2021-07-24 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 異常気象…?
近年…東から西へ進む台風が増えてきましたね。今までと違う考え方をしないといけなくなるかも…e-330

PC入院ですか…ひょっとしたら…コロナに感染したのかも…ヘ(_ _ヘ)☆\(^∀^*)なんでやねん!
2021-07-24 トマトさん
[ 返信 ]
台風9号、どうなんでしょう?コースが(T_T)影響出そうなコースですが。
本州の方に行くとの予想もあるようですが。
直撃ではなさそうな、でもわかりませんよね?心配な時期がきました(^_^;)
パソコン、何とか直るようです。動作がやはり、更新のでおかしくなった部分があり、動作も遅いので、ディスクを、変えるとの事。早く戻ってほしいですが。
2021-08-04 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: どちらが9号…(゚_。)?
南シナ海の方が早いかな…どちらにしても…風は多少出るかも知れませんが…大雨に留意しておいてください。

パソコン直りそうですか…。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ヨカタ ヨカタ 更新でおかしくなるというのは、結構多いですね。i-242
2021-08-04 トマトさん
[ 返信 ]
四国は影響ありそうですか?
8/8に岡山から高知へ帰省します。
JRで帰りますが、台風9・10号になる予定のものは、運休になりそうな感じの規模でしょうか?
南海上は海水温もそこまで高くないので、発達しそうにはないですけど・・・

2021-08-04 こにさん
[ 返信 ]
突然のダブル台風((( ;゚Д゚)))
昨日、ようやく2回目のワクチン接種を終え副反応は多少の腕の痛みだけで済んで安心していたところの台風((( ;゚Д゚)))勢力はたいしたことないのかな?今のコースだと太平洋沿岸で大雨になりやすいのかな?確か!
熊本はどんな感じでしょう?
2021-08-04 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 四国は影響ありそうですか?
初めまして?訪問ありがとうございます。現状では、沖縄近海の(現在)熱帯低気圧は…台風に成っても

弱めで…8日には、既に四国沖を通過しているので…問題なさそうです。台風9号、再発達したとしても

これもあまり発達しない感じで…東進した場合、8日は、まだ南西諸島付近の見込みで…共に、大雨さえ

なければ…JRは、運行するかと思いますが…推測なので悪しからず…帰省出来る事を願っています。(≧∇≦)
2021-08-04 こにさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 今の所…
共に弱めで…沖縄近海の熱低は、大雨も問題なさそうです。台風9号も、風はあまり心配無さそうですが

まだ、東進した場合?の進路が定まってないので…大雨は不明ですが…大丈夫っぽい感じ…(゚Д゚≡゚Д゚)?
2021-08-04 ムサシさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 追記…
私も昨日…2回目のワクチン接種しました。副反応は、ムサシさんと全く同じです。今日は、孫の保育園で

同じクラスの子に感染者が…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 濃厚接触者で検査を受けてきたところです。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
2021-08-04 ムサシさん
[ 返信 ]