まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風9号 予想進路【NOAA・ECMWF】2020/8/28

26日、フィリピン東海上へ出来ていた熱帯擾乱(94W)は、27日現在、熱帯低気圧へと昇格しています。今後、少し停滞しながら発達を続け…台風9号に成り北上してくる見込みです。


現時点で予測される大きさとしては…大型、最大中心気圧は…950hpa±(変動あり)の見込みです。台風8号より影響を及ぼす範囲が広いので、離れていても油断せず十分注意しておいてください。


29日現在…ほぼ停滞中、明日には動き出す見込み。30日現在…3時、カテゴリ【1】へ昇格。停滞終わり北上を始めました。21時、カテゴリ【2】へ昇格。南西諸島は、高波・高潮・暴風雨に要警戒です。

31日現在…15時、カテゴリ【3】に昇格。9/1日現在…3時、カテゴリ【4】に昇格。九州北部接近時、勢力が思ったほど弱まらないかも知れません。強風雨(暴風雨)・大雨・高波・高潮に十分警戒してください。

SATELLITE(拡大衛星画像の見方:緑色内=暴風警戒域、青色内=強風域となります。更新終了…〆



28日15時、フィリピン東海上で…台風9号に成りました。

2020年 台風9号 予想進路
↓ JTWC予想進路 ・ SATELLITEは…拡大できます。

JTWC Typhoon 10W forecast  2020年 台風9号 リアルタイム衛星画像
 JTWC 台風9号 予想進路          REAL-TIME SATELLITE / CIMSS


この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。

海外と日本では、測定方法の違いにより…台風中心位置・風速・気圧・予想進路などが若干ですが違っています。台風情報は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。

また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。


[Tag] * 2020年 * 台風9号 * 予想進路 * JTWC * ECMWF * NOAA
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
アッという間に、9号(^_^;)
この間の、8号と似たようなコースでしょうか?もう、この道が出来たんですかね?
出来れば近付いてほしくないですが(T_T)もっと遠くに、行って ほしいなあ(^_^;)続けざまは、やっぱり嫌ですね。今、種まき中なので、影響ないほうがありがたい。
夕べまた、結構降ったみたいですが、今日は天気回復との事。また、暑くなるみたいです。ちょっと涼しくなってたのに、きついなあ。
まったり様、ウィンディでも、似たようなコースだった様な気がするのですが、まだ、変わったりするのでしょうか?
2020-08-28 トマト
[ 返信 ]
うちからは、めっちゃ離れてるなぁ。西にあると日本に熱波を呼ぶんでしたっけ?嵐を呼ぶのもヤだけど・・・
2020-08-28 ケロママ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 晴れか、土砂降り…
晴れて暑いと言っていれば…いきなり土砂降りになるし…しかし、スマホがあれば降り出す前に判るので

ほんと便利な世の中になりましたね。v-218 台風9号(仮は、8号より大きいので油断禁物です。

Windyの進路は、全く同じものですよ~。ただ、更新が少し遅れるので…私的には使えないんです。(≧∇≦)
2020-08-28 トマトさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 噂話は禁物…( ̄b ̄) シーーッ!
台風が聞き耳を立てて…w ̄-)フムフム やって来ますよ。v-467

まぁ、台風に限らず…局地的大雨などには留意しておいてください。(≧∇≦)b
2020-08-28 ケロママさん
[ 返信 ]
私的には、まったり様の予想が、1番ありがたいです。( ^ω^ )早くから、アップしていただけるので、心づもりが、出来ます。
これからまだまだ、台風シーズンですものね。頼りにしてます。
暑い( ̄ー ̄)、しかし汗かいても水分補給するので、痩せない( ̄ー ̄) 主治医からは、痩せると持病の数値もよくなるから、痩せろ( ̄ー ̄)との圧力が。まあまあ、痩せたのですが、後一歩が、中々。
台風も、心配ですが、私の体重も心配www
昨日も、豪雨予想が来てすぐ、風が吹きまくり、雨が一気に来たので今日もちょっと心配。急激な天気の荒れには、慌てます(^_^;)
2020-08-28 トマト
[ 返信 ]
台風9号に、なりましたね(^_^;)
どうか、西寄りに行ってくれます様にm(__)m
2020-08-28 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 体重減らない…
私も2キロくらい痩せてたのに…暑さで運動するのも嫌になって…また増えつつあります。┐(´д`)┌ ヤレヤレ

水分補給すれば…汗だくになるし…台風9号が抜けても、連続発生? 暖かいおもてなし(南風は、

もう要らない。ポイッ (゚Д゚)ノ⌒☆
2020-08-28 トマトさん
[ 返信 ]
昨日より少し東寄りに変わりましたか?( ̄□ ̄;)!!
しかし大幅な変化はないみたいだし被害でるかもしれませんね💦
ウィンディを見たら9号も心配だけど、その後の10号?もかなりヤバそうな感じ…。
2020-08-28 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 西日本波状攻撃かも…
次々と台風が発生して…徐々に東寄りにというシチュエーション…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

9号は、停滞気味なので…まだ、少し変わりそうな感じですね。西へ行け~ヘ(゚д゚ヘ))))
2020-08-28 ムサシさん
[ 返信 ]
ウィンディの10号(仮)の今現在の予想はまだまだあてになりませんよね?28日夜現在の予想だと6日頃鹿児島直撃からの九州縦断みたいな感じですが…
2020-08-28 ムサシ
[ 返信 ]
今年もお世話になります
今年もまったり様のお世話になる季節が参りました。
いつも早めに台風進路予報・・・もとい予想が非常にありがたいです。今年もよろしくお願いいたします。
2020-08-28 やっちょんな
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: まずは9号に…
気象庁は、沖縄付近で925hpaの予想になっているので… Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

今から10号の話してると…鬼が笑いますよ。v-8
2020-08-28 ムサシさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: お久しぶりです…
7月の豪雨の時は、宮崎も被害が出たと記憶していますが…大丈夫でしたか^?

これから、次々と台風が発生しそうなので…十分留意しておいてください。(≧∇≦)b
2020-08-28 やっちょんなさん
[ 返信 ]
初めまして
初めまして岡山県の瀬戸内海の離島にすんでます。超台風恐怖症です。まったり様にはお世話になっております。
今回の台風超怖いです。
岡山県への風の影響どのくらいでしょうか?今から心臓バクバクです。
これからもどうぞ宜しくお願い致します
2020-08-29 ようた
[ 返信 ]
なんか、イヤなコースに、なってきました(^_^;)
暴風域には入らないって、weathernewsではなっていますが、イヤなコースですし(^_^;)
これで確定ですか?西寄りになりませんかね?
2020-08-29 トマト
[ 返信 ]
まったり様、weathernews、東シナ海で、935ってなってるんですが(T_T)沖縄で、925!
かなり怖い((( ;゚Д゚)))んですが。
それで暴風域には入らない予想って(^_^;)めっちゃ影響ありそうだし、強風域でも、怖い様な(^_^;)
2020-08-29 トマト
[ 返信 ]
どこの予報機関を見ても九州寄りになりましたね!勢力もかなり強そうだし。直撃じゃないとしても台風の右側になるのでかなり吹くでしょうね。避難所行くもの怖いしどうしたものか…
これから東寄りになる希望はありますか?
2020-08-29 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 初めまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。今からバクバクしてると…壊れますよ。v-356 私なんか、普段横になる

だけでバクバク…動悸が…ポックリ逝くんじゃなかと…台風より怖い。v-39 話は戻り…

現在の進路で進むと…強い雨雲は掛かっていませんが、風は強そうです? 四国山脈が盾になる?

何とも…判りかねますが…備えだけは怠らず…(≧∇≦)b
2020-08-29 ようたさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 明日には動き出す…?
停滞しながら勢力が増しているので…気象庁の予想勢力になるかも知れませんね。←しかし、極端に変わるw

そこまで勢力が強くなると、範囲(大きさは…それほどでもない?…となると、暴風域に入らないσ(´ω`)?

今の所、強い雨雲は…本体中央付近、及び、左側・左上の予測です。風は強めと想定して備えるしかないw
2020-08-29 トマトさん・ムサシさん
[ 返信 ]
初めまして。
ですが、毎年この季節は覗かせて頂き、大変お世話になっております。有り難うございます!
福岡在住なんですが、やっぱり今回の台風が怖くなりすぎて…
古い家なので、風がものすごく心配です。
去年の千葉に上陸した時より、雨風はすごいんでしょうか???
2020-08-29 はじめ
[ 返信 ]
毎年、参考にさせて頂いています!
今回ノ、9号は沖縄本島にも久々の大物かと思われます。このまま行けばかなりの被害にもなりかねないなーと😅
ちょっとでも逸れればいいなーと思っています。、
2020-08-29 No name
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 初めまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。福岡だと風雨は強めかも…? 千葉の時と同じ位の勢力になりそうですね。

勢力は同じでも…地形や、台風の位置(角度・進路)などが違っているので…風の吹き方も必然的に変わり

ます。【どの位の風雨になるのか?】は、皆さんが一番知りたい所ですが、やはり実際に来てみない事には

判りません。なので、(想定外にならないよう備えをしっかり、避難も考慮)としか言いようがありません。

ただ、九州は…台風銀座なので、都会と違い慣れ(経験値もあるし、台風に強いのも確かです。v-91
2020-08-29 はじめさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 初めまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。そうですね…気象庁の勢力だと…かなりきついです。都会だと壊滅的勢力。

なれど、南西諸島の皆さんは…台風対策が上手で…被害が思ったほど出ないですね。(特に人的被害)

手本となる存在です。少しでも逸れて、勢力も弱めになる事を願うばかりです。(≧∇≦)
2020-08-29 無記名さん
[ 返信 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-08-29 -
[ 返信 ]
勢力は絶望的なのであとは暴風半径ととにかくコースだけ〜
台風自体が太平洋高気圧強め8号のようにこらから西寄りの法則復活じゃい(^o^) 
暴風半径200キロ未満で暴風域かからず希望(笑)
コロナの街山陽小野田市からの儚い願いじゃーwww
2020-08-29 チー坊
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 備えあれば憂いなし…
気休めな事しか言えませんが…良ければ、何時でもお気軽に…コメントください。(≧∇≦)b
2020-08-29 ○○○さん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 居直ると強いw
停滞しながら勢力が増し続けていますね。 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ 

>暴風半径200キロ未満で暴風域かからず希望… 承りました~(笑
2020-08-29 チー坊さん
[ 返信 ]
weathernews、気象庁、JTWC、 weathernewsの予想で、3本が、ほぼ一緒の予想になって、若干西寄り?
うーん(^_^;)、JTWC、強風域は掛かる?みたいな?
まだ、変わる可能性あるのかな?
お願いしますm(__)mもうちょい、西にずれてくださいm(__)m
2020-08-30 トマト
[ 返信 ]
少し西寄りになってくれましたね!もう少し西寄りになれば気休めになるのですが。
今回の台風、暴風域が小さいと思うのですが今から北上するにつれ大きくなるのでしょうか?今の暴風域の大きさのままで北上すれば暴風域には入らないかもしれないので!
2020-08-30 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 若干西寄りですが…
思ったほど寄らないかも…σ(´ω`)? これから台風も太ってくるので…ダイエットお願いします。

必然的に暴風域も多少広がると思うので…油断禁物です。v-356
2020-08-30 トマトさん・ムサシさん
[ 返信 ]
気象庁暴風半径予想今のところ205キロです。当初は225キロでしたが。減る予想は珍しいです。その代わり強風域半径が広がり大型になるでしょうね(-_-;) 
2020-08-30 チー坊
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: フムフム…
気象庁ピーク時の勢力も…少し弱まった予想になっていますね。もっと弱まれ~ ヘ(゚д゚ヘ)
2020-08-30 チー坊さん
[ 返信 ]
こりゃ
一晩中 爆風やなぁ(;・∀・)
2020-08-31 かん
[ 返信 * 編集 ]
15時の気象庁予想、だいぶ済州島寄りになりました!
暴風域に入る確率もほぼ0%!
あとは勢力ですが、ずっと海上なのでなかなか弱くなりそうにありませんね。
今回の台風、最大50瞬間70予想ですが強風域でもそんな風が吹くことはあるのでしょうか?
2020-08-31 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: あぁ~こ~りゃこりゃw
暴風域には入らない?っぽい感じですが…8号よりは大きいので、強風域でも注意して

おいてください。(≧∇≦)b それより…次期台風10号の予想が怖すぎる…∑(゚ω゚ノ)ノ
2020-08-31 かんさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 寄りましたね…
このくらい寄れば、暴風域にはならないですが… >最大50瞬間70予想は、中心付近の最大風速です。

強風域で吹くとすれば…可能性は低いですが、突風の部類に入るかな…
2020-08-31 ムサシさん
[ 返信 ]
うーん(^_^;)強風域は免れないですねえ(^_^;)
暴風域は、入らないかな?どっちにしても、強い台風だから、心配ですし(^_^;)
9号が過ぎたら、10号が控えてて(T_T)毎週、台風が、訪問。そんなの求めてないですが(T_T)
大雨、来ますかね?夜に過ぎそうですが、夜は夜で((( ;゚Д゚)))
心臓に、悪い(T0T)
2020-08-31 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 強い雨雲は…
台風右側には掛かっていませんが…それなりに降るかも知れないので…注意はしておいてください。

10号は… 直撃( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!   シュッシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛
2020-08-31 トマトさん
[ 返信 ]