まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風8号 予想進路【NOAA・ECMWF】2020/8/21

今年は、日本近海で発生(発達する台風が多いですね。21日9時現在、バシー海峡付近に熱帯低気圧が発生していますが、これは、元々…8月16日頃…グアム直近に出来ていた熱帯擾乱(90W)です。


現時点での予測では、今後も発達しながら台風8号に成り、南西諸島から東シナ海へと進みそうです。大きさとしては…中型、最大中心気圧は…965hpa±の見込みです。


また、この熱帯低気圧(台風8号)が抜けた後、南西諸島近海へ別の熱帯低気圧が発生する可能性もあるので、一応、留意しておいてください。(連続発生すると、離島のライフラインが滞る恐れ)


23日現在…15時、カテゴリ【1】へ昇格。少し西寄りに推移しており、本土への影響は少なくなりつつありますが、北上に伴い…西日本で大雨になる地域があるかも知れないので…注意しておいてください。

24日現在…少し、沖縄に近くなっている以外は進路ほぼ変わらず、21時、カテゴリ【2】へ昇格。

25日現在…次に予測される台風9号(仮)は、フィリピン東海上で発生する可能性が高くなっているので、一応、留意しておいてください。
 更新終了〆



22日9時、先島諸島近海で…台風8号に成りました。

2020年 台風8号 予想進路
↓ JTWC予想進路 ・ SATELLITEは…拡大できます。

JTWC Typhoon8 forecast  2020年 台風8号 リアルタイム衛星画像
 JTWC 台風8号 予想進路          REAL-TIME SATELLITE / NOAA


この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。

海外と日本では、測定方法の違いにより…台風中心位置・風速・気圧・予想進路などが若干ですが違っています。台風情報は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。

また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。


[Tag] * 2020年 * 台風8号 * 予想進路 * JTWC * ECMWF * NOAA
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
強烈な台風になるのは間違いないのであとはコースだけ逸れる事を祈るだけ
今年もお世話になります(^o^)
早速山口県西部にとっては嫌な台風になりました(-_-;) 
再接近風速50メートルぐらいですか(;_;) 
台風自体が高気圧強めても元々高気圧弱いからこんな感じになるのでしょうか?
また暴風半径250キロとかになりそうですからヨーロッパ予想くらいかそれ以上西寄りになると良いのですが\(^o^)/
2020-08-22 チー坊
[ 返信 ]
今のコースだと、上陸はなさそうな?
でも、当たりは強いコースですねえ(^_^;)
割りとすぐくるから、965?位なんですかね?今年の台風は、出来てから、来るまで、あまり時間がない感じなんでしょうか?どうも、気候が、おかしくてどうなるのか?わかんない(^_^;)
出来れば、黄色の線がよいなあ( ̄ー ̄)今日あたり、台風に、なるのでしょうか?テレビで、24日位に影響と言っていたので今日位には台風になるのでしょうね(^_^;)
うーん(^_^;)台風シーズン突入だなあ!!嫌な季節だ。
まったり様、宜しくお願いしますm(__)m
2020-08-22 トマト
[ 返信 ]
とりあえずコッチ地方は、ギラギラしています・・・
暑さは幾分マシになりました。
台風はリンゴが落ちるのでほどほどに・・・
2020-08-22 ケロママ
[ 返信 ]
うーん、微妙なコース。暴風域には入らないかな?って感じですかね?しかし台風の右側になるので風当たりは強いですよね?
進路予想的にはブレが少なそうでほぼほぼ確定ですかね?
2020-08-22 ムサシ
[ 返信 ]
気象のアプリを何個か、入れているのですがそのなかに、暴風域に、入る確率とかが、メールで、きますがそれがよくわかりません。明らかに海岸側の地域の方が低かったり?
今のコースだと暴風域入らない気がするのですが?どうなんでしょうか?うーん(^_^;)わからない。
2020-08-22 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: お久です(^.^)/
結構強めな予想になっていますね。高気圧の張り出しは弱まり?、東シナ海の海水温は高い?といった

感じでしょうか…北へ抜けるまで速度が遅めなので、進路も変わってくる可能性が…早めに弱まれば良い

ですね。(´-`) 。。oO
2020-08-22 チー坊さん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
今の状況は、進路は、ほぼ一致しています。勢力は、九州付近で少し強めに推移しています。

弱まりながらではなく、勢力を増し(維持しながら)通過するので…その分、+注意です。

暴風域の縁辺りなら…暴風域と思って想定(対策しておいてください。天気アプリも良し悪しが

あるので…ある程度使って…精度の高いと思うものだけで良いかと…(台風進路のマルチ予想と

同じで…色々使っていると余計判らなくなります。アッチΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)コッチ
2020-08-22 トマトさん・ムサシさん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: ギラギラ太陽が…
安西マリアです。古いσ(´ω`)? こちらは、未だに灼熱地獄が続いています。v-42

りんごが落ちない程よい風の台風~~~ ヾノ´゚д゚`)ナイナイ
2020-08-22 ケロママさん
[ 返信 ]
JTWCの図の見方なんですが、内側から紫 茶 赤 線で別れてますよね?どこまでが暴風域ですか??一番外側の赤線までが暴風域だとしたら大きすぎますよね?
熊本はかなりヤバそうな感じですか?
2020-08-22 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 比べるのは難しいかも…
一番中の紫の範囲は…64kt以上の風速、茶色の範囲は…50kt以上の風速、赤の範囲は…34kt以上の風速。

日本の暴風域は、25m/s(約48ノット)以上という事で…大まかに、茶色の少し外側辺りからでしょうか…
2020-08-22 ムサシさん
[ 返信 ]
ビビり過ぎかもしれないけど
風は油断出来ないかもですねぇ~
2020-08-22 かん
[ 返信 * 編集 ]
Cap Jack
Re: おひさ~(^.^)/
そうですね…これ以上東寄りにならなければ大丈夫そうな感じですが…

多少の風は…想定内という事で… (゚Д゚≡゚Д゚)?
2020-08-22 かんさん
[ 返信 ]
多少西寄りになりましたね!もしかしたら強風域にも入らないかも!?
2020-08-23 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
このまま西寄りに北上してくれれば…本土への影響も軽微で済みそうですね。(≧∇≦)b

しかし…弱めながらも…次のが控えている予測になっているので油断できません。v-356
2020-08-23 ムサシさん
[ 返信 ]
だいぶ、西寄り?
昨日とかなり変わりましたね。これで勢力が落ちればよいけど、発達するんですよね?ウェザニュースでは、940って出てました(^_^;)強風域にも入らないかもって、なってましたけど、勢力が、勢力ですし(^_^;)どうなんだろう?
この後も、控えてるとなると、気が休まらないですねえ(T_T)
2020-08-23 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
今の進路だと…随分気が楽ですね。 勢力は…そこまで発達するの?みたいな感じですが…後に出来ると

思われる熱低は、まだ、三者三様で…当面は、8号が東寄りにならない事を願うばかりです。"(,,゚Д゚)†"
2020-08-23 トマトさん
[ 返信 ]
超大型台風になりそうな勢いで強風域が拡大していますね(^_^;)
暴風半径予想170キロから200キロ超えました。半径300キロとかなりそう(笑)
2020-08-24 チー坊
[ 返信 ]
実は私山口県山陽小野田市なんです。
クラスター発生の飲食店で客60人検査だそうです。もう既に21人で人口6万なので沖縄よりヤバいと思います(;_;)
日にちも経ってるしもはや市中感染してるでしょうね(-_-;) 
買い物行っても昨日もマスクしてない人が多いし(笑)
2020-08-24 チー坊
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: ロケーション確認です…
北九州に近いんですね。台風からは…かなり離れているので影響も少ないかと思います。(≧∇≦)b

コロナは、これだけ長く続くと…暑さもあり…マスク付けない方が結構いますね。私も周りの人が

離れていれば外していますが…(;^_^A 暑い こちらは、23日現在…109名感染、施設関係が多い。v-356
2020-08-24 チー坊さん
[ 返信 ]
さすが台風シーズン、、
次から次へとですか┐(´д`)┌
9号のコース、勢力はどのような予想ですか?
2020-08-25 ムサシ
[ 返信 ]
今回の台風、それてくれて助かりましたが後から、まだまだ来ますよね(^_^;)
嫌だなあ(T_T)
今年の台風、これ迄のは中国とか、朝鮮半島とかに向かうのが多いですね。今のところ。これって気圧の関係でしょうか?
この後、気圧配置が、どう変わるかでだいぶコースも変わるんでしょうね(^_^;)頭、悩ませる台風来るのかなあ?出来れば、無いことを祈りたいm(__)m
9号勢力、どのくらいでしょうか?
こちらも、毎日暑い上に、コロナの患者が、増えています。300人台に、なりましたが、つい昨日、うちの市でもまた、患者が、出ました。東京に行ってたそうなんですが、もうビクビクです。マスク必須ですが、暑いですし(^_^;)、手作りマスクも、少しでも薄く、涼しくなるように作ったり、市販の冷感マスク買ったりで過ごしています。飛沫を飛ばさない様にと、浴びない様にと。マスクは、アレルギー持ちなので、前から必須なのですが、今年は尚更です。しかし、暑い。涼しくなるのは、いつくらいからですかね?台風も、心配ですが、いつ頃涼しくなるのかも知りたい(T_T)
2020-08-25 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: まだ不明…
蒸し暑い日が続きますね。マスクしてると口元が…ふやけてきそうです。e-448

次の台風は…大型(勢力は不明)になり…一路、南西諸島を目指しそうです。

これが抜けたら…ぐっと涼しくなりそうな… (゚Д゚≡゚Д゚)?
2020-08-25 ムサシさん・トマトさん
[ 返信 ]
9号(仮)、今のウインディの予想だとかなり嫌なコースになりそうな…💦
2020-08-26 ムサシ
[ 返信 ]
今朝見たら9号のあとにすぐ10号?らしき台風もありますよね!?どちらも勢力強そうだし心配です。記事アップお待ちしてますm(__)m
2020-08-26 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: あくまで現在値です…
あまりよろしくない進路になっています。大型化しそうなので、現状のままだと影響が出るのは必至

ですが…まだ、熱帯低気圧にもなっていないので…様子見です。
2020-08-26 ムサシさん
[ 返信 ]
早々の記事アップありがとうございます!
いい方向に変化することを願って注視します。
2020-08-26 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: (´(・)`)クマッタ・・
26日午前より、衛星画像参照サイトが、サーバーダウンして…現在PM10時…

復旧を急いでいるようですが…直るまで張替え出来ません。(泣
2020-08-26 独り言…
[ 返信 ]
こんな大変な時期にサーバーダウンとは( ̄□ ̄;)!!早く復旧するといいですね!
昨日の予想より少し西寄りになりましたね!
しかし大型とのことでまだ油断は出来ませんね。
2020-08-27 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 早朝に復旧しました…
停電していたようで…バックアップも機能しなかったとか…とりあえず一安心…(;^_^A アセアセ・・・

94Wの予測は、もう少し西寄りに(8号くらい)なってくれれば良いですが…(´-`) 。。oO
2020-08-27 ムサシさん
[ 返信 ]