まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

新型コロナ自粛の余波で…育ジイな日々!

今年は、孫 が小学校入学、孫娘(2歳半) は保育園へ行き始めましたが…新型コロナウィルスの自粛要請により、すぐに、休学・休園になりました。


娘夫婦は、同じ市内に住んでいて共働きなので、休みの間、孫の面倒を見てくれないかと…年度代わりで、育ジイ卒業した筈なのに…また、あのエネルギーの塊 の様な二人の孫を見ないといけないのか…


この孫たちの有り余るエネルギーを発散 させるには、公園などで思いっ切り遊ばせるのが一番なのですが…時節柄、人や物との接触は避けたい… o(・_・= ・_・)o キョロキョロ


近場の山裾…誰も来ない小川で釣り なんてのは…どうだろうσ(´ω`)?こんな事もあろうかと、孫に「お子様用釣りセット:竿とリール」、「川釣り仕掛けセット:浮きとハリス付き針」を買ってあった。w


何でも釣れれば喜ぶだろうし、カワムツ(ハエ)や、モツゴなら…小麦粉を水で練った餌だけで釣れるので手間いらず…あとは、半日なら水筒・おやつ、一日なら+弁当持参、これで完璧。


私の自宅からは…車 で約10分、歩き で5分の場所へ到着。小川に魚(モツゴが居るのを確認。早速、釣り方を教えながら…仕掛けを投入すると…我先にと餌に群がってくる。w



川釣り


モツゴ釣り


川釣り


モツゴ釣り



もう…入れ食い状態で…楽しさ全開の孫たち…釣り終わったあと、魚は全てリリースしました。他にも、カニや、カメも居て…自然を満喫できた一日でした。




家に居る時は、以前使っていた「任天堂 Wii」を引っ張り出して…運動させて…エネルギーを発散させれば…
                                        (´-`) 。。oOん~



自宅で運動


Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-05-11 -
[ 返信 ]
育じいは、まだ続いてますか?
自粛、自粛で、ちょっと疲れてきましたが、気を抜く訳にはいきませんね。手洗い、消毒頑張らねば( ̄ー ̄)
ゴールデンウィークがすぎ、仕事が、始まったのか、車も多くなってきたような気がします。
休業要請も、緩和されたりで、色々回り始めたのでしょうか?一応、新しい感染者は出ていませんが、気を緩めぬ様にしたいです。
早くこんな世の中が治まり安心して暮らせる様になったら、いいんですけどね(^_^;)
まったり様、いよいよ梅雨の季節になってきました。今年は、雨は多いんでしょうか?台風も気になります。
多いですかね?コロナや梅雨やら台風やら、心配事が、多いです(T_T)
2020-05-11 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 退院おめ…
12日まで…育ジイ… _| ̄|○ 疲れる こちらは、感染者数は多いものの…新たな感染者が1週間以上出て

いないので、14日にも自粛解除になりそうです。2次感染が出なければ良いですが…(´-`) 。。oOん~

無事退院、仕事もOK、とはいえ…手術後は体力も落ちているので無理は禁物です。気負わないようにね。v-222
2020-05-11 ○○さん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 早く10万おくれ~
育ジイは、13日から開放されそうです。自粛も早く解除されると良いですが…アベノマスクも何時になる?

今年は、熱低(台風)が5月まで出来ない珍しい年になりました。台風の数も多いのか少ないのかσ(´ω`)?

雨は、やはり多く(短時間大雨とか局地的大雨)なりそうですね。時期が時期だけに…大規模災害はe-464i-242
2020-05-11 トマトさん
[ 返信 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-05-30 -
[ 返信 ]