新型コロナウィルス:世界中でオーバーシュートか! 2020/3/22
▼
3月に入り、世界中で新型コロナウィルス感染者数が加速度的に増え続けており…3月21日には、一日(24時間の新たな感染者30,000人超、一日の死者は2000人を超えました。
テレビのニュースも…ほぼ新型コロナウィルス一色ですが、クラスター
暮らした?耳が遠い?、オーバーシュート
サッカーの話?、ロックダウン
ラクビーの話?映画の話?
クラスター=1人の感染者が複数人に感染させる事。オーバーシュート=感染元不明の爆発的感染拡大。ロックダウン=緊急事態において人の移動(地域封鎖)や情報を制限すること。
欧州では、既に…オーバーシュートが頻発、北米や、アフリカも…これから一気に誘発されそうです。日本は、比較的に落ち着いていますが…感染者自体は増え続けているので…油断禁物です。
今の世界情勢(各国の選手もオリンピックの延期を要請)を鑑みれば、残念ながら…7月のオリンピック開催は無理としか言いようがありません。中止にならなければ良いですが…(ーー;).。oO
まだ当分、感染者や、死者は増え続けそうで…自粛が続き、経済が回らなければ、中小企業は倒産の危機に…世界恐慌も視野に…既存の薬で効果ある物を探すか、ワクチン開発が急がれます。
米のシンクタンクによると、新型コロナウィルスによる2020年度の世界GDP損失額500兆円(中間値)、死者数は1000万人(最小値)を超えると予測されています。現実にならない事を願うばかりです。
追記・・・
外出先で、マスクを付けている方々が非常に多いですが…鼻を出したままだったり、マスクの外側をベタベタ触ったり、付けていたマスクを折りたたんでバックに入れといて…また付けるとか…付ける意味ナシ


テレビのニュースも…ほぼ新型コロナウィルス一色ですが、クラスター



やたらと訳の解らない横文字が出てくる… … …ったく

クラスター=1人の感染者が複数人に感染させる事。オーバーシュート=感染元不明の爆発的感染拡大。ロックダウン=緊急事態において人の移動(地域封鎖)や情報を制限すること。
欧州では、既に…オーバーシュートが頻発、北米や、アフリカも…これから一気に誘発されそうです。日本は、比較的に落ち着いていますが…感染者自体は増え続けているので…油断禁物です。
今の世界情勢(各国の選手もオリンピックの延期を要請)を鑑みれば、残念ながら…7月のオリンピック開催は無理としか言いようがありません。中止にならなければ良いですが…(ーー;).。oO
まだ当分、感染者や、死者は増え続けそうで…自粛が続き、経済が回らなければ、中小企業は倒産の危機に…世界恐慌も視野に…既存の薬で効果ある物を探すか、ワクチン開発が急がれます。
秋口までに抑えられなければ…収束は、来年以降か…
米のシンクタンクによると、新型コロナウィルスによる2020年度の世界GDP損失額500兆円(中間値)、死者数は1000万人(最小値)を超えると予測されています。現実にならない事を願うばかりです。
追記・・・
外出先で、マスクを付けている方々が非常に多いですが…鼻を出したままだったり、マスクの外側をベタベタ触ったり、付けていたマスクを折りたたんでバックに入れといて…また付けるとか…付ける意味ナシ



Last Modified :
○○さんにどっと疲れが出るかも知れないので…あまり張り切らないで…まったりと構えて…
もうすぐ退院できそうという事で…一安心ですね。(゚Д゚≡゚Д゚)? コロナは、益々増えそうで…
蔓延するまで収拾が付かないかも知れません。十分気をつけておいてください。(≧∇≦)b
[ 返信 ]▲