まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風26号 予想進路【NOAA・ECMWF】2018/10/21

数日前より、マーシャル諸島付近へ出来ていた熱帯擾乱は、西進しながら…21日、熱帯低気圧へと発達しています。今後も発達を続け、台風26号に成り北上してきそうです。


今の所、大きさとしては中型で…勢力もそこそこ強くなりそうですが、北マリアナ諸島付近から北東へと進路を変えそうです。西寄りに進んだ場合は、小笠原諸島付近に影響が出るかも知れません。


また、27日以降…低気圧+大陸から寒気が南下してきて風も強まり、数日寒さが続きそうなので体調を崩さぬようご注意ください。現状では、台風による本土への影響は少ない見込みです。

22日3時、マーシャル諸島の西海上付近で…台風26号に成りました。


23日…これから2~3日、グアム・サイパン付近は、高波・高潮・暴風雨に要警戒です。

24日…西寄りに推移。3時現在、カテゴリ【3】。9時現在、カテゴリ【4】、スーパータイフーン(SUPER TYPHOON)に認定。15時、908mb…カテゴリ【5】。

25日…1950年以来、米国の領土を襲った最強の嵐(北マリアナ諸島:900hpa、確定値)になりました。 26日…3時現在、カテゴリ【4】へ降格~以降~弱まっていません。

27日…3時現在、カテゴリ【5】へ再発達。15時、カテゴリ【4】へ降格。
先島諸島・台湾付近は、暴風、波浪に要注意です。フィリピン北部は、暴風雨・局地的大雨・高波・高潮・浸水などに要警戒。

28日…気圧は、少しずつ上昇しています。21時、カテゴリ【3】へ降格。衰弱した後、西日本へ残骸が流れ込んで来るかも知れませんが…影響は少ない見込みです。29日…9時現在、カテゴリ【2】へ降格。更新終了〆



2018年 台風26号 予想進路
↓ JTWC予想進路 ・ SATELLITEは…拡大できます。


JTWC 台風26号 予想進路  2018年 台風26号 リアルタイム衛星画像
 JTWC 台風26号 予想進路          REAL-TIME SATETE / NOAA


この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。

海外と日本では、測定方法の違いにより…台風中心位置・風速・気圧・予想進路などが若干ですが違っています。台風情報は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。

また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。



[Tag] * 2018年 * 台風26号 * NOAA * ECMWF * JTWC * 予想進路
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
おはようございます。
久しぶりの?台風。普通なら、この時期もう日本には近付かない筈ですよね?かなり、秋というか、朝晩冷え込む様になってきましたから。
このまま、近付かず行ってほしいです。m(__)m
2018-10-22 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 寒くなりましたね…
この時期、流石に日本へ近付く可能性は低いですが…想定外の出来事が多いので…

来ないとは言い切れません。(゚_。)? 月末は寒気も入るので体調に注意です。

11月初旬は…また暖かくなりそうです。今の所…(≧∇≦)b
2018-10-22 トマトさん
[ 返信 ]
今回も進路が不確定みたいで…
どうなりますかね?
九州へ来る可能性はありますか??
2018-10-24 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
日増しに西寄りになっていますね。今の所…本土へ接近しそうな予想は出ていませんが…

気象庁の数値が東シナ海へ抜けている(また変わりそうですが)のみです。そのまま西へ

抜けてくれれば良いですが…(゚Д゚≡゚Д゚)? 今年最大の勢力になりそうです。(≧∇≦)
2018-10-24 ムサシさん
[ 返信 ]
うーん( ̄▽ ̄;)どうなりますか?
い~や~な感じが(^_^;)日本には、近付かない?
九州には、近付かない?
気候的には、来ない筈ですよね?
2018-10-24 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
寒気が入るので…台風も寒い所へは行きたくないそうです。v-276

大陸からの高気圧も入るかな…行き場を失って衰弱(゚Д゚≡゚Д゚)?
2018-10-24 トマトさん
[ 返信 ]
とりあえず台風の心配はしなくて大丈夫そうですか??
27日ぐらいから風が出るとのことですがそんな暴風とかじゃないですよね??
2018-10-26 ムサシ
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
今の所、ほぼ一致しているので…南シナ海へ抜けそうな感じですね。ターンしたとしても勢力が

持ちそうにありません。明日以降は、低気圧+寒気の流入で…少し風も出るかと思いますが…

吹くにしても普通の強風です。(木枯らしが吹くかも知れません。(゚Д゚≡゚Д゚)?
2018-10-26 ムサシさん
[ 返信 ]
はじめまして。各国が嫌な感じの予想に変わりつつありますね?フィリピンに上陸せずに沖縄に沿って北東進して衰退せずに九州山口四国直撃の可能性はありますか?宜しくお願いします。超心配です。上陸しなければ勢力そんなに落ちませんよね?
2018-10-27 チー坊
[ 返信 ]
気象庁のコンピューター予想ですと大陸から低気圧として回ってきて今のところ山口直撃ですかね?大雨ですかね?
2018-10-27 チー坊
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: 初めまして…
今の所、フィリピン北部から南シナ海へ抜けて…衰弱(消滅)する見込みなので、フィリピン手前から

北東進する可能性はほぼありません。後々…残骸として本土へ流れ込んで来る可能性も少しはありますが、

大雨になるような予測も出ていませんので…現状では心配無用です。(^.^)/
2018-10-27 チー坊さん
[ 返信 ]
大陸沿いで東シナ海で再発達して日本に来なければ良いですが?
2018-10-28 チー坊
[ 返信 ]
フィリピン南シナ海で970予想ですが東シナ海で普通の低気圧になるのか?
2018-10-28 チー坊
[ 返信 ]
まだまだわからないやっかいな台風に成りそうですね?
2018-10-28 チー坊
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
まぁ…来てみない事には判りませんが、東シナ海辺りで強くても

熱帯低気圧辺りかと…心配する程ではないと思いますよ。
2018-10-28 チー坊さん
[ 返信 ]
安心しました。コメントありがとうございました。ゆっくり寝れます。
2018-10-28 チー坊
[ 返信 ]
この時期日本が暖かくなると台風がきやすいのか?
2018-10-29 チー坊
[ 返信 ]
日本を守るジェット気流はまだあるのか?
2018-10-29 チー坊
[ 返信 ]
うーん( ̄▽ ̄;)、台風26号、Weathernewsとかはまだ、進路がどうなるか?ってなってますが、あそこまで行くと、かなり、衰弱すると思うのですが?温帯低気圧に変わるんじゃないんですかね?各国の予想とかも出てて、こっちに来そう?な予想も(´・ω・`)
普通は、衰弱、温帯低気圧ですよね。大陸にあたれば勢力も、落ちると思うんですけど?この台風は違う?
かなり、寒くなってきてるので台風も来れる状況ではないような(´・ω・`)何故、こんな予想が出てるんですかね?
2018-10-29 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
日本が暖かくなるという事は、ジェット気流も北寄りになり…必然的に来やすくなるかと思いますが…?

これからの時期は、台風の発生自体も少なくなり、他にも色々な要素があり…私は、そこまで知識がない

のでご自分で検索して調べてみてください。
2018-10-29 チー坊さん
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
東シナ海で…かなり衰弱するかと…で、温帯低気圧になるという事は…前線が付くので…

南シナ海で衰弱すれば…熱帯低気圧になりそうですが、すぐに温帯化するかも…(゚_。)?

台風のまま東進したとしても海水温が低いので…台風の体を成していないかと思います。
2018-10-29 トマトさん
[ 返信 ]
ギガを使い果たし生意気な短文ですみません。低気圧になる事を祈って失礼します。
2018-10-29 チー坊
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
いえいえ…ほんと早めに弱まる事を願うばかりです。
2018-10-29 チー坊さん
[ 返信 ]
まったり様、この台風で、今年の台風、最後になればよいのですが( ̄▽ ̄;)今年は、台風のあたり年だったような(´・ω・`)
あちこち、台風被害が出てて、自然災害の恐ろしさを見せつけられたようなo(T□T)o
朝晩、冷え込む様になってきて、漸く台風シーズン終わりかな?と。しかし、冬も何が起こるか?わかりませんよね。何年か前は、こちらも何十年かぶりの、大雪になりましたし。
普通の冬らしい冬で、あってほしいです。あまり、寒いのは困りますが( ̄▽ ̄;) 昨今の燃料の値上がりは堪えますo(T□T)o
今年の秋?冬はどうなんでしょう?
2018-10-29 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
今年は、台風が凶暴化した年ですた。年々こんな感じになってくるんでしょうね。e-330

今後、台風が出来たとしても?日本への影響無さそうです。現在の寒気は、2~3日続くので…

風邪など引かぬようご注意ください。その後は、比較的暖かくなりそうな…(´-`) 。。oOん~

エルニーニョの関係もあり?冬場も暖かくなりそうですが…南岸が通ると大雪になるかも…(゚_。)?
2018-10-30 トマトさん
[ 返信 ]