ハリケーン(ヘクター)【予想進路】2018/8/3
▼
日本時間8月1日6時、メキシコ直近南西海上へ発生していた熱帯低気圧は…同日12時、Tropical Storm(トロピカル・ストーム)へと発達、3日現在、HURRICANE(ハリケーンカテゴリ【2】)へと発達しています。
今後も少し発達しながら西進して…強い勢力を保ったままハワイに接近する見込みです。当エリアに在住・滞在の方は、暴風雨・高波・高潮に、旅行予定のある方は、航空機の運行状況に…ご注意ください。
メキシコの西海上付近では、海水温が高い状態が続いており…今後も、この近海で次々と熱帯低気圧が生まれ、トロピカルストームや、ハリケーンへと発達しそうです。
更新は、画像のみになりますが、日付変更線を越えて…越境台風に変わり…1万キロ超を旅して日本へ接近してくる可能性もあるので、そうなった場合は…新たに記事UPします。
日本時間4日12時…ハリケーンカテゴリ【3】へ昇格。6日6時…【4】に昇格。8日18時…【3】へ降格。10日18時…【4】へ再発達。11日18時…【3】へ降格。12日6時…【2】へ降格、18時…【1】へ降格。
13日12時…TropicalStormへ降格。
越境台風○○号(ヘクター)に成ったとしても…日本への影響は全くありません。
今後も少し発達しながら西進して…強い勢力を保ったままハワイに接近する見込みです。当エリアに在住・滞在の方は、暴風雨・高波・高潮に、旅行予定のある方は、航空機の運行状況に…ご注意ください。
メキシコの西海上付近では、海水温が高い状態が続いており…今後も、この近海で次々と熱帯低気圧が生まれ、トロピカルストームや、ハリケーンへと発達しそうです。
更新は、画像のみになりますが、日付変更線を越えて…越境台風に変わり…1万キロ超を旅して
日本時間4日12時…ハリケーンカテゴリ【3】へ昇格。6日6時…【4】に昇格。8日18時…【3】へ降格。10日18時…【4】へ再発達。11日18時…【3】へ降格。12日6時…【2】へ降格、18時…【1】へ降格。
13日12時…TropicalStormへ降格。
越境台風○○号(ヘクター)に成ったとしても…日本への影響は全くありません。
Last Modified :