台風10号 予想進路【NOAA・ECMWF】2018/7/17
▼
暑い日(猛暑が…しばらく続きます。西日本豪雨(平成30年7月豪雨)で被災された方々、復興に携わっている方々は、体調管理・衛生面などに気を付けて…熱中症対策を万全にしてください。
17日現在、沖縄の南海上へ新たな熱帯低気圧が発生しており、今後、発達しながら北上してきそうです。現時点での大きさとしては中型、最大時の予想中心気圧は…965hpa±(アバウト)の見込みです。
そして、猛暑の原因にもなっている高気圧の張り出し次第では、台風が迷走・停滞する可能性も㍉あり、南西諸島は長時間風雨に晒されるかも知れないので…今後の動向には十分ご注意ください。
また、この先…日本近海で台風が連続的に発生する可能性が高くなっているので、留意しておいてください。
18日現在…沖縄南海上に発生していた熱帯低気圧は、21時…台風10号へと昇格しています。
19日現在…勢力は弱めですが、沖縄・奄美付近…備えはしっかりしておいてください。
この台風が抜けた後、新たな台風が複数発生した場合(仮定ですが…日本への影響は少ない、又は、影響は無いと予測されるものは、簡易的な情報のみになります。
20日現在…予想・進路、19日から殆ど変わっていません。 更新は終了しています。

17日現在、沖縄の南海上へ新たな熱帯低気圧が発生しており、今後、発達しながら北上してきそうです。現時点での大きさとしては中型、最大時の予想中心気圧は…965hpa±(アバウト)の見込みです。
そして、猛暑の原因にもなっている高気圧の張り出し次第では、台風が迷走・停滞する可能性も㍉あり、南西諸島は長時間風雨に晒されるかも知れないので…今後の動向には十分ご注意ください。
また、この先…日本近海で台風が連続的に発生する可能性が高くなっているので、留意しておいてください。
18日現在…沖縄南海上に発生していた熱帯低気圧は、21時…台風10号へと昇格しています。
19日現在…勢力は弱めですが、沖縄・奄美付近…備えはしっかりしておいてください。
この台風が抜けた後、新たな台風が複数発生した場合(仮定ですが…日本への影響は少ない、又は、影響は無いと予測されるものは、簡易的な情報のみになります。
20日現在…予想・進路、19日から殆ど変わっていません。 更新は終了しています。
この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。
海外と日本では、測定方法の違いにより…台風中心位置・風速・気圧・予想進路などが若干ですが違っています。台風情報は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。
また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。
Last Modified :
降るかも知れませんが、大雨にはならないかと思います。(一応、注意はしておいてください。
この台風が抜けた後…複数発生しそうですが…その頃になると、高気圧の張り出しも…
少し変わってきそうなので、迷走しながら近付くかも?知れませんが…まだ何とも…(゚_。)?
[ 返信 ]▲