台風4号・5号 予想進路【NOAA・ECMWF】2018/6/4
▼
6月に入り…南シナ海へ熱帯低気圧aが発生、気象庁は、早くから台風4号に成ると予想していましたが、ここ数日、停滞気味で弱めに推移しています。大陸上陸後…東進か…
そして、フィリピン東海上にも熱帯低気圧bが発生しています。これも、少し停滞迷走しながら…ゆっくり北上、徐々に発達して台風(中型)に成りそうです。 91Wは、熱低bに吸収される見込み。
現状では、どちらが先に台風に成るか?成らないか?判りませんが、日本へ接近すれば、暖かく湿った空気が梅雨前線へ流れ込み…短時間局地大雨(11日前後)になるかも知れないので十分注意しておいてください。
6日現在… 熱低aは、本日9時、台風4号(小型・限定的)に成りました。JTWC、熱低bのアラート発行…
7日現在… 予想進路自体は変わらず、台風4号は…衰弱する見込みで、再発達する可能性は低くいです。
8日現在… 熱低bは、本日3時、台風5号に成りました。予想進路は、若干北寄りに推移しています。
9日現在… 台風4号は…熱低へ降格、他変わらず、今後、大東島のほぼ真上を通過する見込み…台風から離れた場所でも大雨になる恐れがあるので地元の気象情報には十分ご注意ください。 更新ほぼ終了…
特に、関東(伊豆諸島や、北日本は、強い雨雲が掛かる可能性が高いので要警戒!

JTWC 台風4号 予想進路 JTWC 台風5号 予想進路
そして、フィリピン東海上にも熱帯低気圧bが発生しています。これも、少し停滞迷走しながら…ゆっくり北上、徐々に発達して台風(中型)に成りそうです。 91Wは、熱低bに吸収される見込み。
現状では、どちらが先に台風に成るか?成らないか?判りませんが、日本へ接近すれば、暖かく湿った空気が梅雨前線へ流れ込み…短時間局地大雨(11日前後)になるかも知れないので十分注意しておいてください。
6日現在… 熱低aは、本日9時、台風4号(小型・限定的)に成りました。JTWC、熱低bのアラート発行…
7日現在… 予想進路自体は変わらず、台風4号は…衰弱する見込みで、再発達する可能性は低くいです。
8日現在… 熱低bは、本日3時、台風5号に成りました。予想進路は、若干北寄りに推移しています。
9日現在… 台風4号は…熱低へ降格、他変わらず、今後、大東島のほぼ真上を通過する見込み…台風から離れた場所でも大雨になる恐れがあるので地元の気象情報には十分ご注意ください。 更新ほぼ終了…
特に、関東(伊豆諸島や、北日本は、強い雨雲が掛かる可能性が高いので要警戒!


JTWC 台風4号 予想進路 JTWC 台風5号 予想進路
この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。予想進路は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。
また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。
Last Modified :
成りそうですが… 大陸へ抜けそうにないような… 勢力は、小型で限定的な感じです。
10日頃の大雨云々は、進路がある程度定まらないとハッキリしませんね。(´-`) 。。oO
[ 返信 ]▲