新築の家の玄関にツバメが(新築)巣作り…2018年5月下旬
▼
新築といっても…2017年春に完成した娘夫婦の家なんですが、狭いながらも楽しい我家で、まだ

私の家からは、車
で30分程の同じ市内に住んでいます。
先日、娘の家に行くと…玄関の取っ手に泥が付いていて、足元も泥だらけ…σ(´ω`)ナゼニ? 孫が泥遊びでもしたのかと思い…娘に、「ちゃんと掃除しなさいよ」
「違うのよ… ツバメが玄関の上に巣を作っているから…」 (゚Д゚ )ナヌッ!

「まだ家も新しいし、雛が育てば糞も落とすし、何もこんな玄関扉の上に作らなくても…撤去すれば?」
「この家を選んでくれたんだから、ここで子育てしてもらう」 「ウンも付く?」 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
まぁ…殆ど客も来ないし、温かく子育てを見守ってあげますか…時は流れ…順調に巣作りも終了。


数日後、卵を生んでいるかな?と思い… 手鏡持参で娘の家に行き、巣を覗き込むと…

卵を5つ生んでいましたが…親燕が温めている気配が無い…巣自体あまり大きくないし、中も浅いような気がしますが…まだ生むつもりなのか…定員オーバーじゃないの…
人の心配をよそに…親燕は、次の日から卵を温め始めたようです。玄関先の糞対策も…一応、しているみたいですが…扉を開けると箱がズリズリ…もうちょっと何とか…(笑
今日は…2018年6月8日、そろそろ卵が孵化する頃です。 つづく… ?





私の家からは、車

先日、娘の家に行くと…玄関の取っ手に泥が付いていて、足元も泥だらけ…σ(´ω`)ナゼニ? 孫が泥遊びでもしたのかと思い…娘に、「ちゃんと掃除しなさいよ」

「違うのよ… ツバメが玄関の上に巣を作っているから…」 (゚Д゚ )ナヌッ!

「まだ家も新しいし、雛が育てば糞も落とすし、何もこんな玄関扉の上に作らなくても…撤去すれば?」
「この家を選んでくれたんだから、ここで子育てしてもらう」 「ウンも付く?」 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
まぁ…殆ど客も来ないし、温かく子育てを見守ってあげますか…時は流れ…順調に巣作りも終了。


数日後、卵を生んでいるかな?と思い… 手鏡持参で娘の家に行き、巣を覗き込むと…

卵を5つ生んでいましたが…親燕が温めている気配が無い…巣自体あまり大きくないし、中も浅いような気がしますが…まだ生むつもりなのか…定員オーバーじゃないの…

人の心配をよそに…親燕は、次の日から卵を温め始めたようです。玄関先の糞対策も…一応、しているみたいですが…扉を開けると箱がズリズリ…もうちょっと何とか…(笑
今日は…2018年6月8日、そろそろ卵が孵化する頃です。 つづく… ?


Last Modified :
増築する予算もありません。
[ 返信 ]▲