まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

EYELANDS ♪ 高中正義

EYELANDSは、1984年7月10日にリリースされたアルバム「夏・全・開」に入っているテンポの良い一曲で、女性コーラスに混じって本人も少し歌っています。

      トロピカル



いつもは、画像(スライドショー)に音楽を載せて…動画を作っていますが、久しぶりの今回は、オープニングのみ画像、あとは…動画を継ぎ接ぎして作成しますた。 アッチo(・_・= ・_・)oコッチ








[Tag] * 高中正義 * 夏全開 * EYELANDS * 動画
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
春の嵐、凄い事になっていますね。
こちらは、夕べ、かなり風が強く、雨も一時期強くなったりで、夜にとのことだったので、ハウスが心配でまた、浸水しないか?だったのですが、思ったよりは降らず、助かりました。前は夜中に、ハウスに行き、ポンプ2台で水を汲み出し、それでもダメで、ハウスに水が流れ込むのを、見ていました。主人と二人、早く雨がやんでほしいと思いながら(^_^;)何とか、0時過ぎに、止んでくれたのでホッとした思い出がありますが、今回は大丈夫でした。ただ、またこんなことがあるだろうなあと。毎年の事ですが、大雨は、ホント、嫌ですね。
日本列島を、横断しているはるの嵐ですが、また、こんなのがあるんでしょうか?
2018-03-01 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
こちらも、雨は大した事なかったですが…昨夜から風が強く~今日の夕方まで結構吹いていました。

北日本通過で…まだ発達するので被害が出るかも知れませんね。今後は…今の所、予測されていない

ですが…春の嵐、お約束のメイストームと続きそうで…4月一杯までは要注意ですね。(≧∇≦)b
2018-03-01 トマトさん
[ 返信 ]
新燃岳噴火です。朝から、灰が降ってて、車が真っ白です。
空も、灰色です。
桜島は慣れてますが、新燃岳は慣れてないので、ちょっと怖いです((( ;゚Д゚)))です。
今日は、一日中、灰が降っています。宮崎からの車が真っ白で、向こうの方が、凄いのだとは思いましたが、早くおさまってほしいです。
昨日の朝、雨と雷が、すごくて、ハウスに行くと、水が押し寄せていました。主人が水中ポンプで汲み出しを始めましたが、みるみる、水かさが増してきて、このままだとまた、ハウスに入るかな?と、思いましたが、急に雨がおさまってきたので、間一髪助かりました(* ̄∇ ̄*)国道10号線も、冠水して、通行止めになって、渋滞したりで。ただ、その後は、晴れたりで、あの雨は何だったんだと?思う位、天気の移り変わりが激しかったです。
まだまだ、こんな天気って、あるんでしょうか?
2018-03-06 トマト
[ 返信 ]
Cap Jack
Re: タイトルなし
あっちからも、こっちからも、灰だらけ… ┛)"0"(┗ Oh my God!! ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

昨日の鹿児島は、雷雨が一時的に酷かったですか… こちらは風が少し吹いただけで、雨もあまりナス。

局地的な感じですね。この先は…8日頃から…雨は大した事なさげですが、風+寒気に注意です。(≧∇≦)b
2018-03-06 トマトさん
[ 返信 ]