まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

ハリケーン(マリア)【予想進路】2017/9/17

毎年、東太平洋側では、ハリケーンが頻発していますが…今年は、大西洋側でもハリケーンが次々と発生、現在も、ハリケーン(ホセ)が迷走しながら…北米大陸北東部に向かって北上しています。


そして、日本時間17日6時、カリブ海の南大西洋上へ熱帯暴風雨(MARIA:マリア)が発生しており、現在、急速に発達中で…間もなく、ハリケーンに昇格してカリブ海方面へ進む見込みです。


先日、ハリケーン(イルマ)・(ホセ)によって甚大な被害を受けたカリブ海沿岸諸国(西インド諸島)は、復旧する間もなく更なる被害を被りそうで…今後の動向に注意が必要です。


日本時間18日0時… ハリケーンカテゴリ【1】へ昇格…西インド諸島は要警戒。 21時…風速100 kt、瞬間120 kt、中心気圧967 mb. カテゴリ【2】へ昇格。

日本時間19日0時現在…カテゴリ【3】、6時…【4】、8時45分…【5】で925mb。1日で約60mb急降下。
9時現在…風速140 kt、瞬間170 kt、中心気圧924 mb。15時…風速135kt. 940mb.【4】へ降格。
18時10分…930mb、カテゴリ【5】へ再発達。 現時点で…北米大陸へ影響を及ぼすかは時期尚早。

日本時間20日6時現在…風速145kt、瞬間175kt、中心気圧916mb。プエルトリコを直撃しそうです。9時現在…風速150kt、瞬間185kt、909mb。13時…908mb。18時…917mb、カテゴリ【4】へ降格。

日本時間21日3時現在…カテゴリ【3】へ降格。6時…957mb、【2】へ降格。直撃したプエルトリコでは、全土で停電、高潮・高波による洪水で被害甚大。15時…959mb、風速100ktに上昇、【3】へ再発達。

日本時間22日9時現在…953mb、風速は110ktに上昇。18時…959mb、風速110kt。移動速度が遅いので…大陸は…まだ注意が必要ですね。

日本時間23日15時現在…952mb、相変わらず微妙に発達しています。カリブ海諸島での死者は33人に…

日本時間24日6時現在…950mb、12時…942mbへ降下。18時…948mb、カテゴリ【2】へ降格。予想進路は、ほぼ現状維持。

日本時間25日9時現在…風速85kt、947mb、12時…950mb、カテゴリ【1】へ降格。ワシントンDCや、ニューヨーク付近は…風が出そうですが、あまり影響なさそうですね。
 

日本時間26日9時現在…風速70kt、965mb。更新終了…Final



ハリケーン(マリア) 予想進路


ハリケーン:マリア 予想進路  ハリケーン:マリア 暴風域

National Hurricane Center OFFICIAL

Hurricane MARIA Forecast
               Forecast by: National Hurricane Center
         Graphic by: Fleet Weather Center Norfolk, VA (CAC Required)


このハリケーン情報は、海外コンピュータ予測を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。予想進路は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。

また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。



[Tag] * ハリケーン * マリア * Hurricane * MARIA * 予想進路 * カリブ海
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
朝晩、涼しくなってきましたが、昼間はまだ、暑いです。
最近、台風のタの字も、出てきませんが、まだまだ、台風の出来るおそれはありますよね?
だって、こんなに少ない筈ないですよね?忘れた頃に、ドカンと来たり?なんて?
それとも、気圧配置のせいで、台風が出来ても、来ませんかね?
今年は、なんか予想外の台風の動きが多すぎて、まだ、なんかありそうで、怖いです。
まったり様の、予想はどうですか?
2017-10-05 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: まだ発生しそうな…
今は…寒気も少し入っているので、朝晩はかなり涼しいですね。その後、一時的に暖かくなりそうです。

台風は、19号まで発生…ちょっと少ないので…増やすように言っておきましょう。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)ナンデヤ

まだ、南洋の海水温も高いので…このまま台風終焉という事は無いかと思いますが、想定外が多いので?

注意はしておきます。これから温度変化が激しくなるので…体調を崩さぬようご注意ください。(≧∇≦)b
2017-10-05 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
お久しぶりです
最近は暑かったり寒かったり体調管理が大変です。
ここしばらくは台風の話題がなく安心してたのですがまったりさんの『このまま終わりそうにない』の言葉を聞いてビクビクしてます(^^;
近々、台風が発生しそうな予兆があるのでしょうか??
あるとしたら日本への影響が気になりますね…
2017-10-07 ムサシ
[ 返信 ]
Re: お久しぶりです
今月中に、幾つか発生する様な予兆がありますが、1つ目は、台風に成ったとしても…

今の所、トマトさんの言うように西へ抜けそうですね。あとは、まだ発生するかどうかも

判らない状況なので…今から心配すると損しますよ。それより体調管理を万全に…(≧∇≦)b
2017-10-07 ムサシさん
[ ムサシさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
台風?
週間天気図を見てたんですが21日頃?フィリピンの東海上に台風らしき低気圧が…
某ブログに24日のアメリカの天気図が載ってたんですが九州上陸の予想だったんですが(--;)
この先どうなるか心配です。
2017-10-11 ムサシ
[ 返信 ]
Re: 台風?
確かに、現在の予想では北上していますが…まだ、半月も先の話なので…時期尚早としか言いようが

ありませんね。来週辺りになれば、ある程度判明してくるかと思います。(゚Д゚≡゚Д゚)?
2017-10-11 ムサシさん
[ ムサシさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
ブレまくり?
予想を見るたびに変化してますね!
地元のお天気お姉さんはこの時期の台風は九州直撃はしないって言ってたんですけどどうなることやら…
2017-10-13 ムサシ
[ 返信 ]
森さんが、ヨーロッバや、アメリカのスーパーコンピューターで、台風が九州に近付く予想が出てると言ってたんですが、投票日近くに近付くとあったんですが、どうなんでしょうか?普通、10月位になると、日本に近付くのはあまり、ない筈なんですが、不安です。もう、苗も植えてあるし、稲刈りもしなきゃなんないのに(((・・;)
どうなんでしょうか?あまり、早くから、言われても、不安が募るだけで(ー_ー;)心配です。
2017-10-13 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: 来る時は来ます。(゚Д゚≡゚Д゚)?
地元のお天気お姉さんは…偽物ですね。(笑 10月でも接近する可能性は十分ありますが…

各国の予測を見ても、まだ勢力・通過日時もかなり違っているので…全く当てになりません。

今言えるのは、多分台風に成ってある程度近付くのでは…? くらいなので、本格的には

台風に成ってからの予想ですね。最近の気象予報士さん達は、海外の台風情報を先走って

出すので始末が悪いです。┐(´д`)┌ ヤレヤレ 私もつられて出していますが…(;^_^A アセアセ
2017-10-13 ムサシさん・トマトさん
[ ムサシさん・トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
こんにちは(・∀・)ノ
sunnyspot?かなんかの週間天気図見たら九州直撃、ヨーロッパは日本の南海上を東へ?
20日頃から海苔の種付け等、忙しくなるので心配です。
今現在の一番有力な進路候補はどれだと思われますか?
2017-10-14 ムサシ
[ 返信 ]
Re: こんにちは(・∀・)ノ
sunnyspotは、気象庁関連なので… 気象庁、今日の数値では…九州を縦断しています。欧米の予想進路は、

分かり易くするためにスムーズなラインにしてありますが、少し迷走気味に北上しているので…現状では、

どれが有力か…予測が難しい状況です。全般的に東寄りに推移しているので、このまま、若しくは、もっと

東寄りなってくれれば良いですが…(´-`) 。。oOん~
2017-10-14 ムサシさん
[ ムサシさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]