土佐弁(ま行~ら行
▼
=== ま行 ===
★ まっこと
本当に、確かな様(意)・・・・・これは、まっこと大したもんぜよ。
★ まったい
弱い様(意)・・・・・ケンカして負けたかよ。まったいのぅ。
★ まぎる
邪魔になる(意)・・・・・そこに居ったらまぎるき、のいちょき。
(退く)
★ みぞい
短い(意)・・・・・愛媛でも使われています。おまんの脚はみぞいw
★ めった
困った様(意)・・・・・めったちやっ!車がちゃがまって動かん。
(壊れて)
★ もがる
言い張る様(意)・・・・・そんにもがりなやっ!
=== や行 ===
★ やしべる
見下す、バカにする、いじめる様(意)・・・・・今日は、みんなぁにやしべられた。
★ ・・・やき
土佐独特の語尾に付く言葉で、・・・です。・・・だから。的な意味合い。
★ ようだい
屁理屈、要らぬ話(意)・・・・・ようだいばっかり言わんと仕事をしぃ!
★ ようばん
しなくて良い(意)・・・・・そんな事は、するようばん。
=== ら行 ===
★ りぐる
手の込んだ様(意)・・・・・この家は、中々りぐっちゅう。
※ 県外で使われている同音、同義語は、出来るだけ載せないようにしていますので、悪しからず。

高知の情報色々… ↑ ポチ頂ければ幸いです。(^.^)/
★ まっこと
本当に、確かな様(意)・・・・・これは、まっこと大したもんぜよ。
★ まったい
弱い様(意)・・・・・ケンカして負けたかよ。まったいのぅ。
★ まぎる
邪魔になる(意)・・・・・そこに居ったらまぎるき、のいちょき。
(退く)
★ みぞい
短い(意)・・・・・愛媛でも使われています。おまんの脚はみぞいw
★ めった
困った様(意)・・・・・めったちやっ!車がちゃがまって動かん。
(壊れて)
★ もがる
言い張る様(意)・・・・・そんにもがりなやっ!
=== や行 ===
★ やしべる
見下す、バカにする、いじめる様(意)・・・・・今日は、みんなぁにやしべられた。
★ ・・・やき
土佐独特の語尾に付く言葉で、・・・です。・・・だから。的な意味合い。
★ ようだい
屁理屈、要らぬ話(意)・・・・・ようだいばっかり言わんと仕事をしぃ!
★ ようばん
しなくて良い(意)・・・・・そんな事は、するようばん。
=== ら行 ===
★ りぐる
手の込んだ様(意)・・・・・この家は、中々りぐっちゅう。
※ 県外で使われている同音、同義語は、出来るだけ載せないようにしていますので、悪しからず。

高知の情報色々… ↑ ポチ頂ければ幸いです。(^.^)/
Last Modified :