土佐西南大規模公園(四万十川河口:わんぱく広場
▼
土佐西南大規模公園は、高知県西部の海岸線沿いの幾つかに分かれた公園を統合した総称です。今回は、その中で…四万十川河口に位置するわんぱく広場へ…孫を連れてドライブがてら行ってきました。
高知県庁前からわんぱく広場まで⇒ ルートをグーグルマップで確認する (高速道路経由 約2時間半程ですが…観光時期などに少し渋滞がある時は、3時間程掛かると見込んでおいて下さい。
2017年現在、高知県西部への高速道路は、四万十町中央I.Cまで開通しています。高速を降りれば、直近にコンビニ、ガソリンスタンド、道の駅(あぐり窪川) などがあり…休憩できます。
その後…国道56号線を走り…道の駅(なぶら土佐佐賀) ←美味しいカツオのたたきが有り。 道の駅(ビオスおおがた) ←この辺り一帯も公園の一角で見所満載、海岸沿いにわんぱく広場まで行く事もできます。
わんぱく広場周辺には、幾つかの駐車場があり、海側には展望台もあります。遊具は多くありませんが…一角一角が広く、雄大な太平洋を望みながら…まったり昼食するのも良いかも…(゚Д゚≡゚Д゚)?
当日は、あいにくの天気で…人も少なく貸し切り状態でした。普段は、地元の方しか来ないのかも知れませんね。?まだ春先ですが、これから気温も上がり暑くなるので…日よけ対策を万全に…(≧∇≦)b
画像の写りはそれなりですが、拡大できます。拡大した画像内をクリックすれば…次の画像に切り替わり、回りの黒い透過部分をクリックすれば元に戻ります。
このローラー滑り台は、県立春野総合運動公園内わんぱく広場にある滑り台とほぼ同じ規模ですが、ループが多く…途中に踊り場(色の変わっている所)もあり、そこからでも滑れます。

高知県庁前からわんぱく広場まで⇒ ルートをグーグルマップで確認する (高速道路経由 約2時間半程ですが…観光時期などに少し渋滞がある時は、3時間程掛かると見込んでおいて下さい。
2017年現在、高知県西部への高速道路は、四万十町中央I.Cまで開通しています。高速を降りれば、直近にコンビニ、ガソリンスタンド、道の駅(あぐり窪川) などがあり…休憩できます。

その後…国道56号線を走り…道の駅(なぶら土佐佐賀) ←美味しいカツオのたたきが有り。 道の駅(ビオスおおがた) ←この辺り一帯も公園の一角で見所満載、海岸沿いにわんぱく広場まで行く事もできます。
わんぱく広場周辺には、幾つかの駐車場があり、海側には展望台もあります。遊具は多くありませんが…一角一角が広く、雄大な太平洋を望みながら…まったり昼食するのも良いかも…(゚Д゚≡゚Д゚)?
当日は、あいにくの天気で…人も少なく貸し切り状態でした。普段は、地元の方しか来ないのかも知れませんね。?まだ春先ですが、これから気温も上がり暑くなるので…日よけ対策を万全に…(≧∇≦)b
画像の写りはそれなりですが、拡大できます。拡大した画像内をクリックすれば…次の画像に切り替わり、回りの黒い透過部分をクリックすれば元に戻ります。
このローラー滑り台は、県立春野総合運動公園内わんぱく広場にある滑り台とほぼ同じ規模ですが、ループが多く…途中に踊り場(色の変わっている所)もあり、そこからでも滑れます。
Last Modified :