今日のSora 16/11/7
▼
画像は、高知県北川村「モネの庭」マルモッタンHP、一昨年の紅葉時に撮ったもので、この中にある(花の庭)・(光の庭)・(水の庭)…これら3つの庭のうちの(水の庭)です。
この池には、本場フランス「モネの庭」から移植された睡蓮などもあり、季節毎の違った風景を観る事が出来ます。写りが良くありませんが…
クリックで1000pxに拡大します。
さて、以前からブログTOPの「Daily Information…」でもお伝えしていた通り、8日から9日に掛けて急速に発達する低気圧(爆弾低気圧)が…日本海⇒北海道稚内付近⇒オホーツク海と通過します。
この影響で、北海道付近は…また大荒れになりそうです。これに伴い、今季一番の寒気も南下して、全国的に風強く寒くなりそうです。特に、北海道は、暴風雪・路面の凍結・ホワイトアウトなどに要注意。
その後も、15~16日に掛けて爆弾低気圧がやって来そうですが…今の所、樺太(サハリン)付近と北寄りを通過する見込みで、影響は北日本に限定的かも知れません。
台風に関しては、今年は、エルニーニョが強かった関係で…1号の発生が7月と遅かったですね。通常は、日本へ接近するしないに関わらず年中無休だと認識しておいて下さい。(≧∇≦)b
気象庁8日発表…急速に発達しながら9日にオホーツク海に進む低気圧の影響で、日本付近は9日から10日にかけて、冬型の気圧配置が強まる見込みです。北海道地方を中心に雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけとなるでしょう。暴風、猛ふぶきによる交通障害、高波に警戒してください。
この池には、本場フランス「モネの庭」から移植された睡蓮などもあり、季節毎の違った風景を観る事が出来ます。写りが良くありませんが…

さて、以前からブログTOPの「Daily Information…」でもお伝えしていた通り、8日から9日に掛けて急速に発達する低気圧(爆弾低気圧)が…日本海⇒北海道稚内付近⇒オホーツク海と通過します。
この影響で、北海道付近は…また大荒れになりそうです。これに伴い、今季一番の寒気も南下して、全国的に風強く寒くなりそうです。特に、北海道は、暴風雪・路面の凍結・ホワイトアウトなどに要注意。
その後も、15~16日に掛けて爆弾低気圧がやって来そうですが…今の所、樺太(サハリン)付近と北寄りを通過する見込みで、影響は北日本に限定的かも知れません。
台風に関しては、今年は、エルニーニョが強かった関係で…1号の発生が7月と遅かったですね。通常は、日本へ接近するしないに関わらず年中無休だと認識しておいて下さい。(≧∇≦)b
気象庁8日発表…急速に発達しながら9日にオホーツク海に進む低気圧の影響で、日本付近は9日から10日にかけて、冬型の気圧配置が強まる見込みです。北海道地方を中心に雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけとなるでしょう。暴風、猛ふぶきによる交通障害、高波に警戒してください。
Last Modified :