台風13号(ソウデロア)【予想進路】2015/7/30
▼
マーシャル諸島付近の熱帯擾乱は、7/30日、熱帯低気圧へと発達…本日21時、台風13号(ソウデロア)に成りました。グアム・サイパン付近には、かなり接近しそうで…在住・滞在予定の方は、8/3日頃までご注意下さい。
型は、中型-大型の中間くらいの大きさに成る見込みです。現時点での予想される最大中心気圧は、930hpa± 、もし北上した場合でも…あまり衰えないかも知れませんので、接近しそうな場合は、台風進路に要注意です。
また、この台風が消滅する前後に、新たな台風14号(モラヴェ)が…マリアナ諸島近海で発生する兆しもありますが、現段階では当てにはなりません。もし、発生しそうな場合は…この記事内の更新でお知らせします。
2日現在、小笠原諸島北東海上へ熱帯低気圧が発生(気象庁天気図参照)していますが…これは、台風14号候補ではなく問題ナシ。 ◎14号(仮)が発生するとすれば…現状では、5日以降(マリアナ諸島北東海上付近の見込みです。
3日~5日現在、大型になり勢力も一気に増してきました。南西諸島付近の通過時勢力も強いままの予想なので…十分ご注意下さい。 ◎続き…14号(暫定)に関しては、今の所、弱めに推移しており東へ抜けそうな感じです。
7日現在、現状維持。台風13号は再発達する見込みなので警戒を怠らず…21時、台風14号が発生しました。今後、小笠原諸島・伊豆諸島付近は要警戒。太平洋側沿岸も波が高い状態が続くので、レジャーなどには十分ご注意下さい。
8日現在、台風14号の予想進路も数日前から殆どブレていません。今後の見通しとしては、来週後半頃、新たな熱帯低気圧が発生する予兆もありますが…まだ、微妙なので様子見といったところです。
型は、中型-大型の中間くらいの大きさに成る見込みです。現時点での予想される最大中心気圧は、930hpa± 、もし北上した場合でも…あまり衰えないかも知れませんので、接近しそうな場合は、台風進路に要注意です。
また、この台風が消滅する前後に、新たな台風14号(モラヴェ)が…マリアナ諸島近海で発生する兆しもありますが、現段階では当てにはなりません。もし、発生しそうな場合は…この記事内の更新でお知らせします。
2日現在、小笠原諸島北東海上へ熱帯低気圧が発生(気象庁天気図参照)していますが…これは、台風14号候補ではなく問題ナシ。 ◎14号(仮)が発生するとすれば…現状では、5日以降(マリアナ諸島北東海上付近の見込みです。
3日~5日現在、大型になり勢力も一気に増してきました。南西諸島付近の通過時勢力も強いままの予想なので…十分ご注意下さい。 ◎続き…14号(暫定)に関しては、今の所、弱めに推移しており東へ抜けそうな感じです。
7日現在、現状維持。台風13号は再発達する見込みなので警戒を怠らず…21時、台風14号が発生しました。今後、小笠原諸島・伊豆諸島付近は要警戒。太平洋側沿岸も波が高い状態が続くので、レジャーなどには十分ご注意下さい。
8日現在、台風14号の予想進路も数日前から殆どブレていません。今後の見通しとしては、来週後半頃、新たな熱帯低気圧が発生する予兆もありますが…まだ、微妙なので様子見といったところです。
当ブロクの熱帯低気圧・台風情報は、予報ではなく、単なる予想ですので…お間違いのないようにお願い致します。予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。(Update in the article
Last Modified :