まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

国際宇宙ステーション(ISS)への補給ミッション…2回連続失敗!

4月28日に、カザフスタン:バイコヌール宇宙基地より打ち上げられたロシアのプログレス補給船(59P)、操作不能になり国際宇宙ステーション(ISS)へ…ドッキング出来ないまま、大気圏へ再突入して燃え尽きました。前回記事


そして今回(6月28日)、米宇宙企業スペースX社の補給船(ドラゴン)を搭載したロケット「ファルコン9」を、フロリダ州ケープカナベラル基地から打ち上げましたが…2分後に爆発してしまいました。 [動画前編]


スペースX社は、今回の打ち上げに際し、コスト削減を目指して「ファルコン9」の本体を再利用するためのロケット帰還回収試験も予定されていましたが…その計画も遅れそうです。 [動画後編 前回の回収テスト着地失敗]







NASAによると、ISS乗組員の食料や水などは、まだ十分あり問題ないという事です。次の補給ミッションは、7月3日に…前回ドッキングに失敗したロシアのプログレス補給船(60P)同型機を打ち上げる予定です。


ISSへ、長期滞在クルーとして赴くJAXAの油井亀美也宇宙飛行士を載せたソユーズ宇宙船は、今の所、7月23日にバイコヌール宇宙基地から打ち上げられる予定です。


そして、8月16日22時01分頃…種子島宇宙センターより日本が誇るISS補給船「こうのとり(HTV)」5号機の打ち上げを予定しています。


Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
台風ですねf^_^;
お久し振りです。この間からの、大雨で、ハウスに水が入りました。濁流になり ハウス回りも、膝下まで 水がきました。ポンプで 汲み出しましたが、雨の勢いには 勝てず(>_<) 為すすべもなく…………でしたm(__)m 幸い もう収穫も 終わりの方だったのと その後 木も少し 回復し まあまあ やれてます。ただ この梅雨では もう雨は 要りませんね(。´Д⊂)
そして 台風。田植えの真っ最中なのに( ̄▽ ̄;) 困ったもんだ(´〜`;)
2015-07-01 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: 台風ですねf^_^;
収穫終わりかけで不幸中の幸いでしたが…ハウス…浸かりましたか…(≧∇≦)アチャー 今後も、雨雲が掛かっているので

十分に気を付けて下さい。また、台風9号が西から回り込んで来た場合、豪雨になる可能性があるので、後々、もし台風が

近付きそうなら、地元の気象台で詳しい情報を得て対策して下さい。西か東へぐっと逸れてくれれば良いですが…

まだ、台風は遠くにいるので何とも言えません。一応、今晩中に現在の予想をUPする予定です。e-330
2015-07-01 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]