台風6号(ノウル)【予想進路】2015/5/3
▼
4月30日頃より、グアム南東海上へ熱帯擾乱が出来ていましたが、5/2日、熱帯低気圧に…今後、台風6号(ノウル)に成りそうです。 記事UP時(5/3日)は、熱帯低気圧ですので悪しからず。
小型の台風になりそうですが、台風4号(メイサーク)の時の様に…非常に強い勢力になる可能性があります。現時点での予想最大勢力は… フィリピン手前付近で、ハリケーンカテゴリ【4】 930hpa± の見込みです。
また、台風6号が消え去るまでに…新たな台風7号(ドルフィン)が発生する予兆もありますが、6号が予想通りに?北上してくるまでは時間が掛かるので、しばらくは様子見になります。台風の動向には十分ご注意下さい。
5/5日現在…台風6号の予想進路更新。 台風7号候補、ミクロネシア連邦パリキール西南西海上で熱帯擾乱、早ければ今週中に台風へ…グアム・サイパン付近は、14日頃より影響が出そうです。
5/6日現在…台風6号は、フィリピン北部付近を通過後、急速に衰弱しそうな感じです。途中で温帯低気圧に変わり?…本土は、局地大雨の可能性有り、油断は禁物。台風7号候補、熱帯低気圧に昇格。
5/10日現在…小型ながらもハリケーンカテゴリ【5】 915hpa… ここにきて猛烈な勢力になっています。今後、大陸からも低気圧が来ているので、台風からの湿った空気が流れ込み…局地大雨には十分ご注意下さい。
小型の台風になりそうですが、台風4号(メイサーク)の時の様に…非常に強い勢力になる可能性があります。現時点での予想最大勢力は… フィリピン手前付近で、ハリケーンカテゴリ【4】 930hpa± の見込みです。
また、台風6号が消え去るまでに…新たな台風7号(ドルフィン)が発生する予兆もありますが、6号が予想通りに?北上してくるまでは時間が掛かるので、しばらくは様子見になります。台風の動向には十分ご注意下さい。
5/5日現在…台風6号の予想進路更新。 台風7号候補、ミクロネシア連邦パリキール西南西海上で熱帯擾乱、早ければ今週中に台風へ…グアム・サイパン付近は、14日頃より影響が出そうです。
5/6日現在…台風6号は、フィリピン北部付近を通過後、急速に衰弱しそうな感じです。途中で温帯低気圧に変わり?…本土は、局地大雨の可能性有り、油断は禁物。台風7号候補、熱帯低気圧に昇格。
5/10日現在…小型ながらもハリケーンカテゴリ【5】 915hpa… ここにきて猛烈な勢力になっています。今後、大陸からも低気圧が来ているので、台風からの湿った空気が流れ込み…局地大雨には十分ご注意下さい。
当ブロクの熱帯低気圧・台風情報は、予報ではなく、単なる予想ですので…お間違いのないようにお願い致します。予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。(Update in the article
Last Modified :