台風18号(ファンフォン)【進路予想図】2014/9/29
▼
27日頃よりマーシャル諸島付近へ出来ていた熱帯擾乱は、28日、熱帯低気圧へと発達…29日、台風18号(ファンフォン)に成りました。グアム・サイパン付近は、30日~10/1日頃まで…少し風波が強まりそうですのでご注意。
ほぼ大型で、現時点での予想される最大勢力は、… 930hpa± (アバウト)の見込みですが、まだ1週間程先の事なので…勢力・予想進路共に変わってくるかも知れません。予想の一つとして参考までに…
また、先の台風17号記事でも…暫定情報として、2週間内に台風19号まで発生するかも」と書いていましたが、ここにきて現実味を帯びてきました。今後も、台風が連続的に発生するかも知れませんので…気象情報にはご注意下さい。
10/1日現在…予想最大勢力は、JTWCでハリケーンカテゴリ【4】と、猛烈な台風になる予想が出ています。また、現在…次の台風に成るかも知れない熱帯擾乱がマーシャル諸島付近へ出来ています。今後の動向にご注意。
10/2日現在…関東付近通過日時は、当初から変わらず、予想進路も殆どかわっていません。強い勢力を維持したまま本土へ接近、また、北西寄りに進んだ場合…本土へ上陸する可能性もありますので十分ご注意下さい。
10/4日現在…通過済み進路修正、また微妙に北西寄りになり…本土接近時の勢力も少し上がっています。台風の位置投影(AM8時現在)。 局地大雨・浸水・突風などに厳重警戒。
ほぼ大型で、現時点での予想される最大勢力は、… 930hpa± (アバウト)の見込みですが、まだ1週間程先の事なので…勢力・予想進路共に変わってくるかも知れません。予想の一つとして参考までに…
また、先の台風17号記事でも…暫定情報として、2週間内に台風19号まで発生するかも」と書いていましたが、ここにきて現実味を帯びてきました。今後も、台風が連続的に発生するかも知れませんので…気象情報にはご注意下さい。
10/1日現在…予想最大勢力は、JTWCでハリケーンカテゴリ【4】と、猛烈な台風になる予想が出ています。また、現在…次の台風に成るかも知れない熱帯擾乱がマーシャル諸島付近へ出来ています。今後の動向にご注意。
10/2日現在…関東付近通過日時は、当初から変わらず、予想進路も殆どかわっていません。強い勢力を維持したまま本土へ接近、また、北西寄りに進んだ場合…本土へ上陸する可能性もありますので十分ご注意下さい。
10/4日現在…通過済み進路修正、また微妙に北西寄りになり…本土接近時の勢力も少し上がっています。台風の位置投影(AM8時現在)。 局地大雨・浸水・突風などに厳重警戒。
当ブロクの熱帯低気圧・台風情報は、予報ではなく、単なる予想ですので…お間違いのないようにお願い致します。予想される進路、及び、記事の内容は日々変わる可能性があります。(詳細は、TOPページ中段にも記載。
Last Modified :