まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風8号(ノグリー)【進路予想図】2014/7/3

今年の台風は、既に7号まで発生していますが…幸いな事に大きな被害は出ていません。そして、夏にエルニーニョが発生するのではないかと危惧(冷夏・太平洋高気圧が弱く東寄りになり台風が本土へ接近しやすい)されていましたが…この夏、エルニーニョの発生する可能性は低いそうです。


現在、グアム南海上にある熱帯低気圧は…早ければ今夜半にも台風8号(ノグリー)に成りそうです。ほぼ大型で、予想される最大時の勢力「沖縄手前付近の海上」は、940hpaを下回る恐れがあり…思ったほど弱まらぬまま日本へ接近、又は、上陸しそうです。


台風の湿った空気が南から流れ込み、梅雨前線が刺激され豪雨になる地域があるかも知れません。先に、大雨の降った地域は、土砂災害に要警戒。太平洋側沿岸は、来週辺りから波が高くなりそうですので十分ご注意下さい。


5日現在…若干北西寄りになりましたが、今の予想通りになると…沖縄周辺は、台風の強い雨雲も掛かり、強風は元より豪雨になる恐れもありますので十分ご注意下さい。

その後、近年に無い勢力(海外値:風速40m±)で九州へ上陸する可能性も残されたままです。関東付近へ到達する頃には、ある程度衰弱しているかと思われますが、元が大きいだけに…注意だけは怠らずに…


7日現在…進路が西寄り>北寄りにズレた分だけ…本土到達時間が、半日程遅れてきそうですね。(予想進路はアバウトですが現状維持)勢力も弱わってくれれば良いのですが…微妙…

現在の台風で大変なところですが、数日内に、マリアナ諸島の遥か東海上へ熱帯低気圧が発生する可能性も…まだ、ハッキリしないのでキャンセルになるかも知れません。様子見…


8日AM現在…ハリケーンスケール(勢力が全般的に下がり、最大ピークを過ぎて、今後、少しずつ衰弱する見込みです。海外・気象庁共に、当初の勢力よりも弱めに推移しています。



現時点での予想進路です。変わる場合は、例によって記事内更新(記事or画像)します。


台風8号i
衛星画像のみ:Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)



当ブロクの熱帯低気圧・台風情報は、予報ではなく、単なる予想ですので…お間違いのないようにお願い致します。予想される進路、及び、記事の内容は日々変わる可能性があります。(詳細は、TOPページ中段にも記載。




Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
早くも.......まぢですか?(°▽°)

大分は 現時点でどんな感じでしょう?
2014-07-03 かん
[ 返信 * 編集 ]
Re: ヤバイです。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!
現時点の予想で見ると…ほぼ直撃していますが…(汗 少しくらいズレても風雨ともに強いと思います。

思いっ切り外れると良いですが…(ーー;).。oOん~ 船を流されないように…(≧∇≦)b

と…こんな感じですが、まだ1週間近くあるのでズレる事を期待しましょう。"・・・(,,゚Д゚)†"
2014-07-03 かんさん
[ かんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
あたたたた( ̄ー ̄)

まさかの7月にねぇ~

あざーっす!

備えて損はないから ロープチェックですわ(  ̄▽ ̄)
2014-07-03 かん
[ 返信 * 編集 ]
いよいよですね、、、
九州直撃しそうですか?
今日は朝から豪雨で床下浸水寸前でした。
台風が九州の左を通ると熊本はかなりヤバイです(>_<)思いっきり左か右に反れてくれればいいのですが。
熊本は暴風域に入りそうな予想ですか?九州通過時の勢力など分かれば助かりますm(__)m
2014-07-04 ムサシ
[ 返信 ]
嘘(-_-;)
台風 直撃ですか?

鹿児島 すっぽり 入ってますが(゜ロ゜)ハウスが……………まだ…収穫中なのに(┬┬_┬┬)

農家にとっては、死活問題です。(泣)

念力 飛ばしたいです。(-_-)

それます様に……………………
2014-07-04 トマト
[ 返信 * 編集 ]
この間は、高知に、行って来ました。雨も、しとしと降りましたが、まったり様の言う通り、全然、心配なくよかったです。今回の台風8号、危ないですか、海水温は、いつもより高いのですか、日本の南のコースを通ってほしいのですが、どうでしょうか。どのぐらいのhpaでくるのですか・まだ早いですけど、お願いします。
2014-07-04 しんかん
[ 返信 ]
進路予報?
気象業務法違反ですよ
2014-07-04 No name
[ 返信 ]
Re: いよいよですね、、、
長崎の豪雨は50年とか∑(゚ω゚ノ)ノ 熊本もかなり降ったようで大変でしたね。太平洋側に逸れてくれれば

良いのですが…今の所、気象庁は東寄りの予想ですね。まだ、何とも… (´-`) 。。oO 勢力は、付近で

965hpa前後と推測していますが…あまり当てになりません。今後、気象庁の勢力を参考にして下さい。
2014-07-04 ムサシさん
[ ムサシさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 嘘(-_-;)
気象庁は、東寄りになっているので…まだズレる可能性もあります。しかし、勢力が強いので備えはしっかり

しておいて下さい。←無駄骨になれば良いですね。念力全開で… (≧∇≦)b
2014-07-04 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 当てずっぽうになりますが…
子供さんに無事会えたようで良かったです。(^.^)/ 海水温は見ていないので判りませんが…(汗

勢力は、かなり強くなりそうなので…高いと思います。仰る通り、南寄り(太平洋側に逸れれば良いですが

まだ微妙ですね。勢力は、975hpa前後を見込んでますが、詳しくは、気象庁の勢力で判明すると思います。
2014-07-04 しんかんさん
[ しんかんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: タイトルなし
ブログTOPの中段(気象情報…について)を御覧ください。

自分の予想を「予報」と言った事は、一度もありません。
2014-07-04 無名さん
[ 無名さん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
やってきました
今年もまったり様にお世話になる時期がきましたね~(´▽`)ノ

予想画像が見れないんだけど、なんと大分直撃!!?

いやーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ドウシヨ

神さま、仏さま、まったり様
どうか反れますように…
お願いしますぅぅm(_ _)mm(_ _)m
2014-07-04 チキン
[ 返信 ]
お早うございます。
ここ 数年 大きな台風が 来ていないので 心配です。(泣)

ハウスなど まだ トマトありますし、収穫中ですし。田植えの真っ最中だし。

気候変動なのか?何か おかしい気がします。

家も古いので 心配(-_-;)

今のコース 見ると 直撃なんですが、少しは逸れてくれるのか? 神頼み?したいくらいです(T-T) 上陸は 無しで 頼みたいです(T-T)
2014-07-05 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: 毎度です(^.^)/
お久しぶりです。画像が見れませんか… (゚Д゚≡゚Д゚)出てない? 現在、少し西寄りになっていますが

相変わらず九州に上陸するような感じですね。上陸時は、まだ勢力が強いので十分気を付けて下さい。

願いしますと言われても…e-330 自然の事なので… "・・・(,,゚Д゚)†" 台風よ消えろぉ~~!
2014-07-05 チキンさん
[ チキンさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 遅ようございます。(≧∇≦)
現在の予想では、九州直近まで…カテゴリ4で接近しているので、上(対馬海峡に逸れたとしても

それなりの風雨が襲う可能性があります。しっかり備えてというしか…ほんとに農家泣かせですね。e-259
2014-07-05 トマトさん
[ 返信 ]
はじめまして。
はじめまして。
何処をどうしていたら、このブログに辿り着いたのかは不明ですが、とても興味深い内容ですね!
今後、参考にさせて下さい。
どんなデータを使い、予想をされてるんですか?(^_^;)
2014-07-05 ナル
[ 返信 ]
Re: はじめまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。このブログは知られていないので…辿り着くのは至難の業です。(苦笑

台風情報のきっかけは、台風が発生して、気象庁の出す予想進路を見ますよね…そして、備えるか?

大丈夫か? 旅行の予定をしている時は、行けるのか?行けないのか? 皆さんが感じる事と思います。

しかし、予想進路がブレまわり定まらない。┐(´д`)┌ ヤレヤレ これは、自分で調べるしかないw

となった訳です。日本の気象情報は、どこも気象庁の情報がメインですよね? なので海外の長期予報

をしている機関を片っ端から調べて、精度の良い機関を幾つかピックアップして平均値を取っている…

単に、見ているだけですが(汗 現在では、気象庁の精度も上がり…もうお払い箱になりそうです。e-260

長々と書きましたが、主に気象数値演算と呼ばれるものです。私は専門家ではないのでよく判りません。(笑
2014-07-05 ナルさん
[ ナルさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
はじめまして去年から見させてもらってます。台風情報どこ見ても同じだけど、こちらはとても参考になります。これからも情報お願いしますV(^-^)V
2014-07-06 パチ
[ 返信 ]
う〜ん(-""-;)
どうも 近年にない 危なさですが(-_-)
コースが 恐い((((;゜Д゜)))

一昨年でしたか?来るぞ 来るぞで 大きく逸れて 長崎に上陸?した 台風があったと思うのですが………あのときは 拍子抜けするくらい 何もなくて…………でも 今回は(-""-;)

備えをしないと なりませんが 何ともはや………………………最近 自然が恐い気がします。人間は、今までのつけを 払わされてるのか?

もう少し 逸れて欲しい(>_<)
2014-07-06 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: 初めまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。かなりアバウトな台風情報なので適当にスルーしてやって下さい。…e-330

台風が発生する前から消滅までの予想なので、後の方がどうしてもズレてきますが…密かに画像を更新してます。

ヾ州≧∇≦州ノ彡☆力" ノヽノヽノヽノヽ!! 近づくと頼りになるのは、やはり地元の気象台が一番ですね。(≧∇≦)b
2014-07-06 パチさん
[ パチさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: う〜ん(-""-;)
確かに…勢力が強いといっても拍子抜けする場合が多いですね。まるで狼少年の様ですが…∑(゚ω゚ノ)ノ

来てみない事には判りませんが、またか…と思っているより、今度はヤバイかも…と思ってた方が後々

楽かも知れません。 (´-`) 。。oOん~
2014-07-06 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
コースは、日本海寄りコースを進みそうですか。太平洋高気圧の勢力は強くなってくるのですか・まわるのでしたら、大きく、まわってほしいですが。やっぱり、まったり様の予想してました975hpaぐらいでしょうか、もう少し何とか、弱くならないでしょうか。お願いします。
2014-07-06 しんかん
[ 返信 ]
上陸((((;゜Д゜)))
どうやら 九州上陸の様ですね(-""-;) 長崎とか熊本方面の様ですが、かなり 大きい様なので かなり 影響がありそうですね。
数年ぶりの 大きな台風の 到来でしょうか?

片付けを始めましたが、不安が募りますね。

嫌な季節が きました。(泣)

まったり様 九州に近付く時は、少しは 落ちてますでしょうか?

910ヘクトパスカルだの瞬間最大風速75メートルだの…………怖すぎる 数字をラジオが 言ってましたが 沖縄とか 南西諸島の方達は どんなに不安かと…………こちらも 不安ですが(-_-)

嫌だようΣ(ノд<)台風 来ないで下さいm(__)m
2014-07-06 トマト
[ 返信 * 編集 ]
お久しぶりです。でも、二回目ですが…しかも、前の名前忘れて、子供がなすが好きなので、新たになすにしました。
台風シーズンいつも参考にさせてもらってます(^_^)
今回の台風は、本当ヤバイですね(# ゜Д゜)家も古く心配です。
岐阜県なんですが、いつ頃くるでしょうか?なんだか、右側になりそうですよね(T_T)
どのくらいの強さ?!なのかだいたいわかりますか?
後、進路予想がみれないのですが…
2014-07-06 なす
[ 返信 ]
Re: 今の所…
コースは、JTWCと同じと思って下さい。高気圧は強くはなっていないと思いますが…よく判りません。e-330

勢力は、現時点の予想からだと…強くはなっても、弱くはならないかな…これは、来てみないと判りませんね。
2014-07-06 しんかんさん
[ しんかんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 上陸((((;゜Д゜)))
南西諸島の方々は、台風慣れしているとはいえ…本当に凄いと思います。本土では、あり得ない勢力ですよね。

九州手前で、海外カテゴリ4… 気象庁が945hpa… そうですね、上陸前からかなり強い風が吹くかも…

気休めは言いません。ここは、どっしり座って身構えて下さい。(体重的に有利か…σ( ̄、 ̄*)ん~~
2014-07-06 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: お久しぶりです。(^.^)/
前の名前は…ムーンさんですね。 岐阜辺りは、気象庁の進路を見ると10日の夜~11日早朝くらいに通過

しそうですが、大体合っていると思います。強さは、980より下がるかも知れません。アバウトですので

気象庁を参考に…あとは、地元の気象台を信頼してしっかり備えて下さい。 ラジャ!( ̄- ̄)ゞ

台風の右側になりそうですが…地形なども影響してくるので、一概に強くなるとは限りません。

紀伊半島にブロックしてもらうとか…  -=≡卍\(゚Д゚ )ピタァ!
2014-07-06 なすさん
[ なすさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 追記です
画像が見れないというご指摘が一部の方からあります。コピー防止のために画像の上へ透明の画像を

掛けていたので…そのせいかも知れませんが、現在は外してあります。これでも見れない場合は、

記事内の【JTWC進路予想図】を参考にして下さい。ほぼ同じ予想進路になっています。
2014-07-06 なすさん
[ なすさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
飛ばされるかも(゜ロ゜)
(-""-;) いくら 私でも 70メートルの風なら 飛ぶかも(゜ロ゜)

コースが 恐いことは 恐いのですが(-_-) 最初よりは、若干 逸れてきたのが 救いかなと………油断は禁物ですが(-_-)
備えだけは しておかないと。

しかし、これから 何度 こんな思いをする事か? それに 相も変わらず、TVでの扱いの 小ささ。関東直撃なんてなったら スゴいんでしょうけど。945ヘクトパスカルとか 関東にいったら 大騒ぎなんだろうなと。

今日1日 頑張って 備えします。
2014-07-07 トマト
[ 返信 * 編集 ]
福岡通過時間
去年から拝見させて頂いてますm(__)m
すいませんが福岡の通過時間どのぐらいになるかお分かりでしょうか?
2014-07-07 ひなぷん
[ 返信 ]
お世話になります(≧∇≦)
まったりさま 今年もお世話になりにやってまいりました
8号は 私の住む浜松にはあまり影響はないかと思い こちらはチラチラと覗かせていただくだけにしていました‥が!
16:00の予報でΣ(゚д゚lll)
予報円が大きかったから嫌な予感はしてたのです(._.)
南の海を勢力弱めて去っていくなんてことはないのでしょうか
2014-07-07 ことこと
[ 返信 ]
避難の準備は出来たぞー(´Д`)
進路がちょこちょこ変わってるみたいですね!朝の予報は福岡、今の予報は熊本県?鹿児島?辺り。
予定よりも上陸が1日遅れそうだからその分衰弱してくれたらありがたい、、、
沖縄過ぎたら徐々に弱くなっていくみたいな予想ですが九州付近で再度発達したりすることもありますかね?今の予報では九州付近通過時の勢力が965て言ってましたが。
もしかしたらもっと弱くなってたりするかも?
2014-07-07 ムサシ
[ 返信 ]
Re: 飛ばされるかも(゜ロ゜)
瞬間70mで、トマトさんは飛ぶと…今回は、持ちこたえそうだ。。。φ(..)メモメモ

進路は、また下がりつつあり…上には抜けそうにないですね。こんなのが関東に来たら、朝から晩まで

台風一色で大騒ぎになっているでしょうね。こちらも家の周りを片付けて備えます。o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
2014-07-07 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 初めまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。福岡付近は、10日の夜頃かと推察されますが…前後各半日は風が強い状態が続く

かと思います。今後の勢力や時間は、気象庁・地元気象台の方が詳しく判ると思います。心配が尽きませんね。
2014-07-07 ひなぷんさん
[ ひなぷんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: お久しぶりです。(^.^)/
台風の進路が、少し変わってきましたね。現在、海外の各機関の予想では、南海上まで下がっているのは

一つも無ですね。しかし、可能性は0ではナイ。(゚Д゚≡゚Д゚)? 当初は、関東付近でかなり弱っていた

のですが…現時点での勢力は、全般的に強めになりそうですので…ご注意下さい。(≧∇≦)
2014-07-07 ことことさん
[ ことことさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 避難の準備は出来たぞー(´Д`)
ラジャ!( ̄- ̄)ゞ 西寄り>北寄り>南寄り・・・少しずつズレていますね。嫌がらせだ。ヽ(TдT)ノアーウ…

再度発達は無いかと思いますが…965でお願いします。(苦笑 弱くなれば良いのですが、海外の数値でも

そのくらいになっているので…しかし、来てみない事には判りませんね。希望的推測で980に…(゚Д゚ )ナヌ!
2014-07-07 ムサシさん
[ ムサシさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
ほぼ1年ぶりです^^
お元気でしょうか?
台風が去年のようにたびたび来たら困るので、今年は台風が来ないうちに・・と思い、先月沖縄へ行ってきました。
1年忌で本納骨してきました。
昨年は度々の台風のおかげで、飛行機キャンセルしたり、はらはらしたり、大変でした。
ここでも、読者さんにも応援していただいたり・・しました。
もうしばらくは沖縄へ行きません。

が・・また、こちらのブログ、楽しみに見させていただきますね。
頑張ってください!
2014-07-07 peach
[ 返信 ]
画像見れました!!

今日の九州は雷、雷で私の心臓はもう持ちません∑(OωO; )コワイヨー

瓦が飛ぶ位の風が吹くのかな?想像しただけで夜も寝れない!とかいって寝ちゃうけど(;゚д゚)
でも台風の日の夜は寝れないだろうなー(´θ`llll)
2014-07-07 チキン
[ 返信 ]
ムーンでしたか…(T_T)
覚えてくれてて嬉しいです。
朝と夜のコースが変わってきましたね。
岐阜県は、中心を通るような…
2014-07-07 なす
[ 返信 ]
ありがとうございます!
福岡通過予想時間ありがとうございます(*^^*)
念のため避難を考えてまして、予定を立てやすくなりました!
いつも本当に参考になり助かります(^^)
これからも予想お願いいたしますm(__)m
2014-07-07 ひなぷん
[ 返信 ]
Re: お久しぶりです。(^.^)/
去年の事が…つい先日のように思えます。「年のせいか;」 本当に大変でしたね。お疲れ様でした。

>もうしばらくは沖縄へ行きません。< もし、時間に余裕が出来た時は、ゆっくり旅行したいですね。

嬉しいお言葉ありがとうございます。励みになります。
2014-07-07 Peachさん
[ Peachさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 進路がアバウトですが(汗
やはり、上に透明の画像を掛けていたのが原因だったようです。画像だけを取る輩がいるのですよ。i-242

私も、夜雷が光る(鳴る)と布団被ってますよ。(((( ;゚д゚))) うちの嫁さんは、近くへ雷落ちても寝てるし。

九州は、記録的な大雨も降っているので…今後も心配ですね。被害が出ない事を願っています。"(,,゚Д゚)†"
2014-07-07 チキンさん
[ チキンさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 多少ズレても…
岐阜県は、覚えていたのですが…名前は思い出せなかったので、コメント検索「岐阜」でヒット(苦笑

気象庁のコースは、少し南寄りに変わってきましたね。風雨は、あまり変わらないかも知れません。

あとは、出来るだけ早く衰弱してくれれば良いですが…何とも言えません。(´-`) 。。oOん~
2014-07-07 なすさん
[ なすさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: あまり当てになりませんよw
かなりアバウトなので… (;^_^A アセアセ・・・ 何とか避難せずに済めば良いですが…

用心に越したこと…は、ありません。大変でしょうが気をつけて… (≧∇≦)b
2014-07-07 ひなぷんさん
[ ひなぷんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
疲れる(-""-;)
今日は 嵐の前の静けさ?…………蒸し暑いは、ピーカン晴れだし 大雨が降っている所も あるのに……………此方は 晴れ 晴れ( ̄▽ ̄;)

後が ((((;゜Д゜)))

コースが 鹿児島寄り?な感じ(-""-;)で…………後少し 逸れてくれたら…………

今日 かなり 片付け済んだので …家族総出で 頑張りました(´ω`)

気象庁の予想の 965ですが(-_-)あまりにも 強い数字を聞いた後なので、 965でも 弱くなって良かったなんて 思ってしまう(´ω`)なんか おかしくなってマスね(-""-;)

2014-07-07 トマト
[ 返信 * 編集 ]
海が‥
騒がしくなってきました
潮の匂いも 湿気と共に生臭く感じます(>_<)
気象庁の予報が刻々と変わってますね(-。-;
ゼロではない可能性にかけたくなってきましたf^_^;)
気象のことは全くわからないので こんなこと言ったら笑われますね(≧∇≦)

2014-07-07 ことこと
[ 返信 ]
熱帯低気圧!?
台風になった場合、また沖縄、九州方面へ近づくのかなー?(>_<)
2014-07-08 ムサシ
[ 返信 ]
いつも台風発生時には拝見させて頂いております。
どうか被害があまり出ませんようにと祈るばかりです。
2014-07-08 水ようかん
[ 返信 ]
お久しぶりデス。
ご無沙汰しております。昨年は大変お世話になりました。
また今年もヨロシクお願いします。(なんか新年の挨拶みたいですねσ(^_^;))

静岡は今のところ晴れてますが風はいつもより少し強めです。明日も晴れの予報ですが...ビミョーですね。

教えて欲しい事がありますがイイですか?
台風を4分割して、雨風の強い順を教えて下さい。右上・右下・左上・左下でお願いしますc(>_<。)
2014-07-08 がぁ
[ 返信 ]
南部上陸((((;゜Д゜)))
遂に 九州南部上陸((((;゜Д゜)))と なりましたね。

もう少し 下に行ってくれたら いっそのこと よいのですが(´ω`)

今日 ハウス ビニール はがしました。備えはしないと(-_-;)

まだまだ 終わらないので、残業します。

疲れてます(((・・;)
2014-07-08 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: 南部上陸((((;゜Д゜)))
何だか見る度に進路が南寄りになってきましたね。(汗 勢力も…まだ落ちてくるかも知れません。^?

と安易な予想をしてみる。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)! ビニール剥がし、お疲れ様です。(;^^) _U~~
2014-07-08 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 海が‥
こちらも、台風の生暖かい風が吹いて蒸せます。ゼロではない可能性が高くなってきました。(苦笑

私も気象の事は…殆ど判らないので、笑えませんよ。ヾ州≧∇≦州ノ彡☆力" ノヽノヽノヽノヽ!! (* ̄m ̄)ウ゚ッ!
2014-07-08 ことことさん
[ ことことさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 熱帯低気圧!?
まだ、熱帯低気圧になるのが日伸びしている、影も薄いので何とも言えません。

2~3日中には、判明するかと思います。暫くお待ち下さい。(≧∇≦)
2014-07-08 ムサシさん
[ ムサシさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 初めまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。拙い記事を見て頂きありがとうございます。少しでも早く勢力が落ちてくれれば

良いですが… 南西諸島では、かなり被害が出ていますね。九州も記録的な大雨が降ったばかりなので、浸水や

土砂災害も心配です。これからも勢力の強い台風が来るかも知れないと思うと…ゾッとします。"(,,゚Д゚)†"
2014-07-08 水ようかんさん
[ 水ようかんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: お久しぶりデス(^.^)/
今年も何卒よろしくお願い致します。 (゚Д゚≡゚Д゚)? 教える程の知識も脳もありませんよ。e-330

これで勘弁して下さい。(≧∇≦)b http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/2-1.html
2014-07-08 がぁさん
[ がぁさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
舟入川、心配です。高知も夜中、辺りの通過ですか、風、雨かなり降りますか。香川県と、同じぐらいの通過と見ていいですか。お願いします。
2014-07-08 しんかん
[ 返信 ]
Re: 大丈夫ですよ。
通過はほぼ同じ頃と考えて良いかと思います。強い雨雲は掛かっていないので、さほど心配は要らないかと…

舟入川も堤防が高くなっているので…全く問題ありません。台風の風は、若干強いかも知れません。(^.^)/
2014-07-08 しんかんさん
[ しんかんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
台風(´ω`)
ようやく 今 上がり……今日の所は(-_-;)
明日まで 何とか

トマト まだ 実をつけてたんですが(((・・;)

自然には 勝てません(´ω`)

今度の台風は 雨台風でしょうか? その割りに まだ 降ってきません…明日からですかね? まだまだ 油断大敵…これからですね。なんか 疲れすぎて 台風は もう過ぎたんじゃないかって 思ったり(((・・;)

早く 過ぎて欲しいです。(>_<)
2014-07-08 トマト
[ 返信 * 編集 ]
さすがっ!
早速のお返事、ありがとーございますm(__)m
とても分かりやすく説明してありました。

さすが!!色々な気象関連情報のページを知ってらっしゃいますねぇ(゜ロ゜;ノ)ノ

色々載っていたので、もう少しよんで知識を増やします!
では、(再)今年もお世話になります!ヨロシクお願いします。
2014-07-08 がぁ
[ 返信 ]
ありがとうございました。すぐに、ご返事をいただきありがとうございました。ホットしました。子供に連絡しました。テレビで言ってる、南東斜面は、四国で言うと、どの辺りの場所をさすのでしょうか、すみません、質問で、申し訳ごさいません。
2014-07-08 しんかん
[ 返信 ]
Re: 台風(´ω`)
天敵は、害虫ではなく台風ですね。九州南部は、明日9日より10日まで断続的に雨が強く降りそうな

感じで…降水量も多くなるかも知れません。もう少し南寄りになってほしいところですね。(゚Д゚≡゚Д゚)?
2014-07-08 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: これは・・・
検索したら出てきたんです。(゚Д゚)ジャポ(・∀・)ニカ! まぁ、台風の右側が強いのは判っていましたが…

私も判らない事ばかりなので、その都度調べています。 ( ̄b ̄) シーーッ!!
2014-07-08 がぁさん
[ がぁさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: たまたま・・・
PCを立ち上げた時に、丁度コメント時間が一致したので…(苦笑 夜は、頻繁に電源ON、OFFしています。

南東斜面は、多分…高知県の東の山間部です。特に魚梁瀬(やなせ)という付近は、1日雨量が1000mmを

超える事が時々ありますが、人家が殆ど無いので被害は出ません。因みに、高知は日本屈指の多雨県です。

年間降水量は、2500~3000mm。 日照時間も日本一です。
2014-07-08 しんかんさん
[ しんかんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
進路(´ω`)
すみませんm(__)m

気象庁とJTWC ウェザーニュース 三者三様なのは わかるのですが、どれがよいのか? わかりません(-_-;)ずっと見てると訳わからなくなります。

希望的には 気象庁のコースなんですけどね(´ω`)

こういう場合って どう 受け止めれば よいのでしょうか?

まったり様の 予想と ちょっとでも 近い所を信じようかな?(´ω`)

同じ様な、データとかだと思うのですが、どうして 違ってくるのでしょうか?
2014-07-08 トマト
[ 返信 * 編集 ]
お早うございます。m(__)m
刻々と 近付いているのでしょうが、まだ 静かです。もう少し 下に下がってとの 期待は外れ どうやら ど真ん中に来そうな(((・・;)

何年ぶりでしょうか?こういう台風は(゜ロ゜)
ちょっと 忘れかけていたような、感覚ですが(-_-)

ただ、当初より だいぶ 落ちてくれた感じが、するのが 救いです。
こうなったら 無事に通りすぎてくれるのを 待つしかありません。
片付けが 後 もう少し 頑張ります。
2014-07-09 トマト
[ 返信 * 編集 ]
わざわざ、ありがとうございました。高知県、雨、本当に1年間、多いんですね。南東斜面、恐ろしいですね。
2014-07-09 しんかん
[ 返信 ]
可能性ゼロのもよう‥(≧∇≦)
またまた気象庁の予報が変わりましたね
私の淡い期待も風前の灯(>_<)
予報円もだいぶ小さくなってきているし‥
でもでも 近年 紀伊半島を突っ切った台風は記憶にないのですが(;´Д`A
潮風が吹き付けるのは勘弁してほしいです‥トホホ‥
2014-07-09 ことこと
[ 返信 ]
これから
明日、明後日にかけてまったり様のところも台風が近づいて行くと思いますが
どうか お気をつけてm(_ _)m
2014-07-09 ことこと
[ 返信 ]
Re: 遅ようございます。m(__)m
かなり勢力が落ちそうですね。風はそれなりに弱くなりそうですが…雨は多めに降るかも知れないので

十分ご注意下さい。 気象会社の予想が違うのは…日本の場合は、気象庁のデータが元だと思います。

それに独自の予想を+して公表しているかと… 海外も似たような感じですが、グローバルといった所

です。多分、気象庁もある程度参考にしているのでは?推察します。私のは、単に海外の予想平均値

をアバウトにしたみたいな感じです。(≧∇≦)b
2014-07-09 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: これから
ご心配頂きありがとうございます。m(_ _)m 勢力もかなり弱くなりそうなので、大丈夫でしょ。(≧∇≦)b

気象庁は、3時間おきの更新なので…余計コロコロ変わる様な印象を受けるのだと思います。近づくと精度

は高いですね。 台風が近くを通ると、必ず潮が降ってくるので…車はすぐに洗うように心掛けています。
2014-07-09 ことことさん
[ ことことさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
雨 風(((・・;)
かなり 勢力は落ちたみたいですが、これからですね。雨 風(((・・;)強くなってきました。

明日 1日 辛抱です。(>_<)

四国にも 向かいそうですが、被害がありませんように。

木々の揺れが 激しくなってます。

恐い((((;゜Д゜)))です。
2014-07-09 トマト
[ 返信 * 編集 ]
大分県、暴風波浪警報でました(;゚д゚)

現在弱めの風が吹いてます!!

ドキドキです。寝ている間に通り過ぎてくれればいいのに、ピークは明日の昼から夕方!!

長いです∑(OωO; )

まったり様の所はどうですか?

お互いきをつけましょう(ゝω・)♡
2014-07-09 チキン
[ 返信 ]
Re: 雨 風(((・・;)
こちらも、時折激しい雨が…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)! 風も少し出てきました。

今夜は寝れるだろうか。。。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
2014-07-09 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: お互い毛を付けましょう。 ̄(=∵=) ̄
時折、叩き付けるような雨が降っています。風もありますが、まだ弱いですね。

もう少し早く通り過ぎるか、消滅してくれないかな… (ーー;).。oO

(。_ _)。z z z・・・ (o ̄・ ̄)o眠れない・・・
2014-07-09 チキンさん
[ チキンさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
お早うございます。m(__)m
暴風域が 無くなったみたいです。
もうすぐ 上陸((((;゜Д゜)))

ただ 暴風域が無くなったのが ちょっと 安心(´ω`)

まだまだ 雨 風が 強いです。

上陸してから もう少し強くなるのか?(´ω`)

ここ 何日間かの 心配で かなり 疲れましたが、今度の台風で 離れた地方での被害も 流れていますが、これ以上の被害がありませんように…。
2014-07-10 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: お早うございます。m(__)m
昨日の夜から…雨は結構降りましたが、今日は、昼頃より晴れ間が出て風も殆どありませんでした。

しかし、東の地域で突風(多分竜巻)が発生して、家の一部や、ハウスが幾つか壊されていました。

トマトさん地方は、大丈夫でしたかσ(´ω`)?
2014-07-10 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
ホッ(´ω`)
夜中に 雨 風が 強くなってきて これからどうなるんだろうと 思っていましたが、朝方 目が覚めたら まだ 上陸してなくて 暴風域が 無くなっていました。

その後も 内陸部だからか?時折 強い風が 吹くものの 雨も そんなに 降らずに 昼には 宮崎側に 抜けていました。

ハウスも 被害もなく 安心しました。

備えはしていましたが、被害がなかったには ホッとしました。
今回は これで済みましたが、まだまだ 台風シーズン続きますので 油断大敵ですね。

まったり様の所は、大丈夫でしたか?
2014-07-10 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: ホッ(´ω`)
前回のコメントにも書いてありますが、早く衰弱したので、また肩透かしになりましたが…これで良かったです。

トマトさんも被害が出なくて何よりです。しかし、各地で大雨の被害が出ていますね。7月にこれ程強い台風が

発生するとは…今後も熱帯低気圧が次々と発生しそうで、予断を許さない状況です。万全な備えを…(≧∇≦)b
2014-07-10 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
頼りにしてます。(* ̄∇ ̄*)
これからの 台風シーズン ますます まったり様の 台風予想が かかせませんm(__)m

宜しくお願い致しますm(__)m
2014-07-10 トマト
[ 返信 * 編集 ]
大変だぁ!!
まったり様!!大変ですぅ~(。>д<)
静岡県直撃しそうですっっっ!!
暴風域はなくなっていますが、なんにせん強風域が広い!!広すぎるっっ!!
沿岸部なので雨は大丈夫そうですが、私が一番苦手な風は明日の午前中まで注意が必要らしい...\(゜ロ\)(/ロ゜)/
でも今は嵐の前の静けさなのか、波の音は怖い位聞こえますが、風は無風に近い...
それが更に怖いぢゃないかぁ~~~o(T□T)o
と、言うことで今日は不眠決定!!

ところで、まったり様の近くのビニールハウスってTVでやってたやつですか?
2014-07-10 がぁ
[ 返信 ]
おはようございます
昨日は嵐の前の静けさ...ではなく、ホントに静かなままでした( ・◇・)?雨・風ほとんど無く熟睡デス(/▽\)♪長い間心配していたので余計に爆睡デス...
今日は少し風が強いですが、冬の遠州のカラッ風と比べたら微風ですね。

と、言うことで昨夜はお騒がせしてスイマセンでした(^-^)/
2014-07-11 がぁ
[ 返信 ]
とにかく、香川県は、被害がなく、高知県は大雨、突風被害等、ありましたが、本当に全国的に凄い被害で、大変な事になっています。8,9,10月にかけて、台風等どうなるのか予想がつきません。高知県の地理、地形等、近くで居ながら、詳しいことはわかりませんが、今後も、まつたり様にお聞きすることがありますが、その時は、お願いします。自分でも、勉強しなくては。南の、熱低、気になりますが。嫌な感じがしますが。とりあえず、ありがとうございました。
2014-07-11 しんかん
[ 返信 ]
Re: 頼りにしてます。(* ̄∇ ̄*)
あまり頼りになりません。プレッシャーが掛かるので、暇つぶしくらいにしておいて下さい。(゜д゜)<あらやだ!
2014-07-11 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: お晩でございます(^.^)/
ハウスが壊れたのは、隣町(30キロくらい離れている)です。←この辺りは、竜巻が頻繁に起こります。

台風は、九州へ上陸する前から…予想より弱めになったので、こちらも、台風 ドコ(T-T ))(( T-T)ドコ

で終わりました。がぁさんも爆睡出来て良かったです。きっと、皆さんの念力?が通じたのでしょう。e-271
2014-07-11 がぁさん
[ がぁさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: タイトルなし
予想より弱くなり、進路も影響して…被害が出なくて何よりです。九州の手前まで強い台風だった事や、

梅雨前線に台風の暖かい空気が入り大雨…全国的には、やはりどうしても多大な被害が出てしまいますね。

私も香川に3年程居ましたが、香川の事は殆ど何も知らないですよ。e-330

また、高知で判らない事があれば…何時でも質問ください。判る事しか判りませんが…(´m`)クスクス

南の熱帯低気圧は、各、予報機関の予想が正反対なので…予想進路が全然見えません。ヽ(TдT)ノアーウ…
2014-07-11 しんかんさん
[ しんかんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
ありがとうございました。(^◇^)
2014-07-12 しんかん
[ 返信 ]
お早うございます。(* ̄∇ ̄*)
グアムの 熱帯低気圧 JTWCのので そのまま 真っ直ぐ行って欲しいですが、無理でしょうか?(´ω`)

台風9号には なるのでしょうが、こんなに 直近は 流石に 疲れが( ̄▽ ̄;)

いくら 私でも 痩せ細ってしまいます(; ̄ー ̄A
70メートル以下でも 飛ぶかも(゜ロ゜)しれません。

何故 各機関 予想が 今現在で 違うのでしょうか?データとかは 一緒ではないのですか?

(-""-;) よく わかりません。
2014-07-12 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: お早うございます。(* ̄∇ ̄*)
グアムの台風9号は、そのまま南シナ海へ抜けそうです。トマトさんが飛ぶのは、70mから60mに変更と…φ(..)メモメモ

海外の予報機関にも色々あって…やはり、十人十色ならぬ… 十国十色なんです。(゚Д゚≡゚Д゚)?
2014-07-12 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]