まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

ガソリンスタンドで…ハプニング!

前回の紅葉ドライブ(娘の車で恐怖のカーナビ編)から4ヶ月経ちましたが…新たな事件が起こりました。w 車のガソリンは、いつも私が入れるのですが、軽四(N-ONE)に乗り換え、嫁さんが運転する機会も増えました。


昨今は、ガソリンスタンドも殆んどセルフになっているので…嫁さんにセルフの使い方を教える事にしました。ガソリンスタンドに着き、音声に従いながら…設定を済ませ…タンクのキャップを外させます。 プシューーー!


きゃぁーー! 怖い (≧∇≦)

いい年こいてミィーハァーかw  (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ


今まで普通車ばかり乗ってきたので、こんな音はしませんでしたが…これは、タンク内が減圧されているために、空気が入る音です。夏場は、タンク内でガソリンが気化して加圧されているために空気が抜ける場合もあります。


軽四ならではでしょうか…^? 素人的に考えると…減圧されている場合、燃料がエンジンへ供給出来ないのではないかと思ってしまいますが、燃料ポンプを使ってエンジンへ送り込んでいるため心配する必要はないそうです。


次に、静電気除去シートに触って…レギュラーのノズルを取って…

グィーン… ゴボゴボ…

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エェー! あっ! レバーを離せっ!!!


ノズルを取り出す前に、レバーを握ってしまったために…ノズルの先からガソリンがダラダラと流れ出してくる。


Oh My God Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

ジ~コ ジ~コ ジィーー!

今度は (T-T ))(( T-T) 何だ何だ!


レバーは、すぐに離したが…ノズルを取り出さないまま握って離してしまったために給油が終わったとして、レシートが出てきたのでした。 ガソリンも入れてないのに、飛んだハプニングー!


その間にも、ノズルの先からガソリンが少し流れ出していたので… 取り合えず、車の給油口に差し込んだ。


お前、バカかw

レバー握ったらガソリンが出るに決まっちゅうろうが…( ̄∇ ̄;)


それを教えてくれんき、いかんがやろう。…

そんな事、言わんでも当たり前やろ…

ほんでイヤって言うたがやに… 29.gif

なっなんで…逆ギレされないかんがよ… 45_20130224115341.gif


丁度?従業員が出てきたので呼んで、カクカクシカジカ…レシートを見せると、釣銭機でバーコドを読み取り…お金に交換、これでもう一度ガソリンを入れて下さいと… 済みません。 もう俺が入れるよ。


しかし、ここ最近… 年のせいか… お互いドン臭くなったね。先が思いやられる… 。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; ) この調子だと、アクセルとブレーキを踏み間違えるのも時間の問題か… ((;゚Д゚)オレシ~ラナイ




[Tag] * セルフ * ガソリンスタンド * タンク * 減圧 * 加圧 * ノズル * 給油 * ハプニング
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
ふふふ
ドンマイ(笑)
2014-03-19 かん
[ 返信 * 編集 ]
Re: ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
ガソリン流れ落ちてたましたが…その後、大丈夫だったのだろうか…(苦笑

認知障害の現れかも知れません。(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ
2014-03-19 かんさん
[ かんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
エルニーニョ_(._.)_
今年は、エルニーニョ現象で 台風が 来やすいとの事ですが………(-_-;)

多いんでしょうか?(-_-;)

心配です。(>_<)冷夏にも なるんでしょうか?
2014-05-13 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: エルニーニョ_(._.)_
(´-`) 。。oOん~ 太平洋高気圧の張り出しが弱くなる傾向があるので、可能性として来やすいかな…

台風の数自体は、少なくなるという意見もありますが…気象庁は、殆んど変わらないという見解ですね。

去年みたいな暑さは無いっぽい?冷夏になるのかも?来てみない事には判らないようです。(≧∇≦)
2014-05-13 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
^m^
おもしろすぎます。( ^O^ )

2014-05-15 aska♪
[ 返信 ]
Re: お久しぶりです。(^.^)/
受けましたか…(゜д゜)<あらやだ!

常識では考えられない出来事、アンビリバボーーー! もう焦りまくりでしたよ。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
2014-05-15 aska♪さん
[ aska♪さん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]