台風23号(フィートウ)【進路予想図】2013/9/30
▼
台風22号(セーパット)が発生したばかりですが、今後、台風23号(フィートウ)も…パラオ北海上へ発生しそうです。22号は、日本近海で発生しており…予想進路もすぐに出る、勢力も殆んど発達しないなどの理由により、記事にはしていませんので悪しからず。
台風23号は、今後、徐々に発達しながら北上を続け… 本土へ上陸する可能性もあります。今の所、予想される勢力は…965hpa前後。(アバウト
現在の予想進路は、ほぼ真北に北上するという珍しい?進路になっています。
北上に伴い、西日本の太平洋側沿岸は4日頃より風波が強くなりそうです。旅行やレジャーを予定している方は、今後の台風情報に十分ご注意下さい。 また、マリアナ諸島の東海上では、次々と熱帯擾乱が発生しつつあります。
今後、台風24号(ダナス)に成るかも知れない卵が出来そうです。(゚Д゚≡゚Д゚)? もう、台風だらけで訳が判らなくなってきたぞぉ~
号数と名前を間違えそうな予感・・・(ーー;).。oOん~
1日PM現在
予想進路が若干西になっています。予想勢力は、4日~5日に掛けて950hpaを切る可能性もありますので、進路に当たるエリアは十分ご注意下さい。今の所、台風24号の発生は、早くて4日、遅くとも5日頃には発生する見込みです。
2日PM現在
更に西寄りになり、未だに予想進路が固まりませんね。
各、予報機関の数値予報(コンピュータで出た予想進路で、実際の台風予想進路とは異なります。)は… 台湾の北>大陸になっているので、ひょっとすると西へ流れるかも知れません。
台風24号記事へ移行しています。

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)
台風23号は、今後、徐々に発達しながら北上を続け… 本土へ上陸する可能性もあります。今の所、予想される勢力は…965hpa前後。(アバウト

北上に伴い、西日本の太平洋側沿岸は4日頃より風波が強くなりそうです。旅行やレジャーを予定している方は、今後の台風情報に十分ご注意下さい。 また、マリアナ諸島の東海上では、次々と熱帯擾乱が発生しつつあります。
今後、台風24号(ダナス)に成るかも知れない卵が出来そうです。(゚Д゚≡゚Д゚)? もう、台風だらけで訳が判らなくなってきたぞぉ~

1日PM現在
予想進路が若干西になっています。予想勢力は、4日~5日に掛けて950hpaを切る可能性もありますので、進路に当たるエリアは十分ご注意下さい。今の所、台風24号の発生は、早くて4日、遅くとも5日頃には発生する見込みです。
2日PM現在
更に西寄りになり、未だに予想進路が固まりませんね。

台風24号記事へ移行しています。

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)
Last Modified :