まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風15号(コンレイ)【進路予想図】2013/8/26

22日に、グアム南西海上へ発生していた熱帯擾乱は、25日、フィリピン東海上で熱帯低気圧になりました。26日PM、台風15号(コンレイ)←カンボジア語で(伝説の少女の名前)、に成りました。


今の所、予想される勢力は、980hpa前後と… あまり発達せず、先島諸島付近から北東へ進む見込みです。その後、本土へ上陸する可能性もありますが、相変わらず勢力は殆んど発達せず、途中で温帯低気圧に変わるかも知れません。?


現時点での予想では、それほど心配は要らないかと思いますが… ゲリラ豪雨で、地盤が緩んでいる地域もありますので、今後の気象情報に十分ご注意下さい。また、予想が変わる場合は… 記事内で更新します。参考まで…


27日AM現在…現状維持。 気象庁は、30日頃(先島諸島の北北西付近勢力が、約965hpaと予想していますが、今の所、他(海外の予報機関は、それほど増していません。更新の頻度も違いますが… さて、どうなるのか(゚_。)?

28日PM現在…現状維持。 予想進路はさて置き、各、予報機関の勢力もほぼ同じになってきました。本土へ近付く頃には弱まりそうですが、大陸から低気圧が来ているのでランデブー気味になりそうです。短時間の大雨に注意…^?
気象庁の予想では、31日に温帯低気圧へ… 多少の時差があるかも知れませんが、そんなところでしょう。(≧∇≦)b


29日AM現在…現状維持。 今後、台風自体は衰弱しそうですが速度は早くなってくるので、その分、風当たりも強くなるかも知れません。また、大陸から来ている低気圧(秋雨前線を刺激しながら本土へ近付きそうです。突風・大雨・落雷などにご注意下さい。

30日AM現在…現状維持と言いたい所ですが、やはり少しズレてきました。気象庁の予想日時が…約1日程遅くなっています。JTWCなどは、そのままです。この違いは、台風15号が分裂するかしないか…分裂しなければ、停滞気味に少し遅くなり、分裂すれば、約1日遅れで台風16号発生の可能性もあった?という感じです。 (゚Д゚≡゚Д゚)?

今の所、台風16号発生は…薄い線になりました。何れにしても、本土には低気圧(秋雨前線が来ています。今後、台風からの湿った空気が供給され、局地的な大雨になるかも知れません。十分ご注意下さい。!




81_20130830190828c72.jpg
衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)




 
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
いつも台風の予想進路を素早く出していただきありがとうございます。これからが稲農家として大事な時期なのでとても参考になります(^-^)現時点ではそれほど心配いらないとのこと、安心しました。これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
2013-08-26 コンバイン
[ 返信 ]
Re: こんにちは(^.^)/
コンバインさん地方は、ゲリラ豪雨、渇水は大丈夫でしょうか… (゚Д゚≡゚Д゚)?

今年は、ズレまくっています。これでは、あまり当てにならないですね。(苦笑

今の所、15号は、先島諸島付近で…既に実体が無くなっているような感じです。

本土への影響も殆んど無いかと思います。当てになりませんが…(゚Д゚)ジャポ(・∀・)ニカ!
2013-08-26 コンバインさん
[ コンバインさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
いよいよ(┬┬_┬┬)
今晩はo(^-^)o

いよいよ 台風ですか?

何か コースが 嫌な感じなのですが( ̄▽ ̄;)
直撃? 少しは ずれてくれるのでしょうか?

勢力は あまり大きくならないとの事ですが、やはり 心配です。
コースも ずれてくれるのでしょうか?

稲の事や ハウスの事やら 心配事は 尽きないので(-""-;)

まったり様の 進路予想に お邪魔させてくださいませ m(__)m
2013-08-26 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: いよいよですね。(゚Д゚≡゚Д゚)?
今、画像で見る勢力と、データの勢力が合致しないんですよ。こんな事は初めてで戸惑っています。(ーー;)

九州に近付くまでには大体判明するかと… それほど強くは成らないと思います。しかし、今年は難しいので

あまり当てになりませんが… e-330 気象庁やJTWCの方がマシかも知れません。今の所、勢力は

別として、コース的には、九州に上陸する可能性大ですね。(≧∇≦)
2013-08-27 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
上陸( ノД`)…
上陸ですか( ノД`)…

今のコースだと 九州の南側ですね?

気象庁や ウェザーニュースは 九州の西というか 熊本側の方に 向いている様な…………………

同じ九州上陸でも、どっちかで、だいぶ 影響が違うので(-""-;)
稲は これから 穂が 出る時期なのと ハウスは 次のシーズンの 種蒔きをして 苗の準備を しているとこなので、胃が痛くなりそうです。勢力が 強くならないとの事が、ちょっと慰めかと(┬┬_┬┬)

今 他の事でも、心配事が、あるので 余計 不安が 募るんだろうなあと思っています。
2013-08-27 トマト
[ 返信 * 編集 ]
コーすてきには本州に来ますが
天気予報で週末に来ますとかいわないのは
はっきりしてないか、温帯低気圧に変わる可能性があるからですかね?

週末旅行なので台風が気になります(笑)
2013-08-27 るう
[ 返信 ]
おーーーまいがぁ~~(  ̄▽ ̄)
2013-08-27 かん
[ 返信 * 編集 ]
Re: 上陸( ノД`)…
3日程先なので上陸するかどうか、まだ判りません。若干、北に上がるかも知れませんが…

今から心配していると損するかも… 心配事が多くなると、また太りますよ。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!
2013-08-27 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 初めまして(^.^)/
訪問ありがとうございます。天気予報では、来ますとか…断言する事は、まず無いと思います。

台風の予想は、まだ確実性が無いので… 当たり障りのない言い方になるでしょうね。(苦笑

JTWCの予想では、近畿付近で弱まっているので… 関東付近は、それほど心配無いかと思います。

しかし、備えだけは怠らずに… (≧∇≦)b  楽しい旅行になる事を願っています。"(゚Д゚)†"
2013-08-27 るうさん
[ るうさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: 微妙ですね。(´-`) 。。oOん~
まだ判りませんが、若干北寄りになるかも知れません。何れにしても開店休業ガラガラかな… e-330

休んでのんびり家族サービスでも… しますか…? (≧∇≦)b
2013-08-27 かんさん
[ かんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
私は新潟在住ですが、豪雨は今年も何度かありました。今年は特に全国で豪雨や渇水など頻発していますが原因はなんなのでしょうか?(>_<)
台風の予想勢力がまったりさんの仰ったようにあまり発達しない予想に変更された所も出てきましたね。さすがはまったりさんです(^_^)b
2013-08-27 コンバイン
[ 返信 ]
Re: 北寄りに成った場合…
> 私は新潟在住ですが」… はい、承知しておりますよ~(^.^)/

予想勢力も、今一つ判っていないんですけど…(汗 汗  異常気象の原因は、温暖化が一番?

だと思います。後、気象は、宇宙からの影響も受けているそうです。他にも要素があるでしょうけど、

よく判りません。で… 北寄りに成った場合ですが、新潟付近は、風雨の影響が少し出るかも知れま

せん。あまり当てにはなりませんが、備えだけは怠らずに… もう、豪雨慣れしてるかな…(≧∇≦)
2013-08-27 コンバインさん
[ コンバインさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
(* ̄∇ ̄*)
(-""-;) 心配し過ぎで 太るとは?

これ以上、フクフクしく なったら…………………………………お…………まいがっ( ̄▽ ̄;)


台風の進路……北寄りに なってきたんでしょうか? 気象庁は、九州北部の方に なってきてますね。 勢力も最初よりは、弱い予想になってきてます。

まったり様の、予想通り?ですね\^o^/


勢力は いいとして コースですね( ̄▽ ̄;)


出来れば もうちょい 上に行ってもらえば(┬┬_┬┬)


(-""-;) 念力でも 飛ばしてみましょうか?


大雨は、8.6水害を、経験してるので、自然の怖さは、わかっている つもりだし、台風で 半分以上の田圃が、収穫不能になった事もあるので、台風の恐ろしさも わかっています。

そういう時、いつも 思いますが、人間は 自然の脅威には 敵わないのだと…………………思い知らされます( ̄▽ ̄;)
2013-08-28 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: (* ̄∇ ̄*)
病院の先生との格闘が・・・目に浮かびそうです。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)! 進路は、まだブレていますね。

九州付近の勢力は、かなり弱まっていると思います。雨も大丈夫かな… 過ぎ去れば… 何だったの…

(゚Д゚≡゚Д゚)? という事になるかも知れませんが、予想でしかないので… 近付くまで様子見ですね。e-330
2013-08-28 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
15号も気になりますが
15号の今後も気になりますが、
16号になる予定の台風も気になりますね。
台風になってもない事を聞いても返事に困るかもしれませんが、勢力はどのような感じなんでしょうか?
猛暑も多少は和らいで少しは過ごしやすくなった途端の台風ラッシュ……嫌ですね。
2013-08-29 ムサシ
[ 返信 ]
Re: 確かに気になります。
毎度です。(^.^)/ 南シナ海の熱帯低気圧は、見た目には既に15号に吸収されている様な感じで…

台風には成らないと思っていましたが、データが間違いでなければ分身の術使いそうです。(苦笑

勢力は、早く台風になったとすれば、それほど発達しないと思いますが、もう1日程様子見しないと

判らないですね。判ってもアバウトですが…e-443 
2013-08-29 ムサシさん
[ ムサシさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
北寄り(;´・`)
台風15号 北寄りに 予想が 揃いましたね。

勢力も だいぶ 弱まったので ちょっと ホッとしました。

しかし すぐ 16号が( ̄▽ ̄;)

出来るのか?どうか わかりませんが こうも 次から次へと 台風が 出来るとなると 気の休まる時が ありません(┬┬_┬┬)


身の 細る思い(´ω`)?を しておりますよ( ̄ー ̄)


よく友達から 心配し過ぎても 何にもならないと 注意を受けますが、性格なので 中々ですね( ̄▽ ̄;)
2013-08-30 トマト
[ 返信 * 編集 ]
お疲れ様です!
台風の進路が北寄りになってしまいましたね(>_<)勢力は衰えるようですが、新潟の辺りはかなり風が強くなるのでしょうか?(;_;)稲が全部倒れてしまいそうで心配です>_<
2013-08-30 コンバイン
[ 返信 ]
Re: 北寄り(;´・`)
台風は、既に体を成していません。海外の予想では、台風ではなくなっている所もあります。

九州南部は、あまり影響無いかもしれませんね。心配で、身が細るか太るか… この予想は

かなり難しそうです。(ーー;).。oOん~
2013-08-30 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: メインは秋雨前線^?
勢力的には、秋雨前線の方が強く… そちらの方を心配するべきかも知れません。(苦笑

台風自体は、西日本で消滅しそうですね。風の影響は、明日台風が通る西日本の状況で

判断して下さい。私には判りかねますが…それほど心配しなくてよいかと思います。(≧∇≦)
2013-08-30 コンバインさん
[ コンバインさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
(-""-;)
台風15号(温帯低気圧に変わりましたね) かなり 上の方を 行っているからなのか……………風は 多少あるものの 雨 降らず。
12時現在、降りだしました。雷も少し( ̄▽ ̄;)まだまだ、これから 降るのか?予想では、かなり 降るとの事。被害が、出ない位に、降ってくれるのなら良いのですが(´〜`;)

雨は、降って欲しいのですが( ̄▽ ̄;)


どうなるのかなあ?

何か 最近の台風って 来るぞ 来るぞって 脅かしといて スルーって 感じで………後が ((((;゜Д゜)))怖いような……………………………………これから何回、こんな思いを、するのでしょうか?(´ω`)

2013-08-31 トマト
[ 返信 * 編集 ]
Re: (-""-;)
まだ、雨は数日降りそうですが… 太平洋側は、単発的な感じですね。水不足解消すれば良いですが、

難しいかも知れません。今年の台風は、肩すかしばかりですね。まぁ、被害が出なくて良いですが…

これからもプチ台風が多いかも知れません。?o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
2013-08-31 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
雷((((;゜Д゜)))
明け方から、雷が 鳴り響いています。かなり 近い感じ( ̄▽ ̄;)
近くに、落ちるかもと いうくらいに 音と光が((((;゜Д゜)))

それに呼応して 雨が かなりの勢いで 降っています。この感じだと、川も ゴーゴーと 流れる感じでしょうね。昨日も、川を 流木が 流れていたので 今日は それよりも 激しいかも(┬┬_┬┬)
少し 雨は弱まっていますが、今日は 1日 雨のようです。台風が いなくなった後の方が 被害が、出そう( ̄▽ ̄;)

ほどほどが いいんですがね(´〜`;)
2013-09-01 トマト
[ 返信 * 編集 ]
熊本はスゴい雨です
沖縄付近にある熱帯低気圧から変わる予定の台風17号の進路が気になります。
よろしければ記事をUPしてもらえたら助かります。

2013-09-01 ムサシ
[ 返信 ]
Re: 雷((((;゜Д゜)))
こちらも、早朝から雷に起こされました。∑(゚ω゚ノ)ノ 雨は断続的に降っていますが大した事はありません。

九州は、全体的に強く降っているようですね。渇水解消なのは良いですが、まだ熱帯低気圧が控えている

ので、南からの湿った空気が入って雨が続くかも…程よく降るのも難しいですね。 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!
2013-09-01 トマトさん
[ トマトさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
Re: あまり当てになりませんが…
熊本もかなり降っているようですね。今後も台風が近付きそうなので、多少影響が出るかも

知れません。今の所、北寄り(日本海)かな…台風15号と似たような進路になりそうです。

まだブレがありますが、頑張ってUPしてみます。もう少しお待ち下さい。(≧∇≦)b
2013-09-01 ムサシさん
[ ムサシさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]