まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

ゴーヤ(受粉)実が付きました。 7/20

順調に育っていますが、酷暑続きで、昼間はグッタリ…ι(´Д`υ)アツィー! プランターの水はけが良すぎて、すぐに乾いてしまいます。ゴロ石は、まったく必要なかったですね。来年からは要らない。( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!


これだけ水はけが良ければ…プランターに野菜用の土を入れて育てる時は、付属しているスノコ?も要らないかも知れませんね。その分、土を多く入れて、出来るだけ根を張らせるようにした方が良いと思います。(゚Д゚≡゚Д゚)?


花も次々と咲いていて…       蜂や蝶が飛んできて受粉をしてくれます。


60_20130721103248.jpg


そして… 知らぬ間に、小さな実が幾つも成っていました。  プランターが小さく、栄養が実に取られ、肥料も足りなくなるし… 多くは要らないので不要な実はカット  して、より葉が育つようにします。


58_20130721103336.jpg


朝顔も、ツルを伸ばし… 支柱へ巻き付いてきました。ネットは張っていないので、ツルを誘導しながら、横にあるフェンスに巻き付かせていく予定ですが… どうなる事やら… ちょっと間隔が狭すぎたかな…(´-`) 。。oOん~


59_20130720114247.jpg




[Tag] * ゴーヤの実 *  * 受粉 * 肥料 * ゴロ石 * 水はけ * 水やり * 朝顔 * ツル * 酷暑
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント