ゴーヤ、発芽から1ヶ月…順調っぽい!
▼
5月21日より… 種から育てているゴーヤ君、プランターへ植えて、約1ヶ月経ちました。家のフェンスにしっかり巻き付いて…梅雨空で
や、
の日が多いですが、今の所…ゴチャゴチャながら順調?に育っています。
結局、去年取っておいた5つの種は、全て発芽しました。先に発芽した2つをプランターへ植えました。残りの3つは、家の横に直植えして…放ったらかしです。
肥料が少ないせいか、発育が少し遅いものの元気に育っています。
プランターに植えた2つのゴーヤ、左側は、育ちが良く真っ直ぐ伸びたので、一度摘芯したところ、子ツルが次々と出てきました。右側は、既に、下の方から子ツルが幾つか別れて出てきていたので、摘芯はしていません。
追肥も少しずつ増やしていかないと…順調に育てば、フェンス上5mのネットへと伸びていく予定ですが…台風シーズンに入っているので、直撃されると…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)! 近くに来ただけでも、風害・塩害が予想されるので、どうか…こっち、あっち、そっちへは来ませんように"・・・(,,゚Д゚)ラーメン†"




結局、去年取っておいた5つの種は、全て発芽しました。先に発芽した2つをプランターへ植えました。残りの3つは、家の横に直植えして…放ったらかしです。

プランターに植えた2つのゴーヤ、左側は、育ちが良く真っ直ぐ伸びたので、一度摘芯したところ、子ツルが次々と出てきました。右側は、既に、下の方から子ツルが幾つか別れて出てきていたので、摘芯はしていません。

追肥も少しずつ増やしていかないと…順調に育てば、フェンス上5mのネットへと伸びていく予定ですが…台風シーズンに入っているので、直撃されると…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)! 近くに来ただけでも、風害・塩害が予想されるので、どうか…こっち、あっち、そっちへは来ませんように"・・・(,,゚Д゚)ラーメン†"
Last Modified :