まったりレポート

熱帯低気圧・台風情報・日々の出来事など…

台風11号(ハイクイ)暫定【進路予想図】2012/8/2

台風9号(サオラー)は、台湾直近の海上で迷走(停滞しています。石垣島付近は、長時間暴風雨に曝されて… 被害が出なければ良いですが… (ーー;).。oO そして、台風10号(ダムレイ)が通り過ぎたばかりですが、小笠原諸島南東の海上に熱帯低気圧が出来ています。早ければ今日にも、台風11号(ハイクイ)に成りそうで… 今後、日本へ近付く恐れがあります。

台風11号の予想される勢力は、最大時970hpa前後の見込みですが… あまり当てにならないので、気象庁を参考になされて下さい。 (≧∇≦)b  予想される進路は、沖縄近海を通過後… 北寄りになれば、日本へ上陸する可能性が高くなり… 東寄りになれば、本土への影響は薄れてきますが… 迷走して、あらぬ方向に進むかも知れません。

または、沖縄付近から北に進むとか…σ(´ω`)? 沖縄付近で停滞した場合、最大勢力が950hpa以下になる恐れもあります。そして、台風11号の接近に伴い、台風12号(キロギー)←北朝鮮の言葉で、「雁」が発生するかも知れません。まだ、数日様子見ですね。 


現在、台風11号(仮は、熱帯低気圧です。8/3日AM、台風11号に成りました。

80m.jpg
衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)


当ブロクの熱帯低気圧・台風情報は、予報ではなく、単なる予想ですので…お間違いのないようにお願い致します。予想される進路は、ブレ(許容範囲)を想定していませんので、日々変わる可能性があります。(≧∇≦)b



ブログランキング・にほんブログ村へ
Last Modified :

スポンサーリンク

Comment







非公開コメント
台風11号
来週末、旅行や帰省で台風の進路にやきもきしてる人は多いと思います。
私もその一人。韓国に単身赴任してる主人に会いに9日に関空から夜に発ちます。
気象庁の予想を見ると8日ころまで東シナ海でほぼ停滞とあります。
9日の出発は大丈夫かな?と思ってますが・・
その後はどう動くのでしょうか?
急にV字で本州に近づいたりするのでしょうか?
台風の自力走行なのではっきりしないようですが・・・
2012-08-03 ちいやん
[ 返信 * 編集 ]
Re: 訪問ありがとうございます。
9日に、韓国にいるご主人さんの元へ… ( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん 現在の予報では、6日~9日頃まで
沖縄付近で停滞しそうですね。行きの関空は、クリアだと思います。その後、台風がどう動くのか… 

現在の予想進路(2日の記事)より、北寄りの進路を取って日本海へ抜けるかも知れませんが… また戻る
可能性もあり、現時点ではハッキリ判りません。「行きはよいよい帰りは怖い」にならなければ良いですね。
あまり参考にならずすみません。 もう少し様子見です。←こればっかりw(≧∇≦)b
2012-08-03 ちいやんさん
[ ちいやんさん 様へ')" title="このコメントに返信する">返信 ]
まったり様
返事ありがとうございます。
行ったっきりほったらかしにしてるので、たまにはお世話してあげないと・・・私は日本でお気楽に暮らしてますから(笑)
9日は大丈夫そうでよかったです。
帰りは12日なのでどうなりますか・・・
2012-08-03 ちいやん
[ 返信 * 編集 ]