台風9号・10号【進路予想図】2012/7/28
▼
台風9号(サオラー)は、フィリピン東の海上を北上しています。予想進路は、前回の記事と殆ど同じですが、最大時の勢力は、960hpa前後と強くなりそうです。父島の東にあった熱帯低気圧も… 台風10号(ダムレイ)に成りましたね。
勢力は、最大でも990hpa前後とあまり発達しない模様で 少し発達して、975hpaになってます。早ければ、九州の南付近で消滅するかも知れません。
8月に入り… 台風9号は停滞気味になるかも知れません。南西諸島周辺は、荒れ模様になりそうですので… 十分ご注意下さい。 そして、その頃、新たな熱帯低気圧>台風11号(ハイクイ)←中国語で「イソギンチャク」が… 日本近海に発生する可能性があり… 要警戒です。
これは、現時点での予想であり、変わる場合もありますので… 参考までに… (≧∇≦)b

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)


8月に入り… 台風9号は停滞気味になるかも知れません。南西諸島周辺は、荒れ模様になりそうですので… 十分ご注意下さい。 そして、その頃、新たな熱帯低気圧>台風11号(ハイクイ)←中国語で「イソギンチャク」が… 日本近海に発生する可能性があり… 要警戒です。
これは、現時点での予想であり、変わる場合もありますので… 参考までに… (≧∇≦)b

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)

Last Modified :