フリーソフトでスライドショーを作ろう!
▼
デジブックやフォト蔵などに登録すると、綺麗なスライドショーやサムネイルのスライドなどをブログに貼れますが、
デジブックは無料だと、折角作ったスライドショーも1ヶ月で削除されてしまうます。フォト蔵は、音楽が出ない単調
なスライドショーになるし… (´-`) 。。oOん~ という事で… フリーソフト(WindowsMovie Maker)を使って…自分
で作ってみまショーw Windows7を使っているユーザーも増えていますが、今回はXP用のムービーメーカーを使い
ます。ビスタや7は、(Windows live Movie Maker)になります。使い方は似たようなものです。w
必要な物
● YouTubeアカウント
● ウィンドウズムービーメーカー(XPの方は元から入ってるかな…
● スライドに使う画像数枚とBGM用の音楽
これだけで、オリジナルなスライドショーが簡単に作れます。どんな事が出来るのか… 即席でデモを作ってみま
すた。ちなみに音楽(有名な歌なども)は、YouTubeに一定期間UPされているものなら著作権の問題は無いかと
思います。スライドショーの中でも、少しだけムービーメーカーの説明していますのでご鑑賞下さい。(≧∇≦)b
開始25秒後辺りから音楽が流れます。 静かな曲ですが… ボリューム注意!
画像切り替えのエフェクトなどは、ほんの一部しか使っていないのですが…フリーソフトで、これだけ出来れば
上出来かな… σ(´ω`)?ムービーメーカーの使い方を説明しているサイトや、YouTubeの映像でも説明して
いる物も多くあります。知らなかった方は、ぜひチャレンジしてみて下さい。ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人 んっ!
次の記事は、 (画像・動画を取り込む) ←コチラから

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m
デジブックは無料だと、折角作ったスライドショーも1ヶ月で削除されてしまうます。フォト蔵は、音楽が出ない単調
なスライドショーになるし… (´-`) 。。oOん~ という事で… フリーソフト(WindowsMovie Maker)を使って…自分
で作ってみまショーw Windows7を使っているユーザーも増えていますが、今回はXP用のムービーメーカーを使い
ます。ビスタや7は、(Windows live Movie Maker)になります。使い方は似たようなものです。w
● YouTubeアカウント
● ウィンドウズムービーメーカー(XPの方は元から入ってるかな…
● スライドに使う画像数枚とBGM用の音楽
これだけで、オリジナルなスライドショーが簡単に作れます。どんな事が出来るのか… 即席でデモを作ってみま
すた。ちなみに音楽(有名な歌なども)は、YouTubeに一定期間UPされているものなら著作権の問題は無いかと
思います。スライドショーの中でも、少しだけムービーメーカーの説明していますのでご鑑賞下さい。(≧∇≦)b
開始25秒後辺りから音楽が流れます。 静かな曲ですが… ボリューム注意!
画像切り替えのエフェクトなどは、ほんの一部しか使っていないのですが…フリーソフトで、これだけ出来れば
上出来かな… σ(´ω`)?ムービーメーカーの使い方を説明しているサイトや、YouTubeの映像でも説明して
いる物も多くあります。知らなかった方は、ぜひチャレンジしてみて下さい。ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人 んっ!
次の記事は、 (画像・動画を取り込む) ←コチラから

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m
Last Modified :