独の人工衛星、制御不能で落下!
▼
先日、米の人工衛星(UARS)が落下したばかりですが、今度は、ドイツが1990年に打ち上げ、99年に運用を
停止していた宇宙観測衛星(ROSAT)約2.4tが、制御不能のまま、現在の計算によると11月初旬頃… 地球
へ落下するという事です。大気圏突入後も、燃え尽きずに地上に落下する部品の数は、最大30個・1.6t 程に
なると予想されています。また、人間がケガをする確率は、米の1/3200より、独の1/2000と、少し高くなって
います。 何処へ落ちるかは、直前にならないと判らない… ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
10月13日現在、10月20日~25日の間に大気圏に突入することが予想されています。
詳細は、また後日(≧∇≦)b


ポチ頂ければ喜びます。(^.^)/
停止していた宇宙観測衛星(ROSAT)約2.4tが、制御不能のまま、現在の計算によると11月初旬頃… 地球
へ落下するという事です。大気圏突入後も、燃え尽きずに地上に落下する部品の数は、最大30個・1.6t 程に
なると予想されています。また、人間がケガをする確率は、米の1/3200より、独の1/2000と、少し高くなって
います。 何処へ落ちるかは、直前にならないと判らない… ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
10月13日現在、10月20日~25日の間に大気圏に突入することが予想されています。
詳細は、また後日(≧∇≦)b


ポチ頂ければ喜びます。(^.^)/
Last Modified :