31日21時頃より…グアム南海上へ出来ていた熱帯擾乱(98W)は、06/06日03時…熱帯低気圧へと発達しており、今後も発達しながら台風3号に成り…北上を続け…日本へ影響を及ぼしそうです。今の所、予想される大きさは…中型、最大中心気圧は…960hpa±(変動あり)の見込みです。日本には、前線が停滞しているので…進路次第では…先日(台風2号時の水害に匹敵する恐れもあるので、要注意です。8日~9日頃、局地的大雨の恐れアリ。先日の水害...
31日21時頃より…グアム南海上へ出来ていた熱帯擾乱(98W)は、06/06日03時…熱帯低気圧へと発達しており、今後も発達しながら台風3号に成り…北上を続け…日本へ影響を及ぼしそうです。
今の所、予想される大きさは…中型、最大中心気圧は…960hpa±(変動あり)の見込みです。日本には、前線が停滞しているので…進路次第では…先日(台風2号時の水害に匹敵する恐れもあるので、要注意です。
8日~9日頃、局地的大雨の恐れアリ。先日の水害で…被害の出ている地域は、特に、気を付けておいてください。
8日9時…75mph、ハリケーンカテゴリ【1】へ昇格。9日15時…100mph、カテ【2】へ昇格。更新ほぼ終了…
6日21時、フィリピン東海上で…台風3号に成りました。

↓ JTWC予想進路 ・ SATELLITEは…拡大できます。

JTWC TS03W 予想進路 REAL-TIME SATELLITE / CIMSS
今の所、予想される大きさは…中型、最大中心気圧は…960hpa±(変動あり)の見込みです。日本には、前線が停滞しているので…進路次第では…先日(台風2号時の水害に匹敵する恐れもあるので、要注意です。
8日~9日頃、局地的大雨の恐れアリ。先日の水害で…被害の出ている地域は、特に、気を付けておいてください。
8日9時…75mph、ハリケーンカテゴリ【1】へ昇格。9日15時…100mph、カテ【2】へ昇格。更新ほぼ終了…
6日21時、フィリピン東海上で…台風3号に成りました。

↓ JTWC予想進路 ・ SATELLITEは…拡大できます。

JTWC TS03W 予想進路 REAL-TIME SATELLITE / CIMSS
この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。
海外と日本では、測定方法の違いにより…台風中心位置・風速・気圧・予想進路などが若干ですが違っています。台風情報は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。
また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。
Re: 九州南部…要注意! * by トマトさんへ
台風2号の時より…多く降る可能性があるので…注意を怠らず…ラジャ!( ̄- ̄)ゞ 梅雨入りと台風シーズンが重なると…ほんと厄介ですね。先日の大雨被害に遭われた方々、まだ復旧もままならない状態なのに…逸れてくれれば良いですが…(ーー;).。oO
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: みんな同じw * by ○○さんへ
雨は大丈夫そうですか(゚_。)? 話は変わり…昔のフラッシュバック…私のは、腹がたった時の事が多いですが…お年頃になると、確かに増えてきますね。そのせいで…数時間イライラしたり、落ち込んだりします。
[昔の事はよく思い出す。最近の事はよく忘れる。]その通り…嫁(妻)と…あんたは認知症なんだからと…なすり合いの日々を送っています。年々増えてきているような… ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
[昔の事はよく思い出す。最近の事はよく忘れる。]その通り…嫁(妻)と…あんたは認知症なんだからと…なすり合いの日々を送っています。年々増えてきているような… ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
今回のは2号と同じ様なコースで上陸はなさそうな感じですが、また大雨を呼ぶのでしょうか?
こちらは今日、かなり降って水中ポンプ3台で水を排出しました。用水路からも一時期、溢れて農道が水で溢れてました。一時期でしたが。2、3時間程の強い雨でしたが梅雨なんだなと、改めて思いました。まだまだ序盤、これからが梅雨の本番。これに台風が重なったら⊙﹏⊙
嫌ですね。無いことを祈ります。
これから、田植えも始まるので、梅雨を無事に乗り越えたいですm(_ _)m