この記事に含まれるタグ :
台風11号 台風12号 ナンマドル タラス 進路 予想 上陸 東北 旅行 航空機
台風情報 / 異常気象 ★ STANDBY ★ |
![]() |
2021 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 台風2号、南西諸島は、1週間程度…強風・高波に注意しておいてください。
- 台風2号 予想進路【NOAA・ECMWF】2021/04/12 更新中…
勢力を徐々に増しながら… ゆっくりと北上を続けています。 赤い進路は、日本(気象庁)、 青い進路は、
(米と欧州)の予想コースです。出来れば、予想が外れて東の太平洋側へ逸れてくれれば良いのですが…
ちょっと無理っぽいかな… 接近時の勢力は975hpa前後… 東日本は、週末から大荒れになりそうです。
震災で被災した東北地方の方々に被害が出なければ良いのですが… (ーー;).。oO 太平洋側沿岸も…
台風の影響で波が高くなっており、水難事故も多発していますので、くれぐれもご注意下さい。 (≧∇≦)b
現在の勢力(気象庁・JTWC)、975hpa/風速30m/瞬間40m

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)
航空機(国際線)運行の見通し
J A L
A N A

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m
- 関連記事
-
- 台風12号【進路予想図】8/31
- 台風12号【進路予想図】8/30
- 台風12号【進路予想図】8/29
- 台風11号・12号【進路予想図】8/28AM
- 台風11号・12号【進路予想図】8/27
スポンサーリンク
この記事に含まれるタグ : 台風11号 台風12号 ナンマドル タラス 進路 予想 上陸 東北 旅行 航空機
FC2スレッドテーマ : 今日のつぶやき。 (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-95.html
2011/08/29 | コメント (22) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |はじめまして、9月1日から夜便で関空からグアムへ出発予定しております。台風12号の進路が気になり、こちらのブログへたどり着きました。航空会社の判断にもよりますが、無事出発できるでしょうか?ご回答していただけるとうれしいです。宜しくお願いいたします。
関空~グアム… 台風の影響はないようですが…グアムの天気がずっと雨かな…(´-`) 。。oOん~
客観的に観ると問題なく行けると思います。航空機は、台風を回り込んで飛ぶか、台風の積乱雲が
低ければ上を飛ぶ場合もあるようです。しかし、もしもという事もあるので、一度、航空会社に
問い合わせて確認しておいて下さい。今年一番のバカンス… 楽しんできて下さい。 (^.^)/
初めまして。同じような質問になってしまいますが・・・2日の夜成田かホノルルへ行く予定です。台風がちょうど関東にきてしまうようなのですが、飛行機は遅延または欠航になる可能性が高いでしょうか。
はじめまして。突然すみません。
来月の4日、北アルプス登山をする予定なのですが、週末から大荒れとの予報を読ませていただいてやめようかと思っている者です。
山小屋一泊の予定ですが、山口県から行くのでお天気がとても気になります。
今週末から来週はじめにかけて長野県辺のお天気はどうでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
管理人様、ご回答ありがとうございました。
出発前に子供が病気したりで、病院通いの日々に加え、台風発生でせっかく楽しみにしていた旅行なのに、気分が凹み気味でした。
出発まで、いや旅行終了まで体調管理に気をつけながら、子供たちとの思い出、たくさん作ってきたいと思います。
当日、航空会社に問い合わせて確認します。
アドバイスありがとうございました★
2日の夜、成田空港から… (ーー;).。oOん~
今の予想では、台風が空港のすぐ近くに来てる感じですね。
遅延になる可能性が大ですが… 欠航も考えられます。
3日先なので、多少進路が変わっても難しいところです。
やはり… 直接、航空会社に問い合わせるのがベストですね。
もっと良いコメントが出来ればいいのですが…
週末から大荒れに・・・ちょっとアバウトですが・・・(汗
4日に北アルプスという事で… 台風は既に北海度辺りまで抜けている感じです。
長野周辺(北アルプス)の天気は、3日頃から晴れになっているので…
大丈夫かと思いますが… 山の天気なのでシッカリ把握しておく必要があり…
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/english-link.htm ←このHP上の4つの何れかに、
前日にでも問い合わせて、直接情報を聞くのが一番かと思います。(^.^)/
ご回答ありがとうございます。
やはり厳しそうですよね・・・欠航にはならないように祈りながら当日を待ちたいと思います(>_<)
3日の19時成田着の飛行機で帰国予定ですが、このままだとかろうじて大丈夫でしょうか。ご意見いただけますと幸甚です。お願いします。
ありがとうございました。
お天気のことは知識がないので質問に答えていただいて良かったです。
台風の進路など素人には予測できないので、質問を受けていただいてありがとうございました。
またお邪魔しますのでよろしくお願いします。
訪問ありがとうございます。3日の19時着… 今の予想ではセーフかな…?
台風の速度が遅くなると… ひょっとしたら、出発が遅延になる可能性も…
http://www.sora-tabi.com/konnatoki_1.html ←目的地の天気が悪い時などの
航空機の対処。知っているかもしれませんが… お役に立てずすみません。
気象の事は、まったくのド素人です。 ( ̄b ̄) シーーッ!!
台風の情報を載せているHPなど多くありますが、難しすぎてよく判らないので
予想進路・何時頃・勢力は?、など簡単に判ればと… 予想機関のコースなど
参考に真似(コピー)ているだけなんです。それでも、少しでも、お役に立てれば
幸いです。(^.^)/ 北海度=北海道の間違いです。訂正してお詫びします。(苦笑
丁寧にお答えいただきありがとうございます。3日の19時には12号が過ぎ去り、天気が落ち着いている事を祈ります。
航空機の対処のリンクもありがとうございます。大変参考になりました。
お忙しい中恐れ入ります。
9/1の15:00に羽田からの便で沖縄に行く予定ですが
飛行機飛びますでしょうか?影響は、ギリギリ大丈夫でしょうか?
久方ぶりの旅行で楽しみにしていたので、ドキドキなんです><
またまた失礼いたします^_^;
旅人です。
私もタマコさんと同じく明日から羽田発で沖縄です。
乗せていただいたJAL運行情報で確認したところ※印がついています。
私は8時25分の便なんですが、進路予想をみるとまだ暴風域ではなさそうですが・・・
遅延は全然かまいませんが、欠航なんて可能性もありますかね?
明日まで待てばわかることなんですが(>_<)
那覇は晴れマークなんでなんとか行きたいっ!!
台風の速度が少し速くなってきています。
航空会社も、台風の状態でどうなるか判らないといった状況でしょうか…
気象庁のシュミレーションで観ると、1日のPM3時頃の羽田は、風自体まだ弱いので
飛び立つのは問題ないと思いますが… 記事に載せているのは、国際線ですが
国内線を見ても、今は旅人さんのおっしゃるように*になっています。
10時に更新らしいので、それ以降にもう一度見て、それでも判らないようなら、
問い合わせするしかないですね。(汗・・・
沖縄はクリアなので、何とか回り込んで飛べれば良いですが… (´-`) 。。oO
こんにちは!
初の海外だというのに台風なんて残念すぎます
あぁ
飛行機が心配で心配で
3日の朝5時に羽田を立ちましてソウルへ
遅延なら何とか2時間だしいいかなと思うんですけど
なんせ12号勢力が強いらしいので欠航避けたいなと
台風で飛ばないこと多いんですか?
回答有難う御座います。
少し落ち着けましたwww
飛ぶことを願ってみます★
訪問ありがとうございます。航空機の飛ぶ飛ばないは、色々な要素があり
説明すると長くなるので… 要は、多分皆さんが思っているより飛びます。w
なぜなら、航空会社は飛ばしてナンボなので…しかし、安全第一は言うまでもありません。
遅延程度で済めば良いですね。(´-`) 。。oOん~
その時点でのコメントととはいえ…皆さんに希望を持たせるような事を言っておきながら
微妙になってきているので、落ち着けません。右往左往しています。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!
これほど進路や速度が変わるとは思っていませんでした。今後は安易にコメントしないように
気をつけます。 (;^_^A アセアセ・・・ 皆さんが楽しみにしている旅行…
何とか行けるようにと願っています。
管理人さん!今みたら、出発予定になってました(*^^)v
まだ、8時25分までしかでていないのですが、おそらく15時の便も平気ではないでしょうか!
お天気不安で、知識も全くないので、このブログで、少しでも情報頂けて助かりました。
ホントに感謝いたします♪
出発できたようですね。旅人さん良かったです~。(T_T) ←仁風w
お昼現在、PM3時頃の便も出発予定になっています。
タマコさんも行けそうですね。旅を満喫してきて下さい。(^.^)/
コメントを投稿する 記事: 台風12号【進路予想図】8/29
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment