台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2022 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 26日9時…フィリピン東海上へ…熱帯擾乱(97W)が出来ています。今後、南シナ海へ抜け…少し発達するかも知れません。のちに…フィリピン東海上へ…新たな熱帯擾乱(仮:98W)が出来た場合は、大雨に注意が必要になるかも…
- 北海道は、28日~29日に掛けて…局地的大雨に注意しておいてください。
27日、九州南部・東海・関東甲信地方が梅雨明けした模様…
↑
2011/07/17 (日) カテゴリー: 台風情報
WARNING
更新毎に進路が微妙に変わっていますが、大体定まってきました。
気象庁とJTWC(米海軍合同台風警戒センター)両者の、四国最接近時における台風勢力の
予想平均値は… 950hpa / 中心付近の最大風速45m / 最大瞬間風速62m。
高知市内も、17日午後から風が出てきました。太平洋側海岸線は波しぶきが上がっており、水難事故も
数件起こっていますので、くれぐれも釣りなどには行かないようにして下さい。…誰かさん!(゚Д゚≡゚Д゚)?

気 象 庁
台風の雲も日本に掛かってきましたね。台風の目も見えて大型であることが判ります。
現在の勢力は… 935hpa / 中心付近の最大風速52m / 最大瞬間風速68m。
明日18日の午前にかけて、更に勢力が増すようですが、その後、日本へ近付くに従い徐々に衰えそうです。

Space Science and Engineering Center / University of Wisconsin-Madison

ポチよろしくお願い致します。m(_ _)m

- 関連記事
-
- 台風6号【進路予想図】7/19AM
- 台風6号【進路予想図】7/18PM
- 台風6号【進路予想図】7/17PM
- 台風6号【進路予想図】7/16日PM
- 台風6号【進路予想図】7/16日AM
スポンサーリンク
この記事に含まれるタグ : 台風6号 進路 予想 釣り 勢力
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-61.html
2011/07/17 | コメント (4) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |何だかこっちがヤバくなって来たじゃあ~~~りませんか?(;゚д゚)ェ. . . . . . .
もっと海側に反れて行け~~~ポィッ(´゚д゚`)ノ ⌒ ゚
blue_eye |
2011/07/18 (月) No.259
やばい台風
良かったつりに影響でなくて、ほっと一息^^;
すみません地元を荒らしまして、土曜日は市内をぶらぶらと土曜夜市をしておりました。ホルモン食べてぐっすり寝ました。
高知を満喫しております。
くま |
2011/07/18 (月) No.260
blue_eyeさん">
Re: 昨日よりは…
関東から遠ざかったような… こちらへは近付いたような…(汗
四万十で釣りを出来る状態では無いね。
ドクターはどうなったのかな(´-`) 。。oOん~
blue_eyeさん |
2011/07/18 (月) No.261
くまさん">
Re: やばいくまさんw
ようこそお越し下さいました。(^.^)/
そうそう、荒らしすぎw 土曜夜市も行ったんですね。
美味しい物いっぱいあったでしょσ(´ω`)?
未だに鮎が来ないけど… (゚Д゚)ジャポ(・∀・)ニカ!
くまさん |
2011/07/18 (月) No.262
コメントを投稿する 記事: 台風6号【進路予想図】7/17PM
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment