この記事に含まれるタグ :
高知県 花見 ドライブ 桜の名所 水道山公園 孫 おにぎり 弁当
台風情報 / 異常気象 ★ STANDBY ★ |
![]() |
2021 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 17日以降、発達する低気圧+寒気が入り…全国的に風が強まり、東日本~北日本は、荒れるかも知れないので…要注意。
- 14日3時、パラオ東海上で…台風2号が発生しています。今後、ゆっくり北上してくる見込み…
- 台風2号 予想進路【NOAA・ECMWF】2021/04/12 更新中…

今年は、嫁さんと、我がまま全開なお年頃の孫を連れて、自宅から徒歩15分…


水道山公園へ花見に行ってきました。



この日は、薄曇りですたが…暖かい日が続いていたので満開状態。



特等席?に陣取るやいなや… 孫が…お腹すいた… それじゃ先に


一口、二口食べては、別のおにぎりを取り出し食べる孫… このガキぃー!

最近、食べ物を「半分こ」しよっ?と言っても… ブブゥー!だめぇ~ぼくのぉ~
無理矢理に「半分こ」すると…



… … …ったく、甘やかし過ぎなんじゃないの

我が子の時は、仕事から帰ると、風呂に入れたり、オシメを変えるくらい…
後は嫁さんに任せきりだったからなぁ… (´-`) 。。oOん~ それにしても…


先が思いやられる…


昼近くになると…弁当を持って花見にやって来る家族も増えてきました。
孫も十分暴れたので…そろそろ撤収するぜよ。 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
- 関連記事
スポンサーリンク
この記事に含まれるタグ : 高知県 花見 ドライブ 桜の名所 水道山公園 孫 おにぎり 弁当
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-462.html
2016/04/07 | コメント (47) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |記事を読んでほんわかさせてもらいました(^.^)
桜の下で奥さんとお孫さんとお弁当いいですね♪♪
楽しそうでなによりです(^^)
熊本の桜は昨日の悪天候で散ってしまいました(..)
孫を外に連れだしている時は、機嫌を損なうと…もう大変です。( ´;゚;∀;゚;)
しかし、寝顔を見ていると…ほんと可愛く愛おしいですね。
先日の低気圧、こちらは雨が少し降っただけで…風も全くありませんでした。
桜も殆ど散っていないようです。ニュースで見る強風が嘘のように…(´-`) 。。oO
かんさんも振り回されていますか… 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
やっと、お魚(おかさな)、ちくわ(くちわ)が言えるようになりました。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
震度7、、、死ぬかと思うぐらい怖かった(>_<)
今も余震が、、、
家もぐちゃぐちゃなのに明日夜から暴風になるとか?
かなり大荒れになるのでしょうか?
心配していましたが…ムサシさんとこ被害甚大ですか…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!
低気圧は、朝鮮半島付近から日本海を通過しそうで、980hpaくらいまで下がりそうです。明日は、夕方くらい
から風雨が強くなってくるかも知れません。近くに丘や土手がある場合は、土砂災害にも注意しておいて下さい。
余震も続いているので大変ですが体に気を付けて…一日も早く日常生活に戻れますように…(≧∇≦)b
ムサシさん、お怪我とか、なかったです?速く余震が、終息してほしいです。
鹿児島も、地震((((;゜Д゜))) かなり揺れました。
今までなかった位の揺れちでした。熊本の様子が、テレビで流れているのを見て、九州でも、こんな大きな地震が、おきるんだと、改めて恐怖を感じました。
夕べは、夜中にいきなり、アラートが鳴り出し、かなり揺れ、それからは、ずっと地震速報がきてました。その後も、何回かアラートが鳴り出し、外でも音がしてました。
こちらは、被害という被害は、ないですが、流通やら仕事面で、色々出てきてます。宅急便に、荷物を出しても、かなりの遅れが出てるとの事。交通網に被害でてます。余震が、いつまで続くのか? 夜など、アラートが鳴り出し、揺れが始まり、恐怖以外ありません。
こちらで、こんな恐怖を感じるのですから、熊本のムサシさんは、どんな恐怖か… 早く余震が、終息しますように。
携帯のアラートは…分かりやすいですが心臓に悪いですね。ライフラインが戻るまで何とか凌いで…
ムサシさん、未明の地震で被害が出ていなければ良いですが… (´-`) 。。oOん~
昨日、おとといの地震、ヤバかったです。
今も余震が。
とりあえず今は避難所生活・・・
精神的にきつい(>_<)
命は助かったのでまぁ、よかったかな!
まったりさん、トマトさん心配してくれてありがとうございます!
落ち着いたら報告します。
ムサシさん、ご無事で、良かったです。
昨日も、昼間アラートが、鳴り出し、ドキドキでした。
夜も、いつ鳴り出すか?で、ドキドキで、中々眠れず、周りでも、寝不足の人が多いです。
早く余震が、収まり、復旧が本格的に、なることを祈ります。
昨日は、持病の定期の診察でしたが、やめていたもうひとつの、安定剤をまた、出して貰うようにお願いして、もらいました。かなり、精神的に、不安定に、なっていたので。
離れたとこの、私でさえこうなのに、ムサシさん、他の方々、いかばかりかと。募金とか、始まっていますが、私にはそれくらいしか出来ないのですが、出来る範囲でやっていきたいと思います。
風雨は大したことなくて良かったですが、避難所での生活は…気を使うので疲れそうですね。(ーー;)
一日も早く家に戻れるよう願っています。ムサシさん・トマトさん共に、体調を崩さぬようご注意。
天気の方は…当面、スッキリしない天候になりそうですが、大雨や強風の心配は無さそうです。
テレビで再び荒れた天気になると聞いたのですがほんとですか?おとといの朝のような暴風になるのでしょうか?
次の低気圧ほ、あまり発達していない(本州中央付近で995hpaくらいかな)ので、暴風という程ではないかと
思います。雨は、一時的に強まるかも知れませんが…全般的に先日の低気圧よりは弱めな感じです。しかし、
余震も相変わらず続いているので…雨が降れば、土砂災害に十分警戒して下さい。今の所ですが…( ̄- ̄)ゞ
今日の昼前から夕方にかけて、大雨と暴風が凄くそれに余震も加わってとても怖い思いをしました(>_<)
徐々に余震も減ってきましたが、また来るのではないかという恐怖心がありなかなか眠れません。
避難所生活1週間目、、、心も身体もきついです。
早く普通の生活に戻ることを願ってます(;o;)
まったり様、四国で地震の速報がありましたが、大丈夫でしたか?ムサシさん、避難生活、物資等は足りてるのでしょうか?支援の輪も広がっていますが、ムサシさんが、早く普通の生活を早く取り戻せる様に祈ってます。今日は、鹿児島もかなりの暴風と大雨が、降りました。
去年の12月の、大雨の恐怖がよみがえりました。夜中、ハウスでの、作業。自然の脅威。怖いです。
鹿児島もいつ、地震が、あるか?わかりませんし、桜島も、ありますし、ムサシさん、早く余震が、収まり、いつもの、生活を送れる様になります様に。
まったり様、週末も雨の予報ですが、今日以上の大雨になるのでしょうか?
結構降りましたか…(汗 避難生活で雨が降ると、余計憂鬱な感じですね。掛ける言葉が見つかりませんが
早く余震が収まって家に帰れるよう願っています。愚痴を言いながらでも、普通に生活できているのが幸せ
だと実感ている今日この頃…(´-`) 。。oOん~ 体調を崩さぬようお気を付け下さい。
家がミシッ!と…震度1でした。熊本や大分の地震の時は、震度3と出てましたが…全く揺れませんでした。
周りで強い地震が起こっているので、南海地震が近いかも知れません。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 週末は、
普通の低気圧で大雨になるような感じではないですが…心配なら地元の気象台に注意しておいて下さい。
なんか、あちこち地震が、起こってますね。
トカラ列島やら、関東やら、日本全国、地震のようで…………
どうなるんてしょうか?
こちらは、あまり揺れは感じなくなってきましたが、油断は出来ません。
熊本も、荷物など送れる様にはなったものの、今度は、荷物が集中して、配達する人間が、足らないのだそうです。
なので、送っても、3、4日は 掛かると言われます。家も、注文を受けて、熊本に送る様に言われますが、双方に、念を押して了解をもらい、送っています。
物資等は、段々と入ったり、道路等も、通行できたりなると言われますが、まだまだと思います。
天気も早く回復して、復興が、早く進みます様に。m(__)m
体に感じる余震もかなり減ってきているようですが、微振動が多いのが気になります。(´-`) 。。oOん~
ライフラインは、ほぼ戻ってきているようですね。しかし、被災した方々は家に帰れない人も多いみたいで…
もう少しすれば梅雨入りになるし、早急な対策が必要です。まだまだ…これからが正念場です。(≧∇≦)b
9日ぶりに家で寝ました!
恐怖心はあるけどやっぱり自宅が落ち着いて寝れます。
強い余震もほとんど収まってきて少しだけ安心しました!
9日ぶりの実家、ぐっすり眠れましたか…^? 家に帰れて良かったです。巷では、色々な予知が噂されて
いますが、全く根拠がなく…日本を網羅するような複数の予想を出しています。これは、確率的に当たる
ようになります。【下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる】 惑わされないようにご注意下さい。とは言え…
また来るのではというトラウマが少し続きそうですね。このまま沈静化してくれる事を願っています。
ゴールデンウィークに、入り(世間では、そうみたいですが)……………我が家は、関係なく、ず~っと仕事です。(  ̄▽ ̄)
まあ、お金もなく、行く所もないので、よいのですが(´・ω・`)
高速道路や、新幹線も通れる様になり、人ってスゴいなとおもいました。一歩ずつ、進んでいるんだなと。
ただ、まだまだ、余震が、続いているのが、気がかりです。こちらは、身体に感じる揺れはあまり感じなくなってきてますが、やはり地震速報は、常にチェックしてます。鹿児島の県境にも活断層は、伸びてきていて、震度4位はまだあるかも?とあったりするので、心配ではありますが、どのくらい信頼性が、あるのか?
昨日も、桜島は噴火してかなりの噴煙をあげてましたが、最近は、噴火も地震に関係してる?のかなとか。
かなりトラウマです。安定剤を、飲んでいるので、まだいいですが、飲んでいなければかなりきついかも。
ムサシさんに、比べれば私の心配など、比べものにならないと思うのですが。
ムサシさん、自宅で、寝られたとの事、良かったです。余震が、続いてますが、気をつけてくださいね。早く終息しますように。
まったり様、ゴールデンウィーク後半、天気が、崩れると出てますか、大きく崩れるのでしょうか?
ここ最近、震度3ぐらいならなんとも思わなくなりました。慣れってこわいですね(^^;
この週末は天気も良く、復興支援の人々で賑わってます!
しかし、5月3日頃?は再び荒れるとの予報が(>_<)
雨が降れば土砂災害、風が吹けば屋根のシートが、、、
どの程度の風が吹く予想でしょうか?
縁が無いのでよく判りませんが…噴火も地震も慣れますか…(ーー;).。oO
連休…何をするにも金が…道は渋滞、人人人、貧乏人は家に居るのが一番(T_T)
熊本は、3日の午後辺り…少し強い雨雲が掛かっています。鹿児島は、それほどでもないですね。
風は、20m前後吹くかも知れませんが…私の情報は海外の予想を総合しているので参考程度に…
お願いします。(因みに現在、北海道の東にある低気圧…海外の方が精度良かったです。
20メートル!?
ということは、瞬間的には30メートル超え!?(゜ロ゜;
もー無理(;´д`)
トマトさん、もしもの時のために水の備えがあった方がいいですよ!
そんなに突っ込まないで下さい。(笑 って 誤魔化すw 30ノット程度なのでアバウトに20mにしてるだけです。
本来なら15m ±瞬間を付けるとすれば20m+くらい?もう無理と何度も言いながら…まだ生きてるので大丈夫w
ムサシさん、こちらも一時期、水が、無くなりました。スーパーもコンビニも。最近、出始めましたが、ほんとに消えました‼なので、見掛けたら、即座に、買いました。
風は、この間も、かなり吹いてましたが、台風並みに吹いていましたが、あんな感じなんですかね?ハウスのビニールが、バタバタしてました。
地震も、噴火も、慣れる?のかもしれませんね。桜島の噴火は、あ~~~まただって位ですから。
しかし、地震は、怖いです。
今日も、 爆発しました(´д`|||) 3000メートル越えの、噴煙でした。
爆発自体は、いつもの事で。慣れてますが、灰が降るのは嫌なんですよねえ(´д`|||)
車で走ると、巻き上げるのが(  ̄▽ ̄)
久しぶりの、3000メートル級の噴煙でした。鹿児島では、天気予報で、何時から何時までは、どっちに風が吹くので、灰がどこに行きますって、予報が出ます。
最近、また爆発が多くなってきてるような。こういうのは、地震に関係するんでしょうか?
爆発しましたね。地震の次は…火山灰… 踏んだり蹴ったりσ(´ω`)?
地震と噴火の関係は…あるとは思いますが…判りましぇ~ん。地球規模で
少し活発になっているので…また、想定外の出来事が色々起こるかも…???
10ミリ? 100ミリの間違いですよね? 多分。。。短時間で局地的大雨になりそうですが…
何ミリかと言われても…(ーー;).。oO 今の予想を見る限り…熊本付近は要注意ですね。
鹿児島も、かなり降りますか?
ピンポイント予報で、10ミリって、出てたんです(´・ω・`)
去年のが、トラウマなので((((;゜Д゜)))
低気圧は結構発達しそうですが、トマトさん地方からは、かなり離れており…
時間的にも短時間なので…ピンポイント予報なら精度は高いと思います。
暴風でした。((((;゜Д゜))) 色々な物が宙を舞ってました。
すごい早さで、雲が流れてました。 ハウスも、バタバタビニールが、音をたててました。怖かったです。私も、飛びそうになりました(´・ω・`)ホントですよ。
まだ、雨が降りそうですですが、心配です。
こちらもシケっています。予想以上に・・・((;゚Д゚)
>私も、飛びそうになりました(´・ω・`)ホントですよ。 0.o なぬっ!
にわかには信じられない…( ゚Д゚)y─┛~~ん~ ムサシさん大丈夫だったかな…
暴風((((;゜Д゜))) 近くの、会社のシャッターが、暴風でまくれあがり、シャッターが壊れました。
台風の時でも、大丈夫だったのに、今日の暴風で、やられました。ビックリです。
鹿児島で、こうなのに、熊本は、大丈夫だったでしょうか?ムサシさん、大丈夫でしたか?
何故こんな、暴風が、今の時期、起きるのでしょうか?
地震だの、噴火だの、暴風だの、もう勘弁してほしいですが、噴火は、いつもの事でよいかな?ただ、他の2つは、勘弁です。
午後2時~4時ぐらいまで雨風ともにスゴかったです!
近所の家はブルーシートごと飛ばされてました(^^;
でもトマトさんが飛ばされることは無いかと、、、( ̄0 ̄;)(笑)
台風でも、無事だった、シャッターが壊れる位ですから、私でも飛ぶかと(  ̄▽ ̄)ホホホ。
今年は、気象で、色々な事が、ありすぎて(´・ω・`)まだ半年も過ぎていないのに。台風時期になったらどうなるのでしょうか?まったり様、今年の台風は、かずが、多いのでしょうか?
これほど風が強いとは…寒暖差が大きかったかな…メイストームになっちゃいましたね。(;^_^A アセアセ・・・
しかし、お二人共に無事で何よりですた。シャッターが壊れても…トマトさんは飛ばないと…φ(..)メモメモ
台風は、梅雨明け以降になるかな…今年は、震災の影響があるので来てほしくないですが、予測不能…
ゴールデンウィークも、終わりですかね。Uターンラッシュなのか、道路が、混んでます。ズーッと仕事の私には関係ありませんが(´・ω・`)
ハウスの中は、まあ、暑い(´д`|||)身の細る思いです。(  ̄▽ ̄)
昨日も、ちょっと風が強かったですが、前日の名残だったのでしょうか? 明日はまた、天気が、崩れるとの事。かなり降るんでしょうか? こちらの予報をみるとそうでも、なさそうなんですが。
ムサシさん、自宅とか、片付けとかは、進んでますか?ニュースなどで、ゴミの山を見るにつけ被害の、大きさに、ビックリしてます。
まったり様、メイストームの被害は、なかったですか?台風さん、今年は、来ないでねm(__)m
こちらは、日除けシェードが煽られて物干し竿が落ちたくらいで…被害は出てないです。
いきなり暑くなりましたが、これからは熱中症にも注意しないといけません。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
6日は、先日のように荒れる事はないかと思いますが、北九州で大雨の予想が出ていますね。
昨日は、夜中から雨が降り始め、昼までずっと雨でした。大雨とまでは、いきませんでしたが、やはり雨は(´・ω・`)もう、いいかな?
県内でも、土砂災害警報が、出たり、いろんな注意報警報が、出てました。
九州北部の方が、激しいと出ていましたが、余震が、まだ続く中で、ムサシさん達も、大丈夫でしょうか?いつになったら、余震が、収まるんでしょうか?
天気が、コロコロ変わるので、憂鬱になります(;_;)/~~~
トマトも病気が、入りやすくなりますし、頭痛いです。
まったり様、いつになれば、スッキリした天気になりますか?か
次は、8日~10日頃までぐずつきそうですね。その後、数日晴れそうですが…
また、ぐずつき~梅雨入り~台風~~~ 晴れ間がないぜよ。(゚Д゚≡゚Д゚)?
震災被害が出ている地域は、梅雨入りまでに何とか復旧出来れば良いですが…
先ほど、鹿児島西方沖で、地震があり、鹿児島市とかが、震度2と出ました。あまり感じませんでしたが、鹿児島も安心出来ないです。噴火は、慣れてますが、地震は慣れません(´・ω・`)
日本全国、地震の心配しなきゃですかね?
雨も心配ですが、いつまで地震に怯えなきゃいけないんでしょうか?
なんか、いつも揺れてる感覚に、なってて変な気分です。なのに、地震のとき、わからなかったりするんですから、おかしな話です(  ̄▽ ̄)
ハウスの中は今日は37度でメチャクチャ暑かったです(>_<)
また明後日ぐらいから雨になるみたいですね。
また大雨?強風なんですかね?
?自然現象がなので仕方ないのかもしれませんが、、、
今年は強風になることが多い気がします(>_<)
余震は、弱まり頻度も少なくなっていますが…まだ当分続くと思います。西方沖の地震は、また別の地震
でしょうかね。全く判りませんが…(゚_。)? 地震予測は、気象庁もお手上げの状態で、実は、地震学者も
予知出来ない事を判っているんですよ。しかし、予知出来ないというと予算が出なくなるので禁句w
明日辺りから曇ってくるかと思いますが、大雨や強風にはならないかと思います。当てになりませんが…(汗
北半球(海外では、豪雨被害が何箇所か出ているので…今後、巡ってくる可能性が高く油断禁物です。
コメントを投稿する 記事: 近場へ花見を兼ねて遊山に行ってきました。。。
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment