この記事に含まれるタグ :
熱帯低気圧 台風23号 フィートウ 台風24号 ダナス 台風25号 ナーリー 進路予想図
台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2022 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 27日15時…パラオ近海へ熱帯擾乱(98W)、あまり発達せず北上してくる見込みですが…今週末~局地的大雨に留意しておいてください。 infoのみ…
- 北海道は、28日~29日に掛けて…局地的大雨に注意しておいてください。
- 南シナ海へ抜けた熱帯擾乱(97W)、今後、少し発達(台風?)するかも知れませんが…今の所、日本への直接的影響は無い模様… infoのみ…
南西諸島付近は、23号・24号と続けて台風が通過する見込みです。海上は、当分の間荒れ模様になるので…海でのレジャーなどには十分ご注意下さい。また、当エリアへ旅行を予定している方は、今後の台風情報にも注意して下さい。
そして、またしても数日後には、グアムの西海上へ台風25号(ナーリー)が発生しそうです。現時点での予想される勢力・進路は、まだハッキリしませんが…
お断り… 東経180度線付近へ熱帯低気圧が発生する見込みです。場合によっては、台風の号数が変わる可能性も㍉ありますが、もし変わった場合や、追記は、例によって…この記事内で更新していきます。
5日AM現在
台風23号、結局、西へ流れそうですね。

6日AM現在
取り合えず、現状維持ですが…勢力の強い小型の台風になりそうです。25号(暫定)発生推定位置は、24号発生地点付近に… 25・26と連続発生の可能性アリ。
7日PM現在
予想進路、現状維持。南西諸島、限定的ですが…かなり被害が出ています。勢力がこれ程増すとは…(ーー;).。oO 今後発生するであろう台風も、まだまだ油断出来ませんね。
8日PM現在
予想進路、現状維持ですが、対馬寄りか? 勢力はまだ強いので要注意! 台風25号・26号(双子台風になるかも?)は、フィリピン~マリアナ諸島間へ…数日内に発生する見込みですが、まだ変動しているので詳細は不明。

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)
- 関連記事
-
- 台風26号(ウィパー)【進路予想図)2013/10/10
- 台風25号(ナーリー)【進路予想図】2013/10/9
- 台風24号(ダナス)【進路予想図】2013/10/3
- 台風23号(フィートウ)【進路予想図】2013/9/30
- 台風20号(パブーク)【進路予想図】2013/9/19
スポンサーリンク
この記事に含まれるタグ : 熱帯低気圧 台風23号 フィートウ 台風24号 ダナス 台風25号 ナーリー 進路予想図
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-351.html
2013/10/03 | コメント (40) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |10月って こんなに 台風が発生する 時期でしたっけ??
こうも 次から次へと台風が 出来ると 頭が 真っ白になりそうです(´ω`)
コースや 大きさも 気になりますし………………
いつまで 心配しないといけないのやら(((^_^;)
台風ちょっと多いですね。そういえば、春先に今年は多いかもとか言っていたような…
これから、毎年…海水温が上がるとすると… (( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ ですね。
よく知っていますね。隣町なのに、食べに行った事がないです。w
台風も ふぅふぅすれば冷えて弱まるかも… (´m`)クスクス
今のコースだと、長崎とかで グーント 曲がるんですね?
(-""-;) 鹿児島は 海上を行ってくれそうですが…………………
また、念力 飛ばしましょうかね(´ω`)
アッチ行け〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って(* ̄∇ ̄*)
でも そうしてると 25号が……(((^_^;)
台風が 2つ 3つって 重なると 予想って 難しくなるんでしょうか? 素人の私だと 頭がコンガラガッテ 何が何やら(´ω`)
今の所、台風自体も小型なので鹿児島は大丈夫そうですね。台風が多く出来ても、予想は見てるだけなので
難しくはないですが… 色々と面倒くさくなりますね。重ならないように順番に発生してもらわないと(苦笑
24号、暴風域は広いんでしょうか?熊本市は暴風域に入りそうですか?
24号は、小型の台風なので…もし、勢力が強くなったとしても…暴風域は狭いと思います。この予想進路だと、
多分入らないかな… しかし、速度が早いので風は多少吹くかも知れません。現状では、こんな所ですね。
今年というか最近の台風ラッシュ、ヤバすぎでしょ(;´д`)
今年は何号まで出来るのやら。。
25号の話もチラホラ出てますが、
日本に影響でないといいですね!
JTWCの 予想進路が 鹿児島付近に 上陸って 変わってますが……………………(((^_^;)
まったり様の 予想だと 長崎辺りですよね?
まだまだ 確定では ないんでしょうか?
今の時期に 台風に上陸されたら( ノД`)…
最悪です。(´ω`)
まだハッキリしませんが、24号の予想進路が、微妙に東寄りに移行しています。近くへ上陸する可能性も
出てきました。高気圧が東へ移動すると東寄り…台風25号の時は、西寄りかな…高気圧次第ですね。(≧∇≦)
まだ、確定していませんが… 気象庁・JTWC共に東寄りになりましたね。高気圧が早めに東へ寄っている
となると、まだ東寄りに成るかも知れませんね。(´-`) 。。oOん~夜まで様子見という所です。
訪問ありがとうございます。台風の目、勢力が強くなって確認出来るようになりましたね。
沖縄付近は続けてなので、被害が出なければ良いですが… (≧∇≦)
今週は夜勤なんです(T-T)
夜勤の時に限って…!!
怖いよ~(´;ω;`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いつの間にか(´ω`)、大きな 台風になりましたね(((^_^;)
930って(@ ̄□ ̄@;)!!
海側を通るし、此方は、内陸部だから 大丈夫かなとは 思うんですが(((^_^;)
こっちにくる頃には、幾分かは 弱くなってるとも思うんですが(((^_^;)、何とも…………………
これから 出来る台風も こんなに 大きくなるんでしょうか?
夜勤だと、回りが暗くて見えないし余計心細いですね。誰か知り合いを引っ張り込んで、
あんな事やこんな事を(゚Д゚≡゚Д゚)? して紛らわすとかw
24号は、強い台風ですが…小型で限定的であり、最接近時は勢力も弱まるので、多少、風は吹くかも
知れませんが心配する程では無いかと思います。最接近の時間は、おっしゃる通り9日AM頃の見込みです。
予想進路が、コチラ側へ変われば…また違ってきますが… 私的には、楽観視しています。(≧∇≦)b
勢力予想は、難しいですね。南部は、それ程心配要らないかと思います… (´-`) 。。oOん~
勢力の強い台風は、今後も出来る予想がありますが…当てにならない勢力予想が続きそう。(苦笑
天気予報では熊本県は明日夕方から暴風域に入るような事を言ってたんですが、まったり様の予想ではどんな感じですか?熊本県全域が暴風域に入るのか、一部が入るのか、よくわかりません!
ドンピシャ直撃なら避難を考えなければならないのですが九州の縁を沿って進みそうですよね?熊本市は暴風域入るの?って感じです。
分かる範囲でよろしいので回答よろしくです!
今の所、予想通りに進むとみています。熊本は、南部が少し暴風域に入るかも知れません。台風の右に
なり、風はそこそこ強いかも、後は、勢力がどこまで落ちるかで変わってくるかと…小型の台風なので、
勢力が落ちれば大した事無いかも…という感じです。 避難するまでには至らないと思いますが、私の
予想は、客観的な素人予想でしかないので… やはり地元の気象予報が一番ですね。(汗
どんな事ですか(o_ _)o笑
何と明日は社長も夜勤をするらいしです!少し心強い…かな?
でも風速40メートルとか、会社吹っ飛びそう(x_x)
もう今日から恐くてお腹壊してます(T-T)
これからなんでしょうか?
警報 注意報は ドンドン出ているのですが、静かです。(((^_^;)
結構 離れてきてるみたいなので どうなるんだろうって 感じですが、急に 強くなるんでしょうか?
昨日は、スーパーも パンとか 無くなっていましたが、皆さん 台風に備えているって 感じでした。
次の 25号も こんな思いをするんですかね?
心臓に、悪い(@ ̄□ ̄@;)!!
まったり様の、早めの予想が すごく 助かりますので これからも宜しく、お願いします。(* ̄∇ ̄*)
強風域に入ってるはずなのに、無風・・・嵐の前の静けさか(・・;)))
昨日の予想より北側になりましたね!
25、26号は九州への影響はどんな感じですか?
25、26号の後も台風頻発するんでしょうか?
勢力も弱くなっているので、それ程心配しなくて良いかと… (゚Д゚≡゚Д゚)?
社長の方が怖いかも… (゚Д゚)ジャポ(・∀・)ニカ!
九州南部は大丈夫でしょう。25号も大丈夫でしょう。今の所は…ですが… (^.^)/
台風の勢力も弱まって、若干北寄りなので…暴風域には入らないみたいですね。さほど影響は無いかと…
今の所、変動していますが、25号は西へ、26号は、まだ判りません。その後も、発生しそうです。(≧∇≦)
初めまして・・
明日9日から沖縄へ行こうと思ってましたが、進路が近畿地方に最も接近ということで昨日あきらめ、今日、ANAに変更の旨、連絡がつきました。(これがなかなか電話が繋がらず昨日から何十回も電話しました)が、昼になると進路が随分ずれていて・・こんなことなら変更しなければよかったと・・
来週はさすがにこないだろうと踏んで・・来週行くことにしました。
そして、このブログの記事を見て・・絶句。来週も台風来るんですか?しかも・・双子台風って・・勘弁して~~~~。
来週の水曜日に変更しましたが、まさか来週も水曜日あたりに沖縄あるいは関西ってことないですよね???
訪問ありがとうございます。変更にする前にコメント頂けたら良かったですね。多分、問題なく行けたかと…
16日に出発…沖縄・関西という事ですが、25号・26号は、ほぼ同時に発生して双子台風になりそうで…複雑
な動きをするのではと観ています。なので、現時点では判りかねます。もう少し様子見ですね。出発するまで
には、台風も発生していると思うので、気象庁の予想進路なども参考になされて下さい。(≧∇≦)
さっき、ネットサーフィンしていてこのブログにたどり着いたばっかりでして・・今朝はこのブログのことを知りませんでした・・orz
自由に変更できればいいのですが親の介護もあり、施設に預けるにも他の利用者さんとの調整もあり、直前になって変更するとかなり迷惑をかけるので、9日接近、大型台風と聞いた時点で早々とあきらめました。空港へ行くにも時間がかかり、高速道路でバスがのろのろ運転になると便に間に合わなくなりそうでした(もともと伊丹に30分前に到着の予定だったので・・)し、1日空港で缶詰でも困るので。
16日は台風来なければいいのですが。もし、16日も無理っぽいなら、キャンセルしかありません。
なかなか行ける日もないので。
ほんと、台風は勘弁して欲しいです。
もともと過去のデータを見つつ、計画し、10月の発生数も少ないし、上陸はもっと少ないだろうし・・来ても中旬あたりに1つくらいと思ってたし。
23号が発生したのは予定通りでしたが、続けて発生するとは思ってなくて(1週間に1つくらいの割合で来ると思ってた)24号は予定外でした。
毎日、気象庁のHPとyahooの天気ばかり見ています。
これからもよろしくお願いします。
休みになっちゃいました~( ´艸`)
嬉しいけど、明日が大変!
大分は…さっきまで全く無風だったのに少し吹き出したー∑(OωO; )
でも心配する事ないという事なので安心してます(・∀・)
確かに台風より社長の雷の方が恐いかも( -_-)笑
ひっそりとやっているブログなので…(苦笑 しかし、10月にこれ程台風が連続して発生するのも珍しい
ですね。これも、温暖化で海水温も高い状態が続いているせいでしょうか… (´-`) 。。oOん~
台風情報は、出来るだけ早く出すようにしていて、予想進路は、台風発生前後から消滅までの進路を一気に
UPしています。(日本の予報機関を参考にしていては出せないので、全て海外の予報機関参考です。)
単なる予想でしかありませんが… 参考の一つにして頂ければ幸いです。忙しい中で計画した旅行…
楽しみですね。是非とも行けるよう願っています。 何時まで続けられるか判りませんが、こちらこそ
宜しくです。(^.^)/
台風休みかな…明日が大変なのは微妙ですが…(゜д゜)<あらやだ!
社長さ~~ん、あんな事言ってますよ~~。 ヾ州≧∇≦州ノ彡☆力" ノヽノヽノヽノヽ!!
初めて。
実は私もまったりレポートさんを今回の石垣島旅行に助けてもらっていました!
帰って来た、今はみなさんと、主さんのやり取りをみてまったりしています(*^^*)
とはいえ、台風のレポなのでお困りの方や被害に遭われてる方もいらっしゃるので、呑気なことは言ってられませんが…
次は母との旅行なんです。
なので、また色々と参考にさせて頂きます(*^ー^)ノ♪
此方は、内陸部だったせいか、風もほとんどなく 雨が 多少激しく降った位でした。海側は、波とかスゴかったみたいですが………
台風が来るって 事で、早めに 稲刈りをした人もいたようですが、影響もなく ホッとしました。台風の進路(沖縄や奄美、九州北部)に あたった方たちには 申し訳ないですが(-_-;)
しかし、まだまだ気が抜けませんね。台風 25
26 連続で出来そうとの事で(-_-;)
来週から 稲刈り予定だし ハウスも トマトの苗の定植も 始まってるし……………勘弁してほしいですね。(((^_^;)
今年は、30号位まで出来るかもなんて TVでやっていましたが、今のペースだと それくらい出来ますか?
まったり様の 早めの予想で 心の準備が、出来るのが 少しもの慰めです。(* ̄∇ ̄*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
訪問ありがとうございます。嬉しいお言葉もありがとうございます。コメントも見られてましたか…
石垣島旅行…私も行ってみたいですが、先立つモノがヽ(TдT)ノアーウ… 次は、お母様との旅行…
今から楽しみですね。ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪ 少しでもお役に立てていれば幸いです。
北寄りに進んでくれたので良かったです。こちらは、風が出ないかと思ってましたが…結構吹きましたね。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)! 台風は、27号も予兆があるので…まだ出来そうです。30個の大台に乗るかも。∑(゚ω゚ノ)ノ
若ければねぇ・・・それでも、仕事をしながら余分に2人の面倒を見るとなると…若くても大変ですよ。
近くに居ると、どうしても甘えが出ますね。私の娘も、子が出来たら言ってきそうな…(ーー;).。oO
これで痩せなければ…先生に、どうも痩せない体質のようです。と言うしかないですね。(´m`)クスクス
コメントを投稿する 記事: 台風24号(ダナス)【進路予想図】2013/10/3
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment