この記事に含まれるタグ :
ゴーヤの実 花 受粉 肥料 ゴロ石 水はけ 水やり 朝顔 ツル 酷暑
台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2019 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 12日頃、発達する低気圧が寒気を伴ってサハリン付近を通過する見込みです。北日本は、暴風雪などに要注意です。14日頃も弱めですが…ご注意。
- 12月中旬に入り、しばらくは、比較的暖かい日(北日本を除く)が続きそうです。
↑
2013/07/20 (土) カテゴリー: DIY Do It Yourself
順調に育っていますが、酷暑続きで、昼間はグッタリ…ι(´Д`υ)アツィー! プランターの水はけが良すぎて、すぐに乾いてしまいます。ゴロ石は、まったく必要なかったですね。来年からは要らない。( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!
これだけ水はけが良ければ…プランターに野菜用の土を入れて育てる時は、付属しているスノコ?も要らないかも知れませんね。その分、土を多く入れて、出来るだけ根を張らせるようにした方が良いと思います。(゚Д゚≡゚Д゚)?
花も次々と咲いていて…
蜂や蝶が飛んできて受粉をしてくれます。

そして… 知らぬ間に、小さな実が幾つも成っていました。
プランターが小さく、栄養が実に取られ、肥料も足りなくなるし… 多くは要らないので不要な実はカット
して、より葉が育つようにします。

朝顔も、ツルを伸ばし… 支柱へ巻き付いてきました。ネットは張っていないので、ツルを誘導しながら、横にあるフェンスに巻き付かせていく予定ですが… どうなる事やら… ちょっと間隔が狭すぎたかな…(´-`) 。。oOん~

これだけ水はけが良ければ…プランターに野菜用の土を入れて育てる時は、付属しているスノコ?も要らないかも知れませんね。その分、土を多く入れて、出来るだけ根を張らせるようにした方が良いと思います。(゚Д゚≡゚Д゚)?
花も次々と咲いていて…




そして… 知らぬ間に、小さな実が幾つも成っていました。



朝顔も、ツルを伸ばし… 支柱へ巻き付いてきました。ネットは張っていないので、ツルを誘導しながら、横にあるフェンスに巻き付かせていく予定ですが… どうなる事やら… ちょっと間隔が狭すぎたかな…(´-`) 。。oOん~

- 関連記事
-
- 蛍光灯型センサーライト(LED人感センサー付き蛍光管)に替える!
- ゴーヤ・朝顔、肥料有り無しの違い。 7/28
- ゴーヤ(受粉)実が付きました。 7/20
- ゴーヤの花が咲き始めました。7/14
- ゴーヤ、種から1ヶ月半…朝顔も植えました。
スポンサーリンク
この記事に含まれるタグ : ゴーヤの実 花 受粉 肥料 ゴロ石 水はけ 水やり 朝顔 ツル 酷暑
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-336.html
2013/07/20 | コメント (0) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: ゴーヤ(受粉)実が付きました。 7/20
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment