この記事に含まれるタグ :
熱帯低気圧 台風24号 ボーファ 進路予想図 フィリピン パラオ 台風25号 ウーコン
台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2022 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 29日、熱帯擾乱(98W)、フィリピン東海上まで北上…あまり発達せず更に北上してくる見込みです。南西諸島=今週末~局地的大雨に留意しておいてください。infoのみ…
- 北海道は、28日~29日に掛けて…局地的大雨に注意しておいてください。
- 南シナ海で発達している熱帯低気圧(97W)、今後も少し発達(台風?)するかも知れませんが…今の所、日本への直接的影響は無い模様…infoのみ…
↑
2012/11/27 (火) カテゴリー: 台風情報
18日にグアムの東南東で発生していた熱帯擾乱は、24日、熱帯低気圧に変わりました。25日、台風25号(ウーコン)←中国語で「孫悟空」に成りましたが、殆ど発達せず… 予想される進路は、フィリピン > 南シナ海 > 消滅…と変わりありません。台風に成っても短命である、日本への影響がないという事で…記事にはしませんので悪しからず。(*´ω`*)ノ
今年は、25号で終わりです。

JTWC(日本時間+9H) 26日更新 画像クリックで拡大します。
11月23日に、グアムの南東海上1800キロ付近に発生していた熱帯擾乱は、26日、熱帯低気圧にバージョンUPして… 27日、台風24号(ボーファ)←カンボジア語で「花」、に成りました。台風自体は小型ですが… 勢力は、少し強く(965hpa前後になるかも知れません。
グアム周辺海域は、今後、少し波が高くなるかも知れませんので、レジャーなどにはご注意下さい。 12/1日現在… 勢力が945hpaと予想以上に増しています。

6日現在、南シナ海を北西に進んでいます。今後停滞気味になって弱りそうですが… 停滞すると進路が変わってくるかも知れません。台風の過ぎ去ったフィリピンミンダナオ島では、死者300人超と甚大な被害が出ていて、今後、更に死傷者の数が増えそうです。
8日現在、当初の予想では、ほぼ消滅している頃ですが… 粘りますね。明日には、かなり弱ると思いますが… また、フィリピンへ再上陸する可能性が出てきました。フィリピンでは、既に、500人近い死者が出ています。これ以上被害が出ない事を願います。
パラオ付近は、12月1日頃より… フィリピン付近は、3日頃より要警戒です。

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)
当ブロクの熱帯低気圧・台風情報は、予報ではなく、単なる予想ですので…お間違いのないようお願い致します。予想される進路は、【ブレ】を想定していませんので、日々変わる可能性があります。また、当ブログ情報をご利用になって生じるいかなる被害・損害についても、管理人は、一切の責任を負いかねますので、予めご了承下さい。
- 関連記事
-
- 台風3号(ヤギ)暫定【進路予想図】2013/6/7
- 熱低崩れ+低気圧【進路予想図】2013/1/12
- 台風24号(ボーファ)【進路予想図】2012/11/27
- 台風23号(ソンティン)暫定【進路予想図】2012/10/22
- 台風21号・22号・+@【進路予想図】2012/10/15
スポンサーリンク
この記事に含まれるタグ : 熱帯低気圧 台風24号 ボーファ 進路予想図 フィリピン パラオ 台風25号 ウーコン
FC2スレッドテーマ : グアム (ジャンル : 海外情報)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-280.html
2012/11/27 | コメント (0) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: 台風24号(ボーファ)【進路予想図】2012/11/27
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment