台風情報 / 異常気象 ★ STANDBY ★ |
![]() |
2021 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 14日3時、パラオ東海上で…台風2号が発生しています。今後、ゆっくり北上してくる見込み…
- 台風2号 予想進路【NOAA・ECMWF】2021/04/12 更新中…
★ ・・・なが?・ながやき!ながよ~!
★ なよい
弱い、柔らかい(意)・・・・・この竿は、なよいのぅ。
★ ・・・ねやぁ~(にゃぁ~)
・・・ですね(意)・・・・・土佐弁独特の語尾に付く言葉です。先祖はネコか…( -_-)ノビシ*)゚O゚)あぅ
★ のいちょって
退いて、離れて(意)・・・・・そこは邪魔なき、のいちょって。
★ のうがわるい
具合や使い勝ってが悪い(意)・・・・・この椅子は、しょぉのうがわるい。
今でも頻繁に使われます。県外で使うと、脳が悪いと受け取られるので、注意が必要かも。
★ のかな
呑気な、いい加減な(意)・・・・・そんなのかな事言いなや。
★ のせん
納得がいかない様(意)・・・・・最近アカメが釣れん。どうなっちゅう、のせんちやっ!w
=== は行 ===
★ はちきん
土佐の男性(いごっそう)に対して、女性(はちきん)と言います。お転婆で、男勝り、いごっそうを
手なずけるw 由来は色々有りますが、4人の男を手玉に取る(8金)など面白いですね。
★ ひがち
必至な様(意)・・・・・そんなに、ひがちになってやらんでも…
★ ひせる
主に怖い時、悲鳴、叫ぶ様(意)・・・・・ゴキブリが出たァー!(〃▽〃)キャー♪ そんなにひせりなっ!
★ びっしり
再々、頻繁に(意)・・・・・あの変な人σ(´ω`)?、最近、びっしり来るがよw
★ ぴっと
少し(意)・・・・・もうぴっと寄せてくれるかえ。
★ へくる
ミス、失敗(意)・・・・・しもうた。へくったちや!
(しまった)
★ へこい
ずるい(意)・・・・・ジャンケンの後出しは、へこい。
★ へんしも
大至急(意)・・・・・救急車を呼んで… へんしも来とうせっ!
★ (特)ほいたら
そしたら、それでは(意)・・・・・これは、四国、近畿や中国地方でも使われているようです。
★ ほたえる・ほたこえる
ドタバタと暴れる様(意)・・・・・よく子供がふざけて、取っ組み合って遊んでいる時などに、親が言います。
もう、ほたえなっ!と… 龍馬が暗殺される前に言った言葉とされていますが、暗殺直後の史料を幾つか
観ても(ほたえなっ!)という言葉は何処にも一切出てきません。後世の創作ですね。〆
★ ぼっちり
丁度、ぴったり(意)・・・・・このズボンは、ぼっちり合(お)うちゅうねぇ。
※ 県外で使われている同音、同義語は、出来るだけ載せないようにしていますので、悪しからず。

高知の情報色々… ↑ ポチ頂ければ幸いです。(^.^)/
- 関連記事
-
- ドラマ仁 第8話
- 光熱費(電化前と後)
- 土佐弁(な~は行
- 土佐弁(た行
- 過激すぎて笑える米版SASUKE
スポンサーリンク
FC2スレッドテーマ : ことば (ジャンル : 学問・文化・芸術)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
2011/05/28 | コメント (13) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |のせん→最近アカメが釣れん。どうなっちゅう、のせんちやっ!
これは私には外せないでしょ?,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
「のせん」どころか其方へも中々イケませんわガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン
そちらもでしょうが、こっちもずっと雨ですよ~~(´・д・`)ヤダ
今年は台風の当たり年になるかもですね・・・(^^)/~~~
>最近アカメが釣れん。どうなっちゅう、のせんちやっ!
これだと良く判ると思い… (´0ノ`*)オーホッホッ!
台風に身構えて、家の周りも片付けていましたが… 台風何処o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
最近の台風は、いつもこんな感じです。しかし、用心に越した事はないですね。
今年は、1号から続けて日本を脅かしているので、この先も次から次へと来そうです。
大当たり年になるかも… (´-`) 。。oOん~
> ほたえたらあかんえ!!って使いますねえ(^^♪
あかんえ!というのは、京言葉かな…σ(´ω`)?
アカメは、、西日本の河口などの汽水域に生息する魚で…特に四万十のアカメは
全国的に有名ですね。浦戸湾にも居ます。引きが強く、釣るには面白い魚です。(^.^)/
補足です(^o^)丿
ミルキーさん、アカメは古代魚で、漢の浪漫溢れるお魚ですよ♪
これが中々釣れない魚でして、昨年四万十川で15晩挑みましたが
1回アタリがあっただけ。゚(PД`q。)゚。故に「幻の魚アカメ」と言われてます。
次回こそは釣ってやるぞぉ~~<(`^´)>って感じです,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
ネット検索すると出て来ますよ!
体長1mを越える大きさになる海水魚です。
釣り人にとっては、夢の魚なんですよ。
・・・とミスターの記事で書き込み済みません<(_ _)>
あかんえ というのは京ことばですね
母がよく使ってました(^^♪
blue_eyeさん 初めまして(*^_^*)
ジャックさんへのコメント楽しみに読ませていただいています。
補足ありがとうございます(^^)
アカメって幻のお魚なんですね(^^♪
釣れないから余計 釣るのが楽しみになりますよね
釣れたらブログに載せて下さいね
楽しみにしています(^-^)
補足ありがとうございます。ミルキーさんも良く判ると思います。
> ・・・とミスターの記事で書き込み済みません<(_ _)>
いえいえ、いくらでも何でも遠慮なく書き込んで下さい。(^.^)/
σ(゚┰~ )アッカンベー σ(´ω`)んっ?
あかんえ! (≧∇≦)b了解 blue_eyeさんは、関東から高知へ来て
四万十でアカメ狙うので…ブログに載るのは、何時になるか判りませんよ~。
気長に待っていて下さい。w(°o°)w ワォー!
σ(゚┰~ )アッカンベー アッカンべ ・・あかんえ 似てるぅ(゜o゜)
わざわざ 関東からアカメを狙いに・・・?ヽ(^。^)ノ
転勤か何かで?
幻の魚ですもんね(^^♪気長に待ってます(^^♪
> わざわざ 関東からアカメを狙いに・・・?ヽ(^。^)ノ
そうですよ~〇〇から四万十まで、1000キロ走って釣りに来るんです。
好きじゃないと中々… w(°o°)w ワォー!!
>〇〇から四万十まで、1000キロ走って釣りに来るんです。
好きでもなかなか・・・☆⌒d(*^ー°)b
四万十川の方へつりのため○○からお引っ越し?
> 四万十川の方へつりのため○○からお引っ越し?
高知へ引越しすればって言ってるけど… その予定はないそうです。
(゚Д゚)ジャポ(・∀・)ニカ!
1000キロ(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
凄いですね
冗談かと思ってました(゜o゜)
釣れるまで頑張って通われるんですね
でも、目的あって楽しそう(*^^)v
コメントを投稿する 記事: 土佐弁(な~は行
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment