この記事に含まれるタグ :
Windows ムービーメーカー XP 動画の編集 分割 スロー再生
台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2022 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 27日15時…パラオ近海へ熱帯擾乱(98W)、あまり発達せず北上してくる見込みですが…今週末~局地的大雨に留意しておいてください。 infoのみ…
- 北海道は、28日~29日に掛けて…局地的大雨に注意しておいてください。
- 南シナ海へ抜けた熱帯擾乱(97W)、今後、少し発達(台風?)するかも知れませんが…今の所、日本への直接的影響は無い模様… infoのみ…
↑
2012/02/21 (火) カテゴリー: ムービーメーカーXPの使い方
ずっと画像(スライドショーを作る)で説明してきましたが、動画の場合、操作が少し違っている所がありますので、補足的に… (≧∇≦)b 動画をタイムラインへ入れると、動画と動画内の音が別々になりますが… 一体と考えて下さい。
動画音が要らない場合
オーディオ欄の音のバーを右クリックしてミュートにします。BGMなどを使いたい場合は、下の(オーディオ/音楽)欄へ入ります。
動画音だけを使いたい場合
オーディオ欄の音のバーを、下の(オーディオ/音楽)欄へドラッグ&ドロップすると、動画だけ削除されます。
動画の間に、クレジットや画像を入れたい場合
動画を任意の位置で、分割します。下画像は、動画を分割して、①と②に分けました。 選択したクリップ②の前にタイトルを追加する で、タイトル(クレジット)を入れています。(この場合、動画音は途切れます)

動画音と音楽(BGM)の音量比率を調整したい場合
左端の □ 内を押して、調整バーで比率を決めます。個別に調整したい時は、各バーを右クリックして出るボリュームで調整します。
また、特定の場所だけ、どちらかを大きく、もう一方を小さくしたい場合は、その特定の場所の動画音と音楽を分割(計4ヶ所)し、右クリックで各ボリュームを調整します。

動画の部分的スロー再生(特殊効果)
動画の強調したい部分だけを… スロー再生させたい時や、コピーして特殊効果(色を変えたりets…)を入れるなど応用も出来ます。この例では、動画音をミュートにしてBGMを入れていますが… 動画音を使っている場合、音もスロー再生になりますので、ご注意!
動画音を使って編集したい場合は、(オーディオ欄)にある動画音をドラッグ&ドロップして、一段下の(オーディオ/音楽)欄へ移し、音楽(BGM)として編集できます。(動画は削除されます)その後、再度、動画を入れて動画音をミュートにします。

特殊効果は、同じ効果を上乗せしたり、掛け合わす事も出来ますので、色々試して下さい。

次の記事は、 【YouTubeにUPする】 ←コチラから

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m
動画音が要らない場合
オーディオ欄の音のバーを右クリックしてミュートにします。BGMなどを使いたい場合は、下の(オーディオ/音楽)欄へ入ります。
動画音だけを使いたい場合
オーディオ欄の音のバーを、下の(オーディオ/音楽)欄へドラッグ&ドロップすると、動画だけ削除されます。
動画の間に、クレジットや画像を入れたい場合
動画を任意の位置で、分割します。下画像は、動画を分割して、①と②に分けました。 選択したクリップ②の前にタイトルを追加する で、タイトル(クレジット)を入れています。(この場合、動画音は途切れます)

動画音と音楽(BGM)の音量比率を調整したい場合
左端の □ 内を押して、調整バーで比率を決めます。個別に調整したい時は、各バーを右クリックして出るボリュームで調整します。
また、特定の場所だけ、どちらかを大きく、もう一方を小さくしたい場合は、その特定の場所の動画音と音楽を分割(計4ヶ所)し、右クリックで各ボリュームを調整します。

動画の部分的スロー再生(特殊効果)
動画の強調したい部分だけを… スロー再生させたい時や、コピーして特殊効果(色を変えたりets…)を入れるなど応用も出来ます。この例では、動画音をミュートにしてBGMを入れていますが… 動画音を使っている場合、音もスロー再生になりますので、ご注意!
動画音を使って編集したい場合は、(オーディオ欄)にある動画音をドラッグ&ドロップして、一段下の(オーディオ/音楽)欄へ移し、音楽(BGM)として編集できます。(動画は削除されます)その後、再度、動画を入れて動画音をミュートにします。

特殊効果は、同じ効果を上乗せしたり、掛け合わす事も出来ますので、色々試して下さい。

次の記事は、 【YouTubeにUPする】 ←コチラから

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m
- 関連記事
スポンサーリンク
この記事に含まれるタグ : Windows ムービーメーカー XP 動画の編集 分割 スロー再生
FC2スレッドテーマ : 趣味と日記 (ジャンル : 趣味・実用)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-177.html
2012/02/21 | コメント (0) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: Windows ムービーメーカーXPの使い方(動画の編集
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment