この記事に含まれるタグ :
熱帯低気圧 オゾンホール 南極 北極 台風20号 台風21号 バンヤン ワシ
台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2022 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 30日現在、熱帯擾乱(98W)、少しずつ発達しながら(台風?)北上してくる見込みです。南西諸島~九州地方、局地的大雨に留意しておいてください。infoのみ…
- 30日9時、南シナ海で台風3号が発生していますが…今の所、日本への直接的影響は無い模様… JTWC TD04W 予想進路
↑
2011/10/09 (日) カテゴリー: 台風情報
台風は、19号以来… 鳴りを潜めていますが… 熱帯低気圧は、頻繁に出来ていて、現在、フィリピンを挟んで
2つの熱帯低気圧があります。 しかし、台風に成る可能性は低くく… 風速的に観ると、台風20号(バンヤン)
や、台風21号(ワシ)に成るかも知れませんが… 勢力は拡大しないまま消滅しそうです。 (゚Д゚≡゚Д゚)?
今年の冬から春にかけて… 北極のオゾンホールが、南極のオゾンホールに匹敵する規模で… オゾン破壊が
進んでいるようです。 今年の偏西風が、蛇行したり北寄りになったりするのは、このオゾン破壊が関係している
のでしょうかね。ん~ よく判らんw それより連休… 天気も良いし、何処か行きたい… … ε=Σ( ̄ )ゲホッ!

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m
2つの熱帯低気圧があります。 しかし、台風に成る可能性は低くく… 風速的に観ると、台風20号(バンヤン)
や、台風21号(ワシ)に成るかも知れませんが… 勢力は拡大しないまま消滅しそうです。 (゚Д゚≡゚Д゚)?
今年の冬から春にかけて… 北極のオゾンホールが、南極のオゾンホールに匹敵する規模で… オゾン破壊が
進んでいるようです。 今年の偏西風が、蛇行したり北寄りになったりするのは、このオゾン破壊が関係している
のでしょうかね。ん~ よく判らんw それより連休… 天気も良いし、何処か行きたい… … ε=Σ( ̄ )ゲホッ!

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m
- 関連記事
-
- 熱帯低気圧【進路予想図】2011/12/14
- 台風20号【進路予想図】2011/10/11
- 熱帯低気圧【予想】2011/10/9
- 台風19号【進路予想図】2011/9/30
- 台風19号【進路予想図】2011/9/28
スポンサーリンク
この記事に含まれるタグ : 熱帯低気圧 オゾンホール 南極 北極 台風20号 台風21号 バンヤン ワシ
FC2スレッドテーマ : 今日のつぶやき。 (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-132.html
2011/10/09 | コメント (0) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: 熱帯低気圧【予想】2011/10/9
お気軽にコメントをどうぞ。
[タイトル]、[URL]は、無ければ空欄にして下さい。
非公開 (管理人のみ公開) にしたい場合には、ロック にチェックを入れて投稿してください。
メールでの返信は、行なっていませんので…メールアドレスは書き込まないでください。
Comment