total 6 pages 次のページ →
台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2022 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 27日15時…パラオ近海へ熱帯擾乱(98W)、あまり発達せず北上してくる見込みですが…今週末~局地的大雨に留意しておいてください。 infoのみ…
- 北海道は、28日~29日に掛けて…局地的大雨に注意しておいてください。
- 南シナ海へ抜けた熱帯擾乱(97W)、今後、少し発達(台風?)するかも知れませんが…今の所、日本への直接的影響は無い模様… infoのみ…
↑
2015/09/30 (水) カテゴリー: ハリケーン
9月30日現在、バハマの東海上へTropicalStorm(JOAQUIN)=熱帯性暴風雨(ホアキン)が発生していましたが…予想以上に早く発達をして、ハリケーンへと昇格しています。今後、北米東部へ上陸する可能性も出ています。
NHC(米国立・ハリケーン・センターの予報では、上陸した場合、大雨になり洪水を引き起こす可能性があるので十分注意するようにと警告を発していますが…接近するまでに、まだ1週間程あるので不確実だという事です。
現在の予想通り進めば…首都ワシントンDCや、ニューヨークなどに影響が出そうですね。当エリアに在住の方、仕事や、観光・旅行を予定してる方は、今後のハリケーン情報に十分ご注意下さい。
4日現在…ほぼ変わらず…大陸への影響は、かなり薄れてきましたが…南東部では大雨による洪水が発生しています。
画像クリックで拡大します。 予想/進路が大きく変わる場合…更新します。


Forecast by: National Hurricane Center
Graphic by: Fleet Weather Center Norfolk, VA (CAC Required)
NHC(米国立・ハリケーン・センターの予報では、上陸した場合、大雨になり洪水を引き起こす可能性があるので十分注意するようにと警告を発していますが…接近するまでに、まだ1週間程あるので不確実だという事です。
現在の予想通り進めば…首都ワシントンDCや、ニューヨークなどに影響が出そうですね。当エリアに在住の方、仕事や、観光・旅行を予定してる方は、今後のハリケーン情報に十分ご注意下さい。
4日現在…ほぼ変わらず…大陸への影響は、かなり薄れてきましたが…南東部では大雨による洪水が発生しています。
画像クリックで拡大します。 予想/進路が大きく変わる場合…更新します。


Forecast by: National Hurricane Center
Graphic by: Fleet Weather Center Norfolk, VA (CAC Required)
- 関連記事
-
- ハリケーン(HARVEY)【予想進路】2017/8/25
- サイクロン(COOK)【予想進路】2017/3/8
- ハリケーン(JOAQUIN)【予想進路】2015/9/30
- ハリケーン(ANA)【進路予想図】2014/10/15
- ハリケーン(ODILE)【進路予想図】2014/9/15
この記事に含まれるタグ : HURRICANE JOAQUIN ハリケーン ホアキン トロピカルストーム 予想進路 上陸 ワシントンDC ニューヨーク バハマ
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-442.html
2015/09/30 | コメント (13) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |