total 2 pages 次のページ →
台風情報 / 異常気象 ★ STANDBY ★ |
![]() |
2021 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 17日以降、発達する低気圧+寒気が入り…全国的に風が強まり、東日本~北日本は、荒れるかも知れないので…要注意。
- 14日3時、パラオ東海上で…台風2号が発生しています。今後、ゆっくり北上してくる見込み…
- 台風2号 予想進路【NOAA・ECMWF】2021/04/12 更新中…
西日本は、暖かい日が続いており…
紅葉の鮮やかさも今一つの様な気がしますが…
先日、
嫁さんと…ドライブ&紅葉見物を兼ねて、愛媛県にある富郷渓谷へ行ってきました。

高知からは、高速に乗り…三島川之江インターで降りれば時間的にも早いですが、あえて山間部を走る事に…
しかし、国道319号線は、最初の5キロ程を除いては…予想以上に道幅が狭く曲がりくねっていました。
すれ違う車も少なく、地元の方しか通らないような感じですね。普通車ではキツイかも知れません。
富郷渓谷は、公共施設も無く(キャンプ場有り)、来ている人も数人程度だったのでゆっくり観れました。

渓谷の入り口からダムまでしか観ていませんが…ここは、紅葉する木々が若干少ない様に感じます。
ハイキングがてら来るのが良いかも知れませんね。写真は、鮮やかモードで撮っています。(≧∇≦)b
紅葉の写真は、他にも数枚撮っていましたが…間違って削除してしまいました。
国道32号線を走りながら…大歩危小歩危で少しは紅葉を観れるかと思いましたが…山肌は茶色ばかり…
11月24日現在では、川岸辺りが結構色付いています。ドライブイン辺りからのんびり観るのも良いかも…
帰りは、県道6号線を戻り…国道319号線分岐を左折…国道11号線(香川~愛媛を結ぶ)に出て…
三島川之江インターから光速で高知インターまでワープしますた。 (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
到着は、正午を少し過ぎていましたが…天気が良ければ日差しもあり…それなりに楽しめます。

先日、


高知からは、高速に乗り…三島川之江インターで降りれば時間的にも早いですが、あえて山間部を走る事に…
しかし、国道319号線は、最初の5キロ程を除いては…予想以上に道幅が狭く曲がりくねっていました。
すれ違う車も少なく、地元の方しか通らないような感じですね。普通車ではキツイかも知れません。
富郷渓谷は、公共施設も無く(キャンプ場有り)、来ている人も数人程度だったのでゆっくり観れました。

渓谷の入り口からダムまでしか観ていませんが…ここは、紅葉する木々が若干少ない様に感じます。
ハイキングがてら来るのが良いかも知れませんね。写真は、鮮やかモードで撮っています。(≧∇≦)b
紅葉の写真は、他にも数枚撮っていましたが…間違って削除してしまいました。

国道32号線を走りながら…大歩危小歩危で少しは紅葉を観れるかと思いましたが…山肌は茶色ばかり…

11月24日現在では、川岸辺りが結構色付いています。ドライブイン辺りからのんびり観るのも良いかも…
帰りは、県道6号線を戻り…国道319号線分岐を左折…国道11号線(香川~愛媛を結ぶ)に出て…
三島川之江インターから光速で高知インターまでワープしますた。 (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
到着は、正午を少し過ぎていましたが…天気が良ければ日差しもあり…それなりに楽しめます。
- 関連記事
-
- 「貴媒体からの広告リンク掲載のお願い」…スパムコメント?
- はやぶさ2 VS オシリス・レックス(米国版はやぶさ
- 愛媛県 富郷渓谷へ紅葉ドライブ! 2014/11/16
- 彗星探査着陸船フィラエ (Philae)…間もなくタッチダウン!
- 空模様・・・
この記事に含まれるタグ : ドライブ 愛媛県 富郷渓谷 紅葉 鮮やかさ 大歩危小歩危 国道319号線 キャンプ場
FC2スレッドテーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 (ジャンル : 地域情報)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-404.html
2014/11/23 | コメント (7) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |