total 4 pages 次のページ →
台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2022 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 29日、熱帯擾乱(98W)、フィリピン東海上まで北上…あまり発達せず更に北上してくる見込みですが…今週末~局地的大雨に留意しておいてください。 infoのみ…
- 北海道は、28日~29日に掛けて…局地的大雨に注意しておいてください。
- 南シナ海へ抜けた熱帯擾乱(97W)、今後、少し発達(台風?)するかも知れませんが…今の所、日本への直接的影響は無い模様… infoのみ…
先日、ちょこっと慣らしドライブしてきますた。ルートは、高知市内から…国道56号線~須崎から国道197号線~梼原経由で宇和島、また、国道56号線に入り~高知市内へ戻ります。トリップメーターをゼロにすると燃費計もリセットされます。
アイドリングストップは、鬱陶しいので切っています。走行距離は、約350㎞…高低差は、約630m… これじゃぁ… 慣らしにならないような… しかし、高知は、山と海しかないし… ( ゚Д゚)y─┛~~まっいいかw

出発して郊外に出ると… 既に、燃費計は、20㎞/Lを超えていました。①「道の駅・布施ケ坂」数百m手前の公園?で休憩。駐車場、トイレ有り。綺麗に整備されていて、遊歩道もあります。景色が良かったので…
この付近に来ると、24㎞/Lぐらいでしたが… 登り坂がキツイせいで徐々に落ちてきます。

その後、「道の駅・梼原」で昼食を取り、最大級の日本庭園と言われる ②南楽園 ←へ寄り道。入り口の桜並木はもう散り始めていましたが、十分綺麗でした。隣には、小さな遊園地(ファミリーパーク)もあります。庭園の中を一回り歩きながら… また、1枚
プッ!プレデターが写っている…Σ(゚д゚;) ヌオォ!? ( -_-)ノビシ*)゚O゚)あぅ

次は、若かりし頃、嫁さんと来た… ③紫電改(日本海軍戦闘機)展示館 ←数十年の時を経て逢いに来ました。w 何も変わっていない… 君が歳を取った以外… (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ この展示館の横には、回りながら上がっていく展望タワーもあります。 燃費計=25㎞/L超。

四万十を過ぎた頃には、夕方で薄暗くなりスモールランプを付けました。信号で止まると、前車に丸目の可愛いフェイスが写ります。帰り着く頃には、燃費計は、25,5㎞/Lになっていました。高低差を考えると、上出来でしょうか… (´-`) 。。oOん~ 総走行距離780㎞… エンジン・CVTの当たりも出てきたようで、信号スタート時のレスポンスも少し良くなりました。
平野部の桜も… 殆んどが散っていました。高知は、もう初夏の陽気ですね。今度は、何処へ行く… (゚Д゚≡゚Д゚)?
N-ONE(NA)について… 判らない事があれば、気楽にご質問下さい。判る範囲でお答えします。 (≧∇≦)b
アイドリングストップは、鬱陶しいので切っています。走行距離は、約350㎞…高低差は、約630m… これじゃぁ… 慣らしにならないような… しかし、高知は、山と海しかないし… ( ゚Д゚)y─┛~~まっいいかw

出発して郊外に出ると… 既に、燃費計は、20㎞/Lを超えていました。①「道の駅・布施ケ坂」数百m手前の公園?で休憩。駐車場、トイレ有り。綺麗に整備されていて、遊歩道もあります。景色が良かったので…


その後、「道の駅・梼原」で昼食を取り、最大級の日本庭園と言われる ②南楽園 ←へ寄り道。入り口の桜並木はもう散り始めていましたが、十分綺麗でした。隣には、小さな遊園地(ファミリーパーク)もあります。庭園の中を一回り歩きながら… また、1枚


次は、若かりし頃、嫁さんと来た… ③紫電改(日本海軍戦闘機)展示館 ←数十年の時を経て逢いに来ました。w 何も変わっていない… 君が歳を取った以外… (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ この展示館の横には、回りながら上がっていく展望タワーもあります。 燃費計=25㎞/L超。

四万十を過ぎた頃には、夕方で薄暗くなりスモールランプを付けました。信号で止まると、前車に丸目の可愛いフェイスが写ります。帰り着く頃には、燃費計は、25,5㎞/Lになっていました。高低差を考えると、上出来でしょうか… (´-`) 。。oOん~ 総走行距離780㎞… エンジン・CVTの当たりも出てきたようで、信号スタート時のレスポンスも少し良くなりました。
平野部の桜も… 殆んどが散っていました。高知は、もう初夏の陽気ですね。今度は、何処へ行く… (゚Д゚≡゚Д゚)?
N-ONE(NA)について… 判らない事があれば、気楽にご質問下さい。判る範囲でお答えします。 (≧∇≦)b
- 関連記事
-
- 徳島県大歩危峡へお散歩ドライブ(川下り?
- N-ONE(GL)でドライブ(高知県本山町・帰全山公園
- N-ONE(NA)で慣らしドライブ…南レク 2013年3月
- ホンダN-ONE(G.L)初乗り 2013年3月
- FC2ブログ・記事をUPしても検索に出ない。 2013/3/8
この記事に含まれるタグ : N-ONE (NA) 燃費計 慣らし ドライブ 南楽園 南レク 紫電改
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
2013/03/31 | コメント (4) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |