このページの記事目次 (タグ: PEWA の検索結果)
台風情報 / 異常気象 ★ No Suspect ★ |
![]() |
2019 Forecast:JTWC / NOAA / ECMWF |
- 12日頃、発達する低気圧が寒気を伴ってサハリン付近を通過する見込みです。北日本は、暴風雪などに要注意です。14日頃も弱めですが…ご注意。
- 12月中旬に入り、しばらくは、比較的暖かい日(北日本を除く)が続きそうです。
↑
2013/08/18 (日) カテゴリー: 台風情報
18日現在、南西諸島付近へ発生している熱帯低気圧が2つありますが… 沖縄の北西にある熱帯低気圧は、今後、西へ進みながら消滅する見込みです。沖縄の下にある熱帯低気圧は、少し発達して台風12号(チャーミー)←ベトナム語で「花の名前」、に成りそうです。
そして、日本の遥か南東にあるTropical Storm(PEWA)、これが東経180度線を越えて…今日にも台風13号(ペバ)に成る見込みです。東経180度線を越えて台風に成ると、Tropical StormやHurricaneの名前を引き継ぐようですね。
台風13号(ペバ)は、今後、途中で停滞気味になりながら消滅… 日本、及び、日本近海への影響はありません。この近くに、新たな熱帯擾乱が発生する可能性がありますが…発生しても、それほど発達しそうに無いです。
沖縄の下にある熱帯低気圧(台風)の予想勢力は、975hpa前後(アバウト)の見込みです。沖縄最接近の日時は、停滞が続いているので少し伸び…21日AM頃の見込みです。その後、先島諸島付近を西へ…22日頃抜けそうです。

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)
そして、日本の遥か南東にあるTropical Storm(PEWA)、これが東経180度線を越えて…今日にも台風13号(ペバ)に成る見込みです。東経180度線を越えて台風に成ると、Tropical StormやHurricaneの名前を引き継ぐようですね。
台風13号(ペバ)は、今後、途中で停滞気味になりながら消滅… 日本、及び、日本近海への影響はありません。この近くに、新たな熱帯擾乱が発生する可能性がありますが…発生しても、それほど発達しそうに無いです。
沖縄の下にある熱帯低気圧(台風)の予想勢力は、975hpa前後(アバウト)の見込みです。沖縄最接近の日時は、停滞が続いているので少し伸び…21日AM頃の見込みです。その後、先島諸島付近を西へ…22日頃抜けそうです。

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)
- 関連記事
-
- 台風17号(トラジー)【進路予想図】2013/9/1
- 台風15号(コンレイ)【進路予想図】2013/8/26
- 台風12号・13号【進路予想図】2013/8/18
- 台風12号・13号、暫定【進路予想図】2013/8/16
- 熱帯低気圧【進路予想図】2013/7/16
この記事に含まれるタグ : 台風12号 チャーミー 台風13号 ペバ 熱帯低気圧 進路予想図 旅行 沖縄 TropicalStorm PEWA
FC2スレッドテーマ : 日々のつれづれ (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-344.html
2013/08/18 | コメント (2) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |申し訳ありません。 お探しの記事は現在、この ユーザータグ (Keyword) を設定していない可能性があります。 右の検索BOXで 再度用語を短めに入力していただくと記事が見つかる場合があります。