このページの記事目次 (タグ: 台風8号 の検索結果)
- 台風8号 予想進路【NOAA・ECMWF】2018/7/3 [2018/07/03]
- 台風8号(ノグリー)【進路予想図】2014/7/3 [2014/07/03]
- 熱帯低気圧【進路予想図】2013/7/16 [2013/07/16]
- 台風8号(ヴェセンティ)暫定【進路予想図】2012/7/20 [2012/07/20]
爆低 / 熱低 / 台風情報 ★ No Suspect ★ |
![]() |
REAL-TIME SATELLITE [HIMAWARI 8] |
- 20日3時、グアム南東海上へ…台風2号が発生しています。23日頃より~グアム・サイパン付近は要注意。今の所、日本への影響はありません。 JTWC TS02W(Wutip) 予想進路
- 中型、予想最大勢力950hpa±、現状では、日本への影響が無いので…UP予定はありません。
重要な警告、7/1日に発信 : 全国各地で想定外の局地的大雨に(8日頃まで)要警戒です。浸水・河川の氾濫・土砂災害など想定して、早めの対策・早めの避難を心がけてください。
15時間先まで大雨の予想が見れる 気象庁 今後の雨(降水短時間予報) なども参考にしてください。
台風7号が発生した頃より、グアムの遥か東海上に熱帯擾乱(91W)がありました。3日現在、グアム南海上まで東進して熱帯低気圧(TD10W)に発達しています。
今後、北上しながら発達を続け、台風8号に成り…日本へ接近してきそうです。今の所(現在の予測値、変動アリ)、大きさとしては…台風7号と同程度の小型ですが、最大時の予想勢力は…かなり強くなりそうです。
日本へ近付くにしても…1週間前後は掛かります。まだ、予想進路のブレ幅も大きいので数日は様子見ですが、接近する場合…積算雨量の多かった地域は土砂災害の危険が増すので要注意です。
4日現在…21時、グアム直近で台風8号に成りました。
5日現在…画像を見ても判るように…大陸や、台湾東海上付近からの強い雨雲が供給され続けるので、さらなる局地的大雨による災害に厳重警戒です。!台風8号…今後、急速に発達すると予測されています。右にある積乱雲の塊は問題ナシ…無視してください。
6日現在…日本時間9時、ハリケーンカテゴリ【5】Super Typhoonに認定。予想進路自体は、5日から変わっていません。 JTWC予想進路・SATELLITEを除き、8日夜まで更新できません。悪しからず…
8日現在…強い勢力のまま…先島諸島付近を通過しそうで、南西諸島は厳重警戒です。台風は大陸へ抜けるため、大雨になる恐れはほぼ無くなりました。 更新終了…
50年に一度の大災害(水害)とか…最近、よくニュースなどで聞きますが…もう、そういうスパンではありません。毎年どこかで、何回か起こるレベルになってきています。
「思ってもみなかった?」、「今まで被害が無かったから今度も?」、「きっと大丈夫だろう?」、想定外にならないように…もしもの時を考えた備え(対策)をしっかりしておいてください。


JTWC TS(10W)予想進路 台風8号 REAL-TIME SATELLITE
この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測(米国/欧州)を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。予想進路は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。
また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。
- 関連記事
-
- TD(熱低)13W 予想進路【JTWC】2018/7/21
- 台風10号 予想進路【NOAA・ECMWF】2018/7/17
- 台風8号 予想進路【NOAA・ECMWF】2018/7/3
- 台風4号・5号 予想進路【NOAA・ECMWF】2018/6/4
- 台風22号 予想進路【NOAA・ECMWF】2017/10/23
この記事に含まれるタグ : 2018 台風7号 台風8号 予想進路 NOAA ECMWF 梅雨前線 局地的大雨
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
2018/07/03 | コメント (36) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |現在、グアム南海上にある熱帯低気圧は…早ければ今夜半にも台風8号(ノグリー)に成りそうです。ほぼ大型で、予想される最大時の勢力「沖縄手前付近の海上」は、940hpaを下回る恐れがあり…思ったほど弱まらぬまま日本へ接近、又は、上陸しそうです。
台風の湿った空気が南から流れ込み、梅雨前線が刺激され豪雨になる地域があるかも知れません。先に、大雨の降った地域は、土砂災害に要警戒。太平洋側沿岸は、来週辺りから波が高くなりそうですので十分ご注意下さい。
5日現在…若干北西寄りになりましたが、今の予想通りになると…沖縄周辺は、台風の強い雨雲も掛かり、強風は元より豪雨になる恐れもありますので十分ご注意下さい。
その後、近年に無い勢力(海外値:風速40m±)で九州へ上陸する可能性も残されたままです。関東付近へ到達する頃には、ある程度衰弱しているかと思われますが、元が大きいだけに…注意だけは怠らずに…
7日現在…進路が西寄り>北寄りにズレた分だけ…本土到達時間が、半日程遅れてきそうですね。(予想進路はアバウトですが現状維持)勢力も弱わってくれれば良いのですが…微妙…
現在の台風で大変なところですが、数日内に、マリアナ諸島の遥か東海上へ熱帯低気圧が発生する可能性も…まだ、ハッキリしないのでキャンセルになるかも知れません。様子見…
8日AM現在…ハリケーンスケール(勢力が全般的に下がり、最大ピークを過ぎて、今後、少しずつ衰弱する見込みです。海外・気象庁共に、当初の勢力よりも弱めに推移しています。
現時点での予想進路です。変わる場合は、例によって記事内更新(記事or画像)します。

衛星画像のみ:Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)
当ブロクの熱帯低気圧・台風情報は、予報ではなく、単なる予想ですので…お間違いのないようにお願い致します。予想される進路、及び、記事の内容は日々変わる可能性があります。(詳細は、TOPページ中段にも記載。
- 関連記事
-
- 台風10号(マットゥモ)【進路予想図】2014/7/17
- 台風9号(ラマスーン)【進路予想図】2014/7/12
- 台風8号(ノグリー)【進路予想図】2014/7/3
- 台風4号(ペイパー)【進路予想図】2014/4/4
- 台風3号(ファクサイ)【進路予想図】2014/2/27
この記事に含まれるタグ : 台風8号 ノグリー 進路予想図 エルニーニョ 豪雨 日本上陸 梅雨前線 熱帯低気圧
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-384.html
2014/07/03 | コメント (88) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |この影響で、18日前後…台湾・先島諸島付近は、若干風雨が強まるかも知れません。先の台風7号(ソーリック)による被害も出ていますので、当エリアへ旅行・レジャーなどを予定している方は、今後の気象情報にご注意下さい。
17日AM… 台風8号に成りました。また、南シナ海へ熱帯擾乱が発生しています。
18日AM… 南シナ海の熱帯擾乱は、熱帯低気圧になりました。今後、台風9号(チェービー)に成るかも知れませんが、予想される進路は、北西。日本への影響ナシ。

画像:CIMSS 情報元:JTWC
- 当サイトの熱低 / 台風情報は、海外の情報を収集しており、日本の各予報機関は、参考にしていません。日本、及び、南西諸島(海外)に被害が予想される場合、早期に消滅までの【進路予想図】をUPしています。
- 爆弾低気圧 / 熱帯低気圧 / 台風 / ハリケーン情報は、予報ではなく、単なる予想ですので…お間違いのないようお願い致します。予想される進路は、【ブレ】を想定していませんので、日々変わる可能性があります。
- また、当サイトの気象情報をご利用になって生じるいかなる被害・損害についても、管理人は、一切の責任を負いかねますので、予めご了承下さい。
- 関連記事
この記事に含まれるタグ : 熱帯低気圧 台風8号 シマロン 台風9号 チェービー 進路予想図 台湾 先島諸島 旅行 レジャー
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-334.html
2013/07/16 | コメント (4) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |予想される進路は、フィリピン北付近>南シナ海>海南島付近>です。勢力は、あまり拡大しないと思いますが… 何れにしても… 日本への直接的な影響は無いので… (゚Д゚)ジャポ(・∀・)ニカ! そして、またも、新たな熱帯低気圧が発生する可能性がありますが… 少し先になりそうです。


衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)

- 関連記事
-
- 台風9号・10号【進路予想図】2012/7/28
- 台風9号(サオラー)暫定【進路予想図】2012/7/27
- 台風8号(ヴェセンティ)暫定【進路予想図】2012/7/20
- 台風7号(カーヌン)【進路予想図】2012/7/16
- 熱帯低気圧【進路予想図】2012/7/15
この記事に含まれるタグ : 熱帯低気圧 台風8号 ヴェセンティ 影響 進路予想図 フィリピン
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-249.html
2012/07/20 | コメント (0) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |