このページの記事目次 (タグ: サンヴー の検索結果)
Daily information…
爆低 / 熱低 / 台風情報 ★ No Suspect ★ |
![]() |
REAL-TIME SATELLITE IMAGE [ CIMSS ] |
- ATP500バルセロナOP 2回戦 錦織圭[22]×G.ガルシア=ロペス[69] 25日17時~
- JUNGLE JANE ♪ 高中正義
↑
2017/08/27 (日) カテゴリー: 台風情報
26日頃より、グアム東海上へ熱帯擾乱(99W)が出来ていましたが、27日現在、熱帯低気圧へと昇格しています。今後も発達を続け…台風15号(サンヴー)に成る見込みです。
勢力は別として、大型の台風に成るかも知れないので…小笠原諸島付近は、29日頃より強風・大雨・波浪などにご注意下さい。太平洋側沿岸も高波には十分ご注意下さい。
現在、予想進路としては…東寄りに推移していますが、少し停滞迷走気味(台風5号に似ている)なので、日本へ接近する可能性もあり、まだ予断を許さない状況です。
28日15時…台風15号に成りました。
28日現在…当初よりはラインがスッキリ(停滞迷走の度合いが薄れる)してきましたね。このまま東へ抜けてくれれば良いのですが、北上までに…まだ間があるのでご注意…?
29日現在…少し西寄りに推移、通過日時も遅れ気味になってきています。これ以上西寄りの進路になると、東日本~北日本で大雨になるエリアも出てきそうですが…
30日現在…ほぼ変わらず、小笠原諸島付近は…長時間の暴風雨(大雨)、高波に要警戒。 フィリピン北部にある熱帯低気圧は、南シナ海で台風16号に成るかも知れませんが…あまり発達しない見込み。
後日、この(台風、又は、熱低)からの湿った空気が低気圧に乗って日本へ流れ込み…大雨をもたらすかも知れませんので留意しておいて下さい。
31日現在…29日とほぼ変わらず、今後、関東~北海道の太平洋側で局地大雨になるエリアも出るかも知れないので十分ご注意下さい。
9/1日現在…3時に南シナ海へ台風16号(マーワー)が発生しています。〆 台風15号、当初の予想にほぼ戻り…大雨の心配も少なくなりましたが注意はしておいて下さい。
温帯低気圧に変わっても衰えないので、太平洋側沿岸は…強風・高波に注意が必要です。 更新終了〆
9月初旬、日本へ影響を及ぼすような台風の発生(予兆)は…今の所、ありません。
勢力は別として、大型の台風に成るかも知れないので…小笠原諸島付近は、29日頃より強風・大雨・波浪などにご注意下さい。太平洋側沿岸も高波には十分ご注意下さい。
現在、予想進路としては…東寄りに推移していますが、少し停滞迷走気味(台風5号に似ている)なので、日本へ接近する可能性もあり、まだ予断を許さない状況です。
28日15時…台風15号に成りました。
28日現在…当初よりはラインがスッキリ(停滞迷走の度合いが薄れる)してきましたね。このまま東へ抜けてくれれば良いのですが、北上までに…まだ間があるのでご注意…?
29日現在…少し西寄りに推移、通過日時も遅れ気味になってきています。これ以上西寄りの進路になると、東日本~北日本で大雨になるエリアも出てきそうですが…
30日現在…ほぼ変わらず、小笠原諸島付近は…長時間の暴風雨(大雨)、高波に要警戒。 フィリピン北部にある熱帯低気圧は、南シナ海で台風16号に成るかも知れませんが…あまり発達しない見込み。
後日、この(台風、又は、熱低)からの湿った空気が低気圧に乗って日本へ流れ込み…大雨をもたらすかも知れませんので留意しておいて下さい。
31日現在…29日とほぼ変わらず、今後、関東~北海道の太平洋側で局地大雨になるエリアも出るかも知れないので十分ご注意下さい。
9/1日現在…3時に南シナ海へ台風16号(マーワー)が発生しています。〆 台風15号、当初の予想にほぼ戻り…大雨の心配も少なくなりましたが注意はしておいて下さい。
温帯低気圧に変わっても衰えないので、太平洋側沿岸は…強風・高波に注意が必要です。 更新終了〆
9月初旬、日本へ影響を及ぼすような台風の発生(予兆)は…今の所、ありません。
この熱帯低気圧・台風情報は、海外コンピュータ予測を分かり易く表示したものであり、予報ではないので…お間違いのないようにお願い致します。予想進路は、必ず、公式の予報機関を参照して下さい。
また、大雨・洪水・浸水・強風・突風・波浪・土砂災害などの各情報は、地元気象台を参照して下さい。
※ 予想される進路、及び、記事の内容が変わる場合は、この記事内で更新します。
- 関連記事
-
- 台風21号 予想進路【NOAA・ECMWF】2017/10/15
- 台風18号 予想進路【NOAA・ECMWF】2017/9/9
- 台風15号 予想進路【NOAA・ECMWF】2017/8/27
- 台風14号 予想進路【NOAA・ECMWF】2017/8/24
- 台風13号 予想進路【NOAA・ECMWF】2017/8/20
この記事に含まれるタグ : 台風15号 予想進路 台風16号 サンヴー NOAA ECMWF
FC2スレッドテーマ : 日記というか、雑記というか… (ジャンル : 日記)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-506.html
2017/08/27 | コメント (4) | トラックバック (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ | ↑
2012/05/21 (月) カテゴリー: 台風情報
台風の季節になり… 熱帯低気圧も頻繁に発生するようになりました。現在、グアムの南南東に発生している熱帯低気圧は、今後、北西に進みグアム付近を通り、数日内に…台風2号(サンヴー)←マカオの言葉で珊瑚… に成りそうです … … … か
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)キクナッ!
しかし、勢力は小さいままで北上しながら進路を東寄りに… 週末頃、小笠原諸島周辺は強風域に入り、波も高くなりそうです。グアム周辺は、これから4~5日天気の悪い状態が続きそうなので、旅行などに行く方は十分ご注意下さい。
これは、単なる予想です。日々変わる可能性がありますので… 参考までに… Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!
5/22日現在… 台風2号に成りました。進路は、ほぼ同じです。

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m

しかし、勢力は小さいままで北上しながら進路を東寄りに… 週末頃、小笠原諸島周辺は強風域に入り、波も高くなりそうです。グアム周辺は、これから4~5日天気の悪い状態が続きそうなので、旅行などに行く方は十分ご注意下さい。
これは、単なる予想です。日々変わる可能性がありますので… 参考までに… Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!
5/22日現在… 台風2号に成りました。進路は、ほぼ同じです。

衛星画像 : Cooperative Institute for Meteorological Satellite Studies(CIMSS)

ポチ頂ければ幸いです。m(_ _)m
- 関連記事
-
- 台風3号(マーワー)【進路予想図】2012/6/1
- 台風3号(マーワー)暫定【進路予想図】2012/5/31
- 台風2号暫定【進路予想図】2012/5/21
- 熱帯低気圧【進路予想図】2012/3/27
- 台風21号 フィリピンで死者1000人超えか!
この記事に含まれるタグ : 台風2号 サンヴー 珊瑚 熱帯低気圧 進路予想図 グアム 小笠原諸島 強風域
FC2スレッドテーマ : 趣味と日記 (ジャンル : 趣味・実用)
(記事編集) http://capjack.blog.fc2.com/blog-entry-224.html
2012/05/21 | コメント (0) | トラックバック (1) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |申し訳ありません。 お探しの記事は現在、この ユーザータグ (Keyword) を設定していない可能性があります。 右の検索BOXで 再度用語を短めに入力していただくと記事が見つかる場合があります。